社員掲示板
今年の不運
皆様お疲れ様です。
今、まさに起きました。
作業をお願いしたデータがバグって消えました。。
再度お願いしたとしても自分で消してしまった事による相手の時間を潰したこの罪悪感拭えないので今年最大の不運です。。
そらはな
女性/--歳/東京都/会社員
2021-12-13 18:39
本日の案件。
不運。それは、まさに昨日の出来事でした。
久しぶりに妹の家に遊びにいったんてす。
2歳の可愛い可愛い甥っ子を抱っこして、階段を降りていた時です。
残り三段となったところで、ツルツルした階段と、すべりやすい靴下のコラボレーションで、大きく滑りました。
スローモーションで流れる視界。
甥っ子だけは守らねばと高く掲げたまま、背中と腰、足の指を強打しながら階段から落下しました。
甥っ子は驚いた顔をしましたが、何事もなく無事でした。そこは本望です。
そして今日。
強打した背中が痛いなぁと思いながら出勤したのですが、
仕事をしているうちに、靴の中で左足の人差し指がズキズキズキズキ……
靴の中で大きく腫れ上がっているのかわかる感覚。
指を浮かせないと、歩くのも痛い。
まだ外なので、怖くてタイツを脱げないまま、今に至っています。
本部長と同じ末路だったらどうしましょう…。
こんな私に、どうか愛を。。
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-12-13 18:39
今年最大の不運です
本部長 秘書 リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私がいいたかった案件でしたので久しぶりに書き込みます。
今年の2月の話しです。
まだ寒い朝、いつものようの出勤準備をする慌ただしい朝、自宅でトイレを済ませて出かけようとした時、トイレの水が止まらなくなってしまいました。
私はそういう事を対処するのがたまたま得意だったので、原因を調べて応急処置。
そうは言っても貴重な時間を使ってしまい
いつもより家を出る時間が遅くなってしまいました。
大急ぎで駅に向かうと、乗らないといけない電車が駅に入って行くのが見えました。
私は自動改札機を抜けようとしたところ、前の人が『ピー』っと、チャージ不足らしく引っかかりました。
私は隣の自動改札機にしようとしたところ今度はその隣の前の人も『ピー』って!
電車に乗り遅れると思って大急ぎでで何とか改札を抜けて電車に乗ろうとしたところ、もう扉は閉まり始めていました。
やってはいけませんが、駆け込み乗車しようとしたところ
何と顔だけドア挟まってしまいました。
恥ずかしかったけど、これでドア開けてくれるかと思っていたらなかなか開けてくれません!
仕方なく引っ張り顔を抜いたところ
電車は行ってしまいました。
恥ずかしい思いをして
職場も1分遅刻して
皆勤手当ての1万円もパーに。
思い出すだけで、悲しい気持ちになるんです。
皆さん駆け込み乗車はやっちゃダメですよ
ひかる
男性/55歳/神奈川県/美容師
2021-12-13 18:38
今年の不運…
それは、一度も スカロケで書き込みが採用されなかったこと…
お上手な方は 何度もお名前を聞きますが、私にはまだ ありません…
それなりに 投稿してるはずなのに…
私の書き方、語彙力不足が原因なのでしょうね…
あずきな
女性/48歳/神奈川県/パート
2021-12-13 18:38
本日の案件
今年初めの1月、私の誕生日の日(因みに娘と同じ誕生日)の夜にコロナに感染してしまいました、、、。
誕生日のお祝いどころか、二週間の隔離生活という不運の二週間の始まりの日になりました、、。
うぃる
男性/39歳/東京都/会社員
2021-12-13 18:35
案件
皆さま
お疲れ様です。
うちの娘の今年の不運だった出来事ですが、待ちに待った運動会を翌日に控えた前日の夜のこと。
明日に備えて早く寝るために、いつもより早めに入ったお風呂ですっ転び、顎の下を強打。
大丈夫??と確認したところ、見事にぱっくり割れて、どう見ても家での応急処置では追いつかない傷ができていました。
時刻は夜の6時。
そこから慌てて救急で診てもらえる病院を探し、タクシーで子供2人を連れて向かいました。
待合で処置の順番が来るのを待ちながら、「今日は早く寝るはずだったのにね、お夕飯はコンビニでなんか買って帰ろう、、」と肩を落としたのでした。
思えば翌日のことを思ってちょっとテンション高めだったもんね、初めて縫うほどの怪我をしたのが運動会前日とは、ついてないねーという出来事でした。
ちなみに処置をしていただいた先生に恐る恐る聞いたところ、しっかり縫ったから運動会で走っても大丈夫!とお墨付きをもらい、翌日の徒競走は見事1位を獲得していました。
転んでもただでは起きないこの娘の精神力、見習いたいです!
夕食作り中です
女性/47歳/東京都/専業主婦
2021-12-13 18:33
不運案件
婚活4年目。付き合ってる彼氏が音信不通になった!
今年2人も…
はじめは心配したけど、もう慣れてしまったことが1番かなしい。
はい、次行きます!!!!
都会のいもむすめ
女性/35歳/東京都/会社員
2021-12-13 18:33
オコデス
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
案件とはことなりますが、お二人に聞きたい事があります。
それは、お風呂場の水漏れ箇所の工事をしたのですが、判断が業者の憶測とのことで、中途半端で終わりました。
しかも見積り金額を見たところ100万円以上になっていたのです。
工事内容の状態をみても、とても、とても支払えた金額ではないと感じています。
また、お風呂に入る度に中途半端な状態をみてストレスもたまり実にオコです。
ですので数日後、業者と話し合いをします。
何か話し合いをする時に上手く使えて刺さる言葉があれば教えて下さい。
少しでも言葉の清水を下さい。
さくささいたま
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-12-13 18:33