社員掲示板

  • 表示件数

コーン

しょうてんがいでちんちんをだした7歳コーン

コーン

男性/10歳/神奈川県/学生
2021-12-15 17:38

本日の案件

今年靴下をはいたまま風呂に入ってしまいました
なぜ湯船につかるまで気がつかなかったのか、自分でもわからず気づいた時はとても恥ずかしかったです。きっと疲れていたんだと思います

きまじめ八百屋

男性/42歳/千葉県/会社員
2021-12-15 17:38

本日の案件

忘れ物をしなかった日が1日もなかった。

オイラの脳の異常のせいなんですがね。

きめらにせん

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2021-12-15 17:38

案件

ヤクルトファンとの話で日本シリーズで対戦したオリックスの選手の事をほとんど知らなかった事。リーグが違うとホント知らないもので、秘書はオリックスのイケメン選手は詳しいのかな〜。

おっちゃんさん

男性/56歳/埼玉県/会社員
2021-12-15 17:38

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

今年、緊急事態宣言が明けた11月、関東方面に住んでいる友達数人と、東京で飲むことが出来ました!

僕も静岡から電車に乗って参加。

交通に不馴れなため、Googleマップを駆使して現地に無事到着。とっても楽しいひとときを送れました。

そして帰り、僕は来た経路と同じところを帰る為、久々の友達と『元気でまた会おう!』などと、感動のお別れ。

その数分後、まさか地下鉄のホームへ降りていくと、先ほど別れた友達と再開。

僕が地下鉄の入り口を把握しておらず、もっとホーム近くの入り口があったようです。しかも、同じ路線に途中まで乗って帰るというオチ。

あの時は、思わず『おっ、お疲れ様』となんかしらじらしい挨拶しちゃいました。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2021-12-15 17:37

本日の案件

私が最近赤っ恥をかいたの出来事ですが、夜に九州のおばあちゃんから電話があり長時間会話していました。田舎のおばあちゃんなので方言が強く、私もつられて話す時は方言がうつってしまいます。
そして翌日、会社で同僚と会話してるとずっと相手が不思議そうな顔をしていて どうしたんだろう?と思っていると同僚が「なんか訛ってない?」と聞いてきました。私は全く気付いていなかったのですがおばあちゃんと電話してから訛りがうつって抜けなくなっていたのです。どうにか標準語に戻そうとしてもイントネーションが分からずしばらく九州訛りしか出なくなってしまいました。その後ラジオを聴いて練習し なんとか標準語に戻しましたが、とても恥ずかしかったです。。。

青い毛玉

女性/31歳/東京都/会社員
2021-12-15 17:37

本日の案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様こんばんは。

私の赤っ恥の出来事です。
今年から知り合いのヴィンテージショップで働く事になったのですがある程度のブランドしか知らなくて

Louis Vuittonはルイヴィトン
PRADAプラダ
GUCCIはグッチと読めてたのですが、
以前ルイヴィトンとコラボをしていた『Supreme』
の話になり、これを会話の中で『スーパーミー』と読んでしまい白けた後爆笑されて非常に恥ずかしい思いをしました。

これがまだお客様の前でなかったのが不幸中の幸いでした。

今は殆どのブランドの読み方は大丈夫です!!笑

皆様も物や人の名前はお気をつけて下さい。笑

風の旅人

男性/35歳/神奈川県/会社員
2021-12-15 17:36

赤っ恥案件

本部長、美人秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です! 赤っ恥体験ですが、近所の本屋さんで見かけた友達。後ろから目隠しして、だーれだ?って言って顔見たら、全くの別人でした。その方はごめんなさい、めちゃくちゃ恥ずかしかった! 本当におっちょこちょいでごめんなちゃい!

HS

女性/24歳/東京都/学生&主婦
2021-12-15 17:35

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、全校生徒で大きな間違いをしでかしてしまったことです。
毎年9月に行われる行事として、「生徒総会」というのがあります。
生徒会役員、各種委員会委員長の学校の代表者が集まり、全校生徒から集めたアンケートの質問に答えるという行事でした。
例年は体育館に全校生徒を集めてやっていましたが、去年・今年の2年間はリモートで行われていました。
今年も僕は学級委員の委員長で出席していました、というのも、去年も学級委員の委員長として出席していたのです。
僕は、経験があったので結構余裕がありました。
その余裕があったせいか、事件が起こりました。
質疑応答の順番として、生徒会、学級委員、生活委員の順番だったのですが・・・
僕は、生徒会があるのを忘れ、生徒会のタイミングで立ってしまいました。
そして、普通の流れ通りに質疑台の前に立ち始めようとしましたが何かおかしい・・・
目の前の先生を見ると、カンペに「先に生徒会!!」と書かれていました。
直ちに自分は席に戻りましたが、テレビ越しに感じる視線・・・
僕は完全にやらかしてしまいました。
生徒総会が終わった後先生からは「気が抜けていたのじゃないか!?」と言われて怒られてしまいました。
そしてクラスに戻ると気まずい雰囲気、学級委員の代表としてやらかしてしまったなと思いとても恥ずかしかったです・・・
今でも思い出すと背筋に寒気が・・・多分15年間生きていたなかで一番恥ずかしかった瞬間だったと思います・・・

スカイのAR

男性/19歳/東京都/学生
2021-12-15 17:35

赤っ恥案件

それはこの前、家族で「お昼はマックにしよー!」となった時のこと。
ドライブスルーをしようと思ったのですが、激混みで道路にまで列が出来ていたので、普通の駐車場に停めて、私がカウンターで購入してくることになったのですが、もちろん中もある程度混んでいて、その列の最後尾に並びました。
そして少し待っていたら、後ろの年配の女性に「すみません。」と声をかけられました。
何か聞きたいのかな?と思い、笑顔で「はい?」と言うと、その女性は小さい声で「貴方、社会の窓が開いてるわよ」と…。
「えっ???」っと思いましたが、すぐに直視するのが恥ずかしかったので、さりげなく手で確認すると、全開きでした…。
もう、恥ずかしくて恥ずかしくて。
お礼を言うのも恥ずかしかったので、小さい声で「わー!気付いてなくて!ありがとうございますー!」と伝えました。
その後もしばらく同じ列に並んでいたので、買い終わるまで恥ずかしかったです。
女性で社会の窓を指摘されるなんて、恥ずかしすぎでした…。
家族には報告しました。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2021-12-15 17:35