社員掲示板
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
なんてついてないんだ!今年の不運!案件。
温泉に行った時にいい気分で帰ろうとして、坂を勢いよく車で上がろうとした際に
「ガリッ」という音がして、降りて確認してみるとフロントバンパーの下を擦っていました。
温泉地は山あいにあったりして急な坂になっていることが多いので、
気をつけているつもりでしたが、油断しました。
でも、皆さまの書き込みを見ていると、ツイてない人って多いんだなぁ
と思ってしまうという事は自分はそれほど不運ではなかったのかと思います。
ありがたいことです。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-12-13 14:25
不運案件
皆さまお疲れさまです。
僕の不運案件を報告します。
仕事中に、少し気になることがあったので、職場に設置されている監視カメラの録画を観ていました。
すると偶然、他部署の部長がちょっとした不正をしているのを見つけてしまったのです。「見ちゃったよー、どうしよう」なんて焦っていると、たまたま直属の上司が通りかかり、「何かあったの?」と聞いてきたのです。
突然声をかけられたので誤魔化すこともできず、他部署の部長が不正をしてることをその映像を見せながら報告しました。
不正と言っても些細なことで、本来ならば口頭で注意されて終わりぐらいの内容なんですが、他部署の部長と直属の上司はライバル関係にあったこともあり、話がどんどん大きくなってしまい、役員の耳に入り、懲罰委員会にかけられることになってしまったのです。結果、その部長は関連会社に出向になってしまいました。その後上司に「部長が出向したのはおまえのせいじゃないよ」と言われましたが、あのとき録画を見なかったら、あのとき上司が通りかからなければ、部長も出向しなくて済んだのにといまだに良心が痛みます…。絶対恨まれてますよねー(涙)
怪獣の父
男性/44歳/神奈川県/会社員
2021-12-13 14:25
なんてついてないんだ!今年の不運。
みなさま、おつかれさまです。
有給休暇を申請するたびにトラブルが発生していて、出先にも仕事が飛んできます。
先日も誕生日に仕事してられない、と有休にしたのに、iPadを持ち歩いて出歩くことになりました。とほほ。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2021-12-13 14:24
今年の不運
皆さまお疲れさまです〜!
私の今年最大の不運はエアコンのリモコンの電池を交換して秒で電池の蓋をなくした事です。
キツネにつままれたようでした。
今ここで交換するのに蓋を外して、交換して…
…蓋が…ない!!
なんでぇ?
おそらく掃除をしていたので、ポイっとやってしまったと思われます。
情けないやら、呆れるやらで、自分に自信をなくしました。
ちなみにリモコンは、面倒なので蓋の代わりにガムテープで固定してます。
小さい事なんですが、今年の最大ついていない案件です
今年中には新しいリモコン買ってきます〜!
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2021-12-13 14:15
案件 今年一番の不運
うちの夫は、競馬が大好きです
今年は ウマ娘 が流行り、夫も熱中しています
そんな夫に勧められ、私も時々G1を買うのですが、何を買ったらいいか分からないので、スカロケでよく聞く騎手さんの名前で買っています
先日、あるレースで、1等の馬が当たったのですが、副賞で買っていたため、もう1頭が当たらず、勝てませんでした((T_T))
温泉ペンギン
女性/62歳/東京都/医療職
2021-12-13 14:15
今年の不運
みなさま、お疲れさまです。
つい先日のことです。
道路沿いにあるポストに投函しようと、車を路肩につけようとしたとき、ガガガガガ!!とものすごい音がしました。とりあえず早く投函してこの場を立ち去らなければ!と焦ったわたしは、なぜかキャッシュカードをポストに投函していました。
数日後、引き取りに郵便局へ行きましたが、窓口はとても混み合っていて長蛇の列。やっとわたしの番になると、窓口の女性が「佐藤さーん(郵便局の人)!ほらあのポストにキャッシュカード入れちゃった方!来ましたよー!」と静かな局内に響き渡る大きな声で担当の方を呼びました。めちゃくちゃ恥ずかしかったです。
ちなみに車の修理代は11万でした。。
ゲームに勝って、修理代の足しにしたいです!!
ルサンチウーマン
女性/36歳/栃木県/会社員
2021-12-13 14:12
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、それは資格試験です。部内資格試験に何度もチャレンジしてますが、一向にクリア出来ません。八割合格ラインにも滑り込めず、目下休暇中ですが、来たるべき17日は試験に向けて、机上で格闘中です。
ザキミヤ
男性/57歳/東京都/公務員
2021-12-13 14:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれ様です。
私の今年のついていないことは。
もう、来年のついていないことがわかってしまった事です。
ずっと職場に近いところにアパートを借りて住んでいたのですが、コロナ禍の影響もあり、お給料も減ってしまったので、この冬、実家に戻り実家から通うことにしました。
そしたら、今年の冬は寒いから雪降るらしいよ〜と聞いて落胆しています。
アパートからだったら歩いてでも行ける距離が、実家からだと絶対に歩ける距離ではありません。
本部長と同じ千葉出身なので、雪慣れしていなくて、タイヤを変えたとしても車を出すのも憂鬱です。職場に泊まるしかないかなぁ。寒いだろうな〜助けて〜。
未来の不運に怯えています。
シャカジャン
女性/37歳/千葉県/パート
2021-12-13 14:12