社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件に該当する案件はないだろうか…

プレゼント欲しさに該当案件を思い出そうとがんばりましたが、、なさそうで…

ないのであれば、それはそれで幸せな一年だったということで、無理に探すのはやめました。笑

ハナムグリ

女性/43歳/東京都/会社員
2021-12-13 18:54

本日の案件

私は占いに左右されやすい性格です。
夏の終わり頃占いに行った際、10月は嫌なことが続くかもしれないと言われました。それから10月になり、バイトで普段しないミスを連発したり、史上最大の金欠におそわれたり、不運なことが多発しました。
私のメンタル面での負の連鎖もあると思います。
しかし、11月になった途端に好きな人にデートに誘われた事で、10月の不運続きなんて「ぺっ」っと吹き飛びました。
私って、単純な性格ですね。

ぺぺ丸

女性/25歳/東京都/学生
2021-12-13 18:54

今日の案件

(掲示板ではなく同じ内容のメッセージを「意見」として送ってしまいました。
二重投稿ですが、こちらで応募させていただきます)

今年の初め頃にTOKYO FMの番組「オープンハウス presents ググっと!GOODTOWN」で「AirPods Pro」が当たりました。「もし当たったら甥っ子の合格祝いであげたいです」というメッセージが採用されていただきました。そのため、甥っ子が来た時にあげたのですが、イヤホンだけでは何なので、「ウォークマン」も一緒にあげました。

その「ウォークマン」も音楽サイトのプレゼント応募で当たったもので、最新の3万円ほどするものでした。まだ当たったばかりのものだったのですが、叔父としての見栄とプライドが勝ってしまい、「語学学習でも使えるからこれもあげる」と気前よくあげてしまいました。自分がいけないのですが、これは不運だったのかなと思います。

一匹ウルフ

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2021-12-13 18:54

本日の案件です。

皆様お疲れさまです。

私の何てついてないんだ案件ですが、今年真夏に冷蔵庫が壊れました(T^T)

昨年から洗濯機と冷蔵庫は、使い始めて10年を超えたので、壊れる前に買い替えたいと夫に訴えていました。
しかし、まだ使えるという理由で却下されていたのです。
コロナ禍でなかなか電気屋さんには行きにくく、買い替え出来ずにいた真夏にその日は突然やってきました。

7月後半。
夜に冷凍庫のものが溶けている事に気がつきました。

当日は閉店ギリギリの近所のスーパーからドライアイスを分けて頂き、夜中に冷蔵庫のサイズ確認。
めぼしい機種の冷蔵庫2つまで候補を絞り翌日朝イチで冷蔵庫の購入手続き。
翌日冷蔵庫が納品されるまで葬儀屋さんからドライアイスを購入して、何とかしのぎました。

夫は週末まで不在。
私がワンオペ育児と家事をこなしながら、新しい冷蔵庫の手配、掃除などめちゃくちゃ大変でした。。。
酷い目にあって、また同じ事を繰り返したく無かったので購入から12年目の洗濯機とテレビも冷蔵庫と同時に買い替えをしました。

皆さん!!
冷蔵庫と洗濯機は早めの買い替えをオススメします!!!

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-12-13 18:54

スカゲーム 信じて一年待ったのに。。

本部長、秘書お疲れ様です。

私の今年1番の不運は、結婚を考えている彼が急に資格試験の勉強をしたいから、1年間無職になる!会社を辞める!といって会社を辞めて勉強したのに、その試験に落ちてしまったことです。

会社を辞めると言われた時は、まだ付き合い始めて日が浅かったので、正直別れようかと悩みました。
でも一年間彼の夢を応援しよう!一緒に頑張ろうと決め、私なりに一年間支えてきました。
そして今年試験があったのですが、まさかの落ちてしまったのです。
頑張っていた彼を毎日みていたので、絶対彼なら大丈夫!!と自信をもって試験当日も送り出せたし、本人もかなり勉強して、模試の結果もよかったので、自信があったようでした。
しかし、結果は不合格。。。
あんなに頑張ってたのに!!
きっと試験問題が今年は難しかったんだなぁぁ
不運すぎる!!!!
頑張ってた彼を責める気持ちはないけれど悲しい気持ちにはなりました。。。
これが私の今年1番の不運です。

グリーンカレー女子

女性/34歳/東京都/会社員
2021-12-13 18:53

今年の不運

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の今年の不運は、足の怪我です。
今年の初めには、右足の足首のところを今まで一度も使ったことのない湯たんぽで低温やけどし、やっと治ったと思ったら、今度は学校の体育の授業のサッカーでテンションが上がってしまい、楽しー‼︎と飛び跳ねていると、足元にあったグラウンドの溝に左足がジャストフィット、、、テレビでよく聞くグキッという音が思いっきり聞こえたあと激痛が襲ってきました。最終的に捻挫と靭帯損傷、今はギブスをつけられ松葉杖で生活しています、、、
これ以上、足の怪我をしないように気をつけたいです、、、

蟹ピンク

女性/17歳/茨城県/学生
2021-12-13 18:53

今夜、ふたご座流星群

今夜、ふたご座流星群を見られるらしいので、流星に願いを込めて見たいな、と思っています。
見られるといいなぁ。
自分のことはどうでもいいから、周りの人々、私に関わってくれている人たちがみんな幸せだといいなぁ。
悲しい、苦しい、つらい思いをする人がいないといいなぁ。

みんなの幸せを願いながら、流れ星を見られますように!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2021-12-13 18:52

今年の不運

本部長、秘書お疲れ様です。
 
私は今年脱サラして念願のコーヒースタンドをオープンさせましたー!

が、しかし開店して1週間程経って突然の緊急入院。
退院してすぐまた再開したものの、1週間でまた緊急入院。

先日やっと2回目の再開になりました。
幸先が悪過ぎてビックリです。
しかもネットのクチコミに
「せっかく行ったのに休みだった。やる気ないならやめろよ。」との書き込みが…。

やる気あるよ!内臓から血が出てたんだから仕方ないやろ!!!血が出てもやる気だよ!!

と心で叫んでます。
今年だけの不運で終わりたいので、本部長のパワーいただきたいです!よろしくお願いします。

もーがんふりーまん

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2021-12-13 18:50

夏の暑い日の出来事でした。

 その日は友人と共に夜通し港で海釣りをしていました。
 そろそろ帰ろうかなと帰り支度をしていたその時、足を滑らし海へダイブ!!
 バッシャーン!という音と共に近くで釣りをしていた近所の小学生の大群が押し寄せてきて、「だいじょうぶですかー!?」という声と共に、「ぎゃー!カッパが出たーーーー!!」という悲鳴が!
 はっ!としました。そう。私は若くして髪の毛が極薄で、それを隠す為に1週間前に大金を叩いて購入したカツラを被っていたのです。
 海に落ちたことよりも、子供達にカッパと呼ばれていることよりも、カツラが無い!という事実に頭が真っ白になりとにかく何度も潜って探しましたが見つかることはありませんでした。浮いて漂っていったのか、沈んでいったのか、もう知る術もありませんでした。
 そのカツラの購入額はなんと60万円。2日前に転職した新しい会社ではハゲを隠して生きていこうと思って購入した物でした。
 次の日から丸坊主にして出勤する事になりましたが、カミングアウトも出来て、頭も蒸れることもなく、気持ちは楽になりました。結果的に良かったのかな?(笑)

石工のゴリケス

男性/35歳/茨城県/自営・自由業
2021-12-13 18:49

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

大した不運じゃないのですが、
秋になってコロナが落ち着いてきたので、
実家の両親を呼んで、7歳の娘の七五三を近くの神社で行う予定だったのですが、
母親(おばあちゃん)がぎっくり腰になってしまい実現しませんでした。
2年ぶりに孫の顔を見られると喜んでいたので残念でした。

仕事や学校、習い事などのスケジュールが色々と詰まっていて年末年始に会うことは難しく、
次に会えるタイミングは春休みくらいになってしまいそうなので、
コロナが再拡大しないことを祈ってます。



サンポンカン

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2021-12-13 18:49