社員掲示板
きゅん
本部長、秘書、こんばんは!
いつも車で聞いて癒やされています。
私には自閉症の3歳の息子がいます。
彼は長ーーーーいプラレールを走らせることがブームで、毎日20両の電車を走らせています。
でも、そんなに長い電車は簡単に脱線してしまいます。そのたびにヒドイ癇癪を起こしてしまう息子。
障害の影響で、こだわりが強いことや癇癪がひどいことは分かっているのですが、それが1日に何十回も、数分おきにやって来ると、さすがにイライラして限界を迎えて怒ってしまいました。
「何で脱線すると思う?」と。
喋れないのでちゃんとした返事があるとは思っていません。つい勢いで怒鳴ってしまいました。
そしたら息子は電車にチュウしたのです。電車に好きと伝えたら脱線しないと思ったのでしょうね。可愛らしい行動にキュンとしてイライラがどこかにいってしまいました。
ひーーーーな
女性/36歳/千葉県/会社員
2021-12-14 17:58
こんばんは!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです!
本日の案件ですが、
私は今年の10月に産まれた妹の子供にキュンキュンしてます。
私の親にとっては初孫、私にとっては初めての甥っ子、可愛くてしかたないです!
これからの成長も楽しみですね!
きよみん
女性/40歳/群馬県/会社員
2021-12-14 17:58
キュンキュン案件
コロナ禍ではなくなってしまいましたが…
ベタにコンビニとかでお釣りを渡されるときに手を添えられるときゅんとしてしまいます!
エレンの夫
男性/39歳/東京都/会社員
2021-12-14 17:58
本日の案件(きゅんエピソード)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初書き込みです!
本日の案件ですが、先月18日に産まれた第一子に関するきゅんです。
自宅にいる時は、オムツ替え担当なのですが、昼間に奥さんからオムツ替えの際におしっこぴゃーされたーと連絡がありました。
晩ご飯でもその話を聞き、笑いながらご飯を食べました。
ご飯も食べ終わり、ぐずってる子供のオムツを変えようとし、おしっこで汚れたおしりを拭いている最中、まさかのうんちをぴゃーされましたw
寝巻きにまで飛ぶ勢いで、一瞬なにが起きたかわかりませんでした。
寝巻きを水洗いしながら思わず、思い出し笑いしながらきゅんきゅんしてました。
うんちってぴゃーするんですねw
いずみのとうちゃん
男性/38歳/埼玉県/会社員
2021-12-14 17:58
キュンキュン 案件
私が、今年キュンキュンしたものは胡蝶蘭とその送り主です。
今年の3月、30年間勤めた仕事を退職したのですが、退職後の4月のある日、宅配便が届きました。
大きな花屋さんからの段ボール。なんだろうと段ボールを良く見ると、「胡蝶蘭」。え?何?胡蝶蘭?えー、何?
それは20年程前に新人として入って来た後輩からの贈り物でした。確かに20年程前に仲良く仕事をした後輩ですが、部署が異動になった後は年賀状のやり取りもしていなかったのです。しかしおそらく人伝てに私の退職を聞いて、胡蝶蘭を送ってくれたようです。
お店や芸術関係の仕事ではない私にとって、胡蝶蘭は縁のないもの。自分の退職が「祝うべき事」という意識もなかったので、本当に驚きました。
そして20年も前に一緒に仕事をした私の事を覚えてくれていた後輩に、とても感激しました。
これが今年の、私のキュンキュン案件です。
みやちゃんです
女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2021-12-14 17:57
本日の議題
皆さんお疲れ様です
2021年縛りでも構いません笑
今年両親に挨拶し、結婚式、入籍を行いました!
キュンキュンエピソードとしては、2つご紹介させてください。1つ目は、前撮りの時にありました。白ドレスをファーストミートしたいという事でワクワク待っていたら、衣装室の鏡にハート型の付箋が貼ってあり
よく見ると私の好きな所がたくさん書いてあるではありませんか! ただでさえ、白ドレスが楽しみな中、好きな所を書いてくれて嬉しかったです!
2つ目は結婚式当日です。これから宜しくねと渡された箱には手紙が5種類以上。〇〇する時に読んでねと書かれた手紙。一緒に住む時、当日や喧嘩した時、家族が増えた時、最後を迎える時など。これから2人で進む未来がパッと想像でき涙が出てしまいました。新婦が式中に涙を流すことはあると思いますが、私がポロポロと涙しまくりでした笑
これからもキュンキュンさせられるし、私もキュンとしてもらえるように頑張ります笑
お祝いにスカゲーム当たったからとサプライズしたいです!!
ぽすてん
男性/30歳/千葉県/会社員
2021-12-14 17:57
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、正直「50過ぎのおっさんにキュンキュン案件なんかねーよ!」と思っていましたが
思い出しました。
娘が今年中学卒業だったのですが、その時にもらった手紙です。
中学三年の一年間コロナに翻弄され、色々と大変だった娘。
修学旅行も行われるには行われましたが、県内のみの観光、市内で宿泊一泊のみ。
部活ではキャプテンになるも大会はほとんど中止。不完全燃焼での部活終了。
そんな中での受験で本当に大変だったと思います。
中学生になりあまり話してくれなくなったそんな娘からの手紙。
通り一遍の内容かなと思いきや。
「受験日の前日や当日の朝、声をかけてもらって嬉しかったです。」
等と書かれており。続けて
「思春期なので当たりが強いこともありますが、そんな時期ですのでご了承ください。」
等と言い訳じみた事も書かれていました。
もうね。キュンキュンですよ。
男の子っぽい娘ですが自分には世界一かわいい娘です。
あ、でも最後に
「この手紙の内容を話したら罰金一万円」と書かれていたので、本部長宜しくお願いします。
むー1号
男性/57歳/福島県/会社員
2021-12-14 17:57
今日も楽しい!
本部長と秘書のプロレスやスタッフとの内輪揉めをも発信するところがスカロケの面白さでもあると思います
ちょーさん
男性/50歳/東京都/会社員
2021-12-14 17:56
今日の案件
今年、急にハマり出した事です。
会社の連絡用に使用しているだけのSNS(Facebook)ですが、グループ画面で勝手に流れてくる「あなたこういうの好きでしょう?」とでもいうような、知らない人の投稿記事。
その中でムクムク興味が湧いてしまったのが「多肉植物」です。
ネットフリマで小さな切り苗(伸びた先をカットしたもの)を買って小さな鉢に植えたところ、「カワイイ‼︎」とキュンキュンしてしまい、1週間後には再び購入。
寄せ植えをしたらまたまたカワイイ!
専門書を買い、種類を調べたらまた欲しくなりポチっと。ホームセンターで好みの形を見つけて購入…。
そんな事を繰り返していたら、あれよあれよという間に小さな鉢植えが20個以上!
ベランダに専用の棚を買い、鉢を並べて、毎朝洗濯物を干すたびにニンマリキュンキュンしています。
ちなみにトゲトゲ派ではなく、プクプク派です。かぅわい〜んだから!
ともちんかー
女性/61歳/東京都/自営・自由業
2021-12-14 17:56
本日の胸キュン案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
胸キュン案件です。
高校教師なので高校生に部活同指導をしているのですが、私は教師にあるまじき言葉足らずでいつも反省しきりです。
この間も、指導に熱が入りわーっと語った後、
「今の言葉は正しく伝わっただろうか?」「変な風に取られていたらどうしよう」「もっと他の言い方があったのではないか」と、すぐに一人反省会。
すると、部活が終わってから部員が一人私のところにやってきて、
「俺たちは、先生のことわかってるんで、大丈夫ですよ。」
不覚にも、胸キュンしてしまいました。
これからもその言葉を胸に、しかしその言葉に甘えず、頑張っていきたいと思います。
pon
女性/37歳/千葉県/公務員
2021-12-14 17:56