社員掲示板
年賀状案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私もどちらかと言うとガチ勢で、毎年100枚位送っていますが、基本は近況報告ということで家族全員の写真をつけています(社会人の娘、大学三年生の息子、妻)が、最近もらって困るのは、孫一人写真の年賀状です。
もちろん、可愛い赤ちゃんの写真は癒されますが、本人の状況を知りたい私としては、正直う~ん、となってしまいます。まぁ孫が産まれたら、送りたくなるんでしょうか。
送りたくなるんでしょうね。
いよのすけ
男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-12-08 17:34
年賀状
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
小生が、四年前に自宅で卒倒して、緊急入院、手術から退院した日、母方の祖母が死去、その為、年賀状のやりとりは、継続する事ができなくなりました。妻と息子とは、別離し、年賀状案件は、元妻、そして一人息子と共に、手離すしかなかった。小生の病気の深刻さを同時に理解した次第でした。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-08 17:32
案件
以前、数ヶ月勤めたバイト先が優しい方ばかりで勇んで年賀状を書きました
しかし、返信が来ず、忘れられたかな?と寂しく思ってました
しかし、よくよく考えると名前と住所を書いた記憶がない…
やっちまいました…
あれ私です!なんて連絡もおかしいし、空回りした年賀状物語です…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-12-08 17:31
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
毎年お正月に夫の実家にいくと、実家に届いた年賀状を見て義兄弟がやんややんや言ってるのですが、子供の写真の年賀状は毎回不評です。
子供の写真見せられても、だから?という感じらしいです。
特に写真がたくさんとか、デカデカとした子供の写真が嫌なようです。
私は全く共感できませんが、なんなら友人の子供達はかわいくて嬉しいですが、皆さんはどうですか?
我が家も自分の写真は使いたくないので、子供の写真使ってます笑
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-12-08 17:31
年賀状案件。
5〜6年前までは毎年書いていましたが、SNSがここまで普及してくると、LINEやMAILがかなり多くなっています。親族の中でも昔お世話になった親戚や義理の両親とかには毎年キチンと手書きの年賀状を送っています。
普段会えなくても電話やSNSでしょっちゅう言葉を交わしている相手にはSNSで新年の挨拶をしています。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-08 17:30
案件
皆様お疲れ様です。
数年前、小笠原へ引っ越しした友人から、
「西陽からもらった年賀状のお年玉で、ふるさと小包みが当たったよ!小笠原にいるとこういうことないから、本当に嬉しい!ありがとう!」
と連絡が来ました。
一方、そのひとつ後の抽選番号だった友人から、「私のひとつ前の人が当たってたみたい〜残念〜」と連絡が来ました笑
まさか自分か送った年賀状が当選するとは思いませんでしたし、惜しくも外れた友人からも連絡が来るとは思わなかったです笑。
正直、私が欲しかった〜笑
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2021-12-08 17:30
案件
お疲れ様です。昨日の秘書の「秘書だよ」が可愛かった!
年賀状といえばクラス全員の年賀状書いて送りました。
連絡網に住所書いてある時代でした。
色々な返事もらったけど、好きな子からは返事来なかったなぁ
みどりいろグリーン
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-12-08 17:30
年賀状
今はいろんなイラストがあって可愛いですよね♪
個人ではだいぶ減ってると思いますが歯医者さん、整骨院からは年賀状が来てました
お客さんがいる方は書くんですね〜
イラストをどんなのにしようか考えて書くのが楽しかったけど、今はそんな余裕なく…
昔は年賀状を描きたくていろんな人に住所を聞きまくってたけど今は個人情報を考えると気が引けますね…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-12-08 17:27
じゃあクリスマスカードは?
年賀状の枚数わたしは15枚程度。
母はいまだ100枚超えです。
会社も年賀状は廃止。
いまはもう何年も前からクリスマスカードに変わりました。
つまり、出す時期が変わっただけです。
なぜ、クリスマスカードなんだろうか。外資系ではないのに。
プライベートではクリスマスカードの取引ゼロです。
年賀状出してないけどクリスマスカード出しているって人いるのかな?
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-12-08 17:26