社員掲示板
あの人から年賀状が来た!?
もう何年も前のことです。
リビングに置かれたまだ仕分けしてない、輪ゴムで束ねられた年賀状の上に、なんと嵐の写真付き年賀状が!え!?妹がジャニーズに年賀状出したの!?とかわくわくしながら宛名書き面を見ると...郵便局のチラシでした。母も妹も同じようにドキドキしたみたいです。
ワイズ
女性/33歳/埼玉県/会社員
2021-12-08 17:43
くるみ
ボタンのくだり、すごくすきだなぁ〜
この「くるみ」は、桜井さん曰く「いずれ来る未来」=「来る未」らしいですよー!
さとさゆ
女性/39歳/神奈川県/公務員
2021-12-08 17:43
年賀状で思い出しました
本日の案件で思い出したのですが、小学生の頃
少年ジャンプの漫画家さん宛にファンレターを送ったところ、翌年、年賀状をいただけて、とっても嬉しかったです。
今もあるのかな?
おなかよわこ
女性/39歳/東京都/会社員
2021-12-08 17:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
小学生から結婚するまでの間は年賀状書くのが
めちゃくちゃ楽しみでした
毎年手描きで絵を描いてプリントごっこでぺったんぺったんしていました
結婚してからは、あんなに張り切って書いていたはずの年賀状も苦痛になり、あの時のワクワクと
ドキドキはどこかに行ってしまいました
こずりん
女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-12-08 17:41
年賀状は毎年、わたしと母の共同制作です。
カメラが趣味のわたし。手芸が趣味のわたし。
ということで、年賀状は毎年、わたしと母の共同制作です。
まず母が着物で干支の「つるし雛」を作成。
そこからはわたしの出番。
一眼レフで縦写真を撮影。その際、住所やひとことメッセージ入れるスペースを考えながら、
つるし雛を配置します。
そして、その写真をパソコンに取り込み、賀詞や固定文言、住所を入力し、印刷。
まるで市販品のような年賀状が完成します。自己満です!
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-12-08 17:39
誕生日
今日は
和久井映見さんのお誕生日でもあります!
昔からずっと大好きな女優さんです(^-^)
和久井さんお誕生日おめでとうございます!
じゃがバタ子
女性/52歳/神奈川県/パート
2021-12-08 17:39
本日の案件
娘の話ですが…娘が中学1年生の時。
仲よくなった部活の友達に、全て違う絵柄で手書きでびっしり書いていました。
田舎に帰省する直前に、輪ゴムでまとめて投函して、お正月をすぎて帰省から戻って来て新学期。
友達みんなから「年賀状届いてないよ~!」と言われて娘パニック。
涙目の娘に、ちゃんと住所と宛名もれなく書いた?と聞くと、
「あれ……書いた記憶ない……」と!Σ(゚Д゚)
宛名を真っ白で投函してしまったようでした。
郵便局に問い合わせてみたものの、結局見つからず…
翌年から、かなり力が抜けた年賀状になったのは、言うまでもありません。(笑)
皆さんも、宛名の書き漏れにはご注意ください!
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-12-08 17:37
秘書のお鼻が•••••
枕の写真の秘書のお鼻が汚れている様に見えるのは私だけ?スタッフ〜もっとちゃんとした写真載せろよなぁ〜!月曜日の写真からして秘書が可哀想だっ!
最後は全身のパジャマ姿見たいなぁ〜。
BlueDog
男性/67歳/東京都/自営・自由業
2021-12-08 17:37
案件
お疲れさまです
年賀状準備の季節ですね♪
年賀状、私は大好きです。
昔は芋版で作ったり、プリントゴッコでピカッと一枚づつ作ってました。
最近はもっぱらネット注文です。
年賀状にのせる写真を吟味しながら一年を振り返る〜
楽しい時間です。
今年ももう準備しました。昨年に続きマスク写真ばかりの一年でしたね~。少しづつでもマスクフリー生活できる日に近づけるように祈るばかりです(^o^)
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2021-12-08 17:37
年賀状…
楽しかったのは実家にいた頃…学生までですね。
一人暮らしを始めてからは、
①去年の年賀状を引っ張り出して出す枚数を確認する
②年賀状買いに行く
③年賀状書く
④年賀状投函する
を全て自分でやらないといけないのが面倒で面倒で…
来た分にしか返していなかったらついに来なくなりました。来ないのは寂しいけど、手間を考えたら仕方ないなと思ってしまいます。
おなかよわこ
女性/39歳/東京都/会社員
2021-12-08 17:35