社員掲示板

  • 表示件数

2021年のごめんなさい

美味しい出汁の効いたお味噌汁の具になる予定だった野菜たち…ごめんなさい。

出汁のパックじゃなくてウーロン茶のパックで煮込んでしまったね。

一回じゃ学習できなくて二回もやっちゃったね。
ゴメンネ 野菜たち。

そして、ダイエット目的としての出汁が効いたお味噌汁を待っていた娘ちゃん。ウーロン茶で煮込まれた野菜をダイエットとは真逆のカレーライスに変身させてゴメンネ。

今日もビールが美味しい

女性/51歳/東京都/専業主婦
2021-12-16 16:42

うちの子が

可愛すぎる!
息子に「巻き寿司食べる?」と聞かれたので「今はいいから置いておいてー」と返すと、「わかった!疲れたら食べてね♪美味しいから♪」
ですって。
疲れたらって!そんな優しい事言ってくれるの?!とハートが飛びました
親バカ投稿失礼します

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-12-16 16:38

ごめんね。案件

お疲れ様です。
友人宅へ行った時、友人が飼っているチワワとじゃれ合った時のことです。
私は「人見知り」ならぬ「動物見知り」するタイプで、動物と慣れるまでに少し時間がかかることが多いのですが、数時間かけてやっとその子(チワワ)と仲良くなれ、じゃれあっていました。
私が友人宅のお手洗いから出て、手を洗ってアルコール消毒液で消毒した直後のことです。
その子(チワワ)が私のところに来て、手をペロペロとなめてきました。
すると…それまでは「くう~ん」という可愛くて細い鳴き声だったのが、急に「ワン!ワン!ワン!」と太い鳴き声で、まるで威嚇するかのように吠えてきたのです。
おそらくアルコール消毒液の味が、めちゃくちゃまずかったのですね…
そこから数十分間は、私に嫌悪感を抱いていたようで、吠えてきたり、私が近付くと逃げたり…。
私が毒を与えてきたとでも思っているのでしょうか。汗
アルコール消毒液の味のまずさを知ったとともに、「ごめんね~」という気持ちになりました。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-12-16 16:38

2021年ごめんなさい案件

皆さまお疲れ様です

たびたび野球好きであると公表している私ですが、インスタグラムで高校野球や大学野球の選手をフォローしています。

ストーリーズでステキな風景や、試合に勝った写真等がアップされていると、ついコメントしてしまいます。

その返事をくれる選手もいたりして、それはとても嬉しいんですけど、

「応援どうもありがとう!!」
なんてお返事をもらうと

「おばさんなのになんかスミマセン」
って気分になります(-_-)

インスタで自分のフォロワーは若い子だと思ってる学生野球の選手の方々、おばさんも入っています!
なんか、ごめんなさいf(^_^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 16:38

2021年のごめんなさい

本部長、秘書、お疲れ様です!初めて投稿します。
今年のごめんなさい案件は「妻を太らせてゴメンナサイ!!」です。

昨年から今年も引き続き、在宅勤務中心になり、
共働きの我が家は夫婦とも在宅で仕事をしています。
これまで平日の家事育児は、妻に任せきりでしたが、僕もできることをやろうと食事の支度をするようになりました。

妻も「家族一緒に食べられて美味しいね!」と喜んでくれるのですが、、
運動不足も相まって、ふくよかに・・・。

妻もラジオが好きで聞いていると思います。
「来年は、一緒に筋トレ頑張ろうね!!」

ヌマP

男性/43歳/茨城県/会社員
2021-12-16 16:38

2021年のごめんなさい!

2021年のごめんなさいは、、
いつも自由奔放に生きてる私。いろいろなことに彼を振り回してしまっていることです。
今年4月にはじめた同棲も、私の仕事のポジションが変わったこともあり、会えなくなってしまうという理由からはじめました。
また、ここにいきたい!あれやりたい!と、
彼をびっくりさせてしまうことばかりです。
この間も、結婚式場を見に行こう!と、彼を連れ回したり、、、、
果たして本当に彼は幸せなのかな…と
申し訳ない気持ちです。が、
来年2022年も自由奔放に生きる予定なので、今後もよろしくーーー!!!

よこはまのもあいちゃん

女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 16:37

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日のごめんなさい案件ですが、それは今付き合っている彼氏との出会いかたです。彼氏とはマッチングアプリで出会ったのですが、はじめてのデートの際、わたしは30分遅刻して行きました。理由はズバリ、、ただデートに行くのがめんどくさくなったからです(笑)なんなら行くのをやめようかと思いましたが、当日キャンセルはマッチングアプリの方からキャンセル料を取られるので、予定が長引いたから今から向かうと言って仕方なく私はデートに向かいました笑
しかし、デートをしてみると意外と一緒にいて居心地が良かったこともあり、3回目のデートでお付き合いすることになりました。そして数ヶ月たったある日のこと、、。一番最初に出会った時の印象どうだった?という話になった際、彼氏は「忙しかったのにちゃんと来てくれて嬉しかった、来てくれてありがとね」と言ってくれました。その言葉を聞いた時、わたしは罪悪感でいっぱいでしたが、口が裂けても本当は行くのがめんどくさかったと言えませんでした。彼氏くん、本当にごめんね!!!!!!!

はぴはぴはぴ

女性/28歳/東京都/会社員
2021-12-16 16:36

ごめんなさい(_ _;)案件

皆様、お疲れ様デス♪♪

今年のごめんなさい(_ _;)案件は、
優しい人でいられなかったコトです。。。
思いやりや心遣いが
いろいろな場面で欠けていた気がします。。。

こんなご時世だからこそ
大切なコトであるのになぁ。。。

良いオコナイは
やはり自分に返って来るものだと思うので
残りの今年
大切に生きたいです。。。

女性/48歳/東京都/会社員
2021-12-16 16:34

本日の案件

皆さまお疲れ様です

先月、手術を兼ねた入院をしました
順調に回復して今はとても元気です
手術をした事もあり、親戚からお見舞いをたくさん頂いたので私の口座に入金をしましたが、
お返しの品は夫の口座から買わせてもらいました
ごめんなさいパパ

もっちゃんもつ子

女性/55歳/東京都/パート
2021-12-16 16:30

今年のごめんなさい案件 母にごめんなさい

今年のごめんなさい案件

母親を泣かせてしまったことですかね。

昨年末に嫁が子供を連れて別居状態になり、今年に入って離婚協議を進めています。
母は少し認知症があり、離婚のことを説明しても理解が難しい様でした。
そんな中資産分与が決まり、自宅を売却することに。
僕は母と二人でアパート暮らしをすることになりました。
これまでは嫁、娘、僕とで母親を介護していましたが、嫁と娘がいなくなり、地域のヘルパーさんやデイケアサービスを頼んでいます。

自分の前では気丈にふるまう母、しかし見知らぬ人の助けを借りて介護を受け、「これまでは家族がいたのに」と介護の方の前で泣いてしまう母を見てほんとに ごめんなさい です。

そんな生活も3か月ほど経ち今は少し落ち着きました。

あ、離婚は自分が浮気したとかではないんですよ。

あついおとこ

男性/58歳/東京都/会社員
2021-12-16 16:29