社員掲示板

  • 表示件数

今年の不運案件

お疲れさまです。

私の今年一番の不運な出来事は三日前に起きました。
それは、スカロケのアプリでマイページの登録情報変更のところを誤って押してしまったことです。
出てきた画面にはIDとパスワードを入力してくださいとでているんですがそのIDとパスワードが思い出せません!
心当たりを試してみましたがまったくダメで、どこを押しても元の画面に戻れません。次にIDを忘れた場合のところに進んだんですが、今度は秘密の質問が登録した時に何をどう答えたか思い出せずにっちもさっちもいかなくなり、仕方なく新規登録しなおすはめになりました(涙)
あー、せっかく課長補佐まで出世していたのに・・・
判子も0になっちゃったし、ラジオネームも同じの使えないし、本当に今年一番ショッキングな出来事でした。
社員の皆さまもお気をつけください。IDとパスワードはしっかり書き留めておきましょう!

中村主水セレクション

男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-12-13 16:26

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
今年一番不運だった日のことです。
現在はコロナも落ち着いている状況ということもあり、先日大変久しぶりに友人達と飲み会の計画をしました。
その日は平日で、みんな仕事を終えた後に集まる予定でした。私は車で出勤しているので、まずは車で家に帰り、車を置いてから飲み会に行くつもりでした。仕事を終えて、ウキウキした気分で駐車場に来ると、なんと、自分の車がパンクしていたのです。
しかしその日は飲み会に行くのが楽しみでしたので、原因究明やパンクしたタイヤの処置は後日行うこととし、電車で直接飲み会の会場まで向かうことにしました。幸いなことに勤務場所の近くに駅もあるので、時間はまだ十分間に合うはずだと思って駅に来てみると、なんだか人がたくさんいる・・・。
話を聞いてみるとすぐ近くの踏切で事故があったようで、どうやらしばらく電車は動かなそうとのこと。車もない、電車もない、だけど飲み会には行きたい!
ここで焦った私は目の前にバスが来ていることに気がつき、よく考えないまま飛び乗ってしまったのです。乗ってから落ち着いてよく確認してみると、そのバスは私の目的地とは反対方向へと向かうバスで、まったく意味がない。
結局は終点まで行って別の駅に着いたのですが、その駅も先ほど電車が止まっているのと同じ路線で、電車はまだ動いておらず、駅前からタクシーを拾って飲み会へと向かったのでした。
無駄に時間がかかって遅刻してしまったのと、余計な出費で気持ちは穏やかでなく、しかも久しぶりの友人達との飲み会ということで当然飲み過ぎ、翌日は最悪な二日酔いの中、パンクの処置をしたのでした。
半分は自分が悪いのですが、とっても不運な一日でした。

やさいため

男性/43歳/千葉県/会社員
2021-12-13 16:25

今年不運だった事

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
初書き込みです。

今年不運だった事、それは今年の夏にありました。
ある日買い出し行ったスーパーでアイスが激安で売られており、これはお得と思い冷凍庫パンパンになるくらいの量を購入し帰りました。
その日の夜、お風呂上がりに買っておいたアイスを食べようと手を伸ばすと、フニャっとした感触。他のアイスも触ってみるとやはりフニャ。
嫌な予感がし、製氷器を開けてみると半分氷水になっていました。
そうです、冷蔵庫の故障です。
冷蔵庫が故障するだけでも不運なのに、アイスを大量購入した日に限って冷凍庫が壊れるなんて、ほんとに不運な1日でした。
ちなみに溶けかけた大量のアイスですが悔しかったので一口ずつ全て味見しました。
それはそれでなかなか出来ない経験でした。

ユウガ

男性/45歳/東京都/会社員
2021-12-13 16:24

なんてついてないんだ!今年の不運

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様でございます。
私ではなく、私の娘の不運の話です。
私の娘は今年の9月で1歳になりました。1歳の誕生日は朝から写真スタジオに初めての誕生日記念に写真を撮りに行き、ディズニープリンセスのドレスやポケモンの着ぐるみを着てご機嫌でした。撮影の間はスタジオ内を歩き回ったり、カメラマンさんにたくさん笑わせてもらってとても楽しかったようです。
ところがお誕生日にまさかの…予防接種です。1歳の予防接種で左右2本ずつ注射をされ、ギャン泣きの娘。まさか楽しかった写真撮影の後に4本も注射をされるとは思っていなかったでしょう。
ある意味思い出に残る初めてのお誕生日になったと思います…笑

みのみー

女性/33歳/千葉県/専業主婦
2021-12-13 16:21

案件

皆様お疲れ様です。
今年は前厄なのか大きな不運がありました。
車の後ろを電柱にぶつけて後ろのガラス大破、ドアも若干歪み修理に数十万の出費
3ヶ月後、今度は車の前側をぶつけて再び修理でお金が飛びました。
短期間で2回も車を修理する事態に旦那から怒られ、車売ろうか、と話し合いにまでなってしまいました。
どうに車保持に落ち着きましたが今思い出しても落ち込んで泣きそうになります。
運転は怖くなり、今年は極力車を使わないように過ごしました。
来年は本厄なので祈祷料を積んでしっかり厄を払ってもらおうと思います。
皆様、私が言えた事ではありませんが、車の運転には十二分にお気をつけください。
明日は雪がちらつくかもしれないのでご自愛ください。

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-12-13 16:20

今日の案件。

皆様お疲れ様です。

今日の案件。
ついさっき、起きました。

会社のトイレに新しく作られたロッカー。

暗証番号が書かれた紙を中に残して鍵をかけてしまいましたー。
しかも、使用初日ー。

右に何回、左に何回と回すやつなんですが、、、

退職か異動するまでに地道に回して開けてみます。

使用頻度が少ないロッカーとはいえ
とほほです。

アイラ

女性/37歳/茨城県/会社員
2021-12-13 16:20

ついてなかった案件

息子が言っていた
なんてついてないんだ案件です。

今年の夏、本部長の会社の企画で
石に絵を描くコンテストに
参加したのですが、
息子としては自信作だったのに
五万円もらえなかったのが
ついてなかった事らしいです。

せめて参加賞とか欲しかったなぁー
ですって(笑)

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-12-13 16:19

本日の案件

太っ腹の番組スタッフ、リスナーの皆様お疲れ様です。
ついていない案件てす。今年の新年早々Suicaを使ったところ、残金無しで入場できませんでした。まだ何百円か残っていた記憶でしたが、思い違いかとチャージしました。
夏頃銀行のキャッシュコーナーで引き落ししたところカードが反応せず、確認してもらうとデータが消えているとのこと。入力をお願いしました。
その数週間後、今度は信用金庫で同様にカードが使えませんでした。ICチップのトラブルはあまり無いそうで、“どんな保管をされてますか?”と不審がられました。
いずれのカードも財布やシステム手帳に保管し、磁気に近づけることなど一切ありませんでした。
納得できず、全く原因不明です。ひょっとして私の躰から何か発しているのでしょうか?

ロボタン勲章のボッチ

男性/65歳/東京都/会社員
2021-12-13 16:15

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、10月の上旬に静岡県裾野市のキャンプ場に家族で行った際、予報では晴れて気温も高いという事で、そこまで防寒対策をしていませんでした。

いざ現地に着いてみると霧が凄くて小雨で寒く、ありったけの服を着てみましたが寒いの何の!

日中はまだ良かったのですが、問題は夜。

酒もたっぷり入って、いざテントで就寝。
しかし私の頻尿スイッチは崩壊状態。

結局夜中に5〜6回、傘をさして階段を登った先にあるトイレとテントを往復しました。

山を舐めたらあきまへんね。

鯖クイック

男性/39歳/東京都/会社員
2021-12-13 16:12

テーマ

皆様お疲れ様です。

今年のついてない不運な話ですが

先日7年前の借金の話が今更出てきてビックリしました。住所も変えてなく何で今更と思いましたが、少額だったのですぐに完済して事なきを終えましたが、急な出費に色々痛かったです。

きいちゃんのヒヒーン

男性/33歳/静岡県/会社員
2021-12-13 16:08