社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さんお疲れ様です。

私のごめんなさいは
【年末年始に帰省できず、ごめんなさい】です。

年末年始は田舎の友達も集まるとのことで
お誘いもあったのですが、飲食店で働く私は
年末年始に休みはなく、帰れません_(:3」 ∠)_

今年は母の病気が見つかったこともあって
田舎に帰りたいなぁとは思っていたのですが、
その時はまだコロナ禍の真っ只中だったので
結局なかなか帰れずにいました。
そうこうしてるうちにもう年末という現実。

田舎の友達には会えそうにないですが、
年明けにでも母に会うために有給を取って
たくさん話してこようと思います!!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-12-16 14:47

ごめんなさい案件

私の今年のごめんなさい案件……
色々あやることはたくさんあった年でしたが
まだごめんなさいと話せていない人がいます。
それはやはり両親です。
コロナ禍で今年は生活を心配して良くかかってくる親からの電話……
体調の心配、生活の確認……
かわりないよ〜大丈夫。
大丈夫とは話をしながらも
その3日後にはたくさんの食料をいつも送ってくれます。
お母さん。お父さんごめんなさい…
田舎からたくさんのお米を送って貰ってるのに
実は、引っ越して5年、
まだ炊飯器買ってないんだよ……
米……炊けてないんだよ。
私の部屋には消費できない8キロの米が3袋。
ついつい手がでるのは、
レンジで3分サトウのごはん……
電話では、食べてるよ!
お米美味しかった!と話してるけど
まだ、炊けてすらいないんだ……
お母さん、お父さんごめんなさい。
来年は絶対、炊飯器買うよ……

真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2021-12-16 14:45

スカゲーム最終日案件「財布が緩んでコッソリ…妻にごめんなさい!」

私はウクレレが趣味なのですが、普段はコストパフォーマンスの良い、マホガニーの合板が主体となって作られている、お安めのウクレレを愛用しておりました。

ウクレレも始めてから、もう4年が過ぎ、そろそろ良いウクレレが欲しいなあと思っていた今年の10月頃…

楽器屋さんの中古ゾーンに並んでいたウクレレが目に入りました。
それは、希少木材であるハワイアンコア(カーリーコア)の単板で作られた、テナーウクレレで、新品定価だと16万円位するものだったんですが…

なんと8万円(税込)で50%offで売られていたのです!
でも、50%offという事は何か楽器に傷やネックの反り等トラブルがあったのかも知れないと思って入念にチェックしたところ問題もなく。
音も良い…!

店員さんに話を聞いてみたところ、「ウクレレの木目の個体差で、この価格帯にしてはあまり人気の出ずらい木目なんですよね、新品同然なんですが、2ヶ月前に当店が購入したという事で、中古にして早めに安く売らせてもらおうと思いまして。」

と、説明を受けました。
確かに音は良いし、木目は確かに少しいびつな気もしますが、それが愛嬌な気もする…

そして、ハワイアンコアという木材は年々更に希少になり、どんどん値上がりしている現状。

『新品同様のハワイアンコア単板が、こんな値段で買えるチャンス、きっとこれから二度とない!!』

と思ってしまった瞬間、気づいたらクレジットカードで支払いを済ませてしまっていました。

妻に隠すように、自宅に持ち帰り。
妻がいない隙に、ウクレレを愛でています。

急な出費だったので、節約生活に突入、仕事中のランチを魔法瓶にいれた白湯と自分で作ったおにぎりだけにして、外食をやめて節約しています。

私が不自然に節約しているのを妻には、既に気づかれています。

妻も会社帰りにスカロケを毎回聞いていますので、このメッセージが読まれたら、お弁当の件で察すると思います。

なので、先に謝っておきます…

お財布緩んでしまってごめんなさい!
なにか、甘いお菓子でも買って帰ります!

バショウ

男性/35歳/神奈川県/グラフィックデザイナー
2021-12-16 14:45

2021年のごめんなさい案件

本部長、秘書お疲れ様です。

デスクワーク中心の私は、現在出社と自宅でのリモートワークがおよそ半分半分の割合で仕事をしています。

あの、真夏の大冒険が世界に発信された日も私は自宅で仕事をしていました。

いえ、仕事をしていなくてはいけませんでした。。。

最初は休憩時間と称して5分間だけテレビを点けて、次は音声をミュートにした状態でつけっぱなしになり、最後はがっつりとテレビに釘付けになっていました。

CMの間だけメール送ったりして仕事してますよアピールしながらあの名実況を聞いていました。

真面目に仕事していた会社の皆さんごめんなさい。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2021-12-16 14:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、なにかあるかなぁと朝からずっと考えてるんですが、何も思い出せず!私は普段何も考えないで生活してるのか?!と。大好きなスカロケの案件に参加できないのがごめんなさい!です(泣)

おももちゃん

女性/42歳/神奈川県/パート
2021-12-16 14:44

アプリ

我が家では娘が生まれた2年前から、県外で離れて暮らす父母や兄家族と写真共有アプリを使っています。
コロナ禍で会えなくても子どもたちの写真や動画を共有することでお互いの子どもの成長を感じることができています。
そんな中、私が8月に息子を出産した時、LINEで兄に出産報告をしました。
その後、息子の名前が決まったので名前の書いた色紙と息子の写真を写真共有アプリにアップし、のんびりしていると、2週間以上経ってから兄から名前決まった?とLINEで連絡が。
アプリにアップしたよ〜と返信すると「俺、そのアプリ招待されてない」
たしかに、アプリで確認すると共有者の中に兄の名前だけがなかったのです!ちなみに兄の奥さんと私は仲が良いので、アプリを始めた2年前から共有できていたのですが、まさかの実の兄はずっとスルーしたままでした。
兄の中では2歳の娘の成長は最後に直接会えた一年半前で止まっていたそうです。ずっと気づかずごめんなさーい。

りぃりぃりぃ

女性/37歳/神奈川県/育休中
2021-12-16 14:43

!本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

主人は毎日会社に2ℓの麦茶と600mlの水筒2つを持って行っています。それを朝準備するのが私の仕事なのですが、中のパッキンをハメ忘れたり、ロックをし忘れたりして、今年2回主人の鞄の中を洪水にしました。
財布、社員証、ノートパソコン全て水没してしまい、ノートパソコンは2度買い替えました。
申し訳なさすぎて、2回目は平謝りしましたが、「僕も確認しなかったし、朝忙しいのにいつも準備してくれてありがとう」と怒るどころか、感謝を伝えてくれた主人。正直、怖いです(笑)
来年はちゃんと確認してから主人に渡したいと思います!

甘酒は糀のみで作ります

女性/39歳/東京都/パート
2021-12-16 14:43

ごめんなさい案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件
ちっちゃな人間でごめんなさいです。

私、妻に内緒で、王様ランキングの単行本大人買いしました。
今年、ドハマリして衝動的に買ってしまいました。
別に禁止されてるわけではないですが、
良い顔はしないのは分かっているので、ベッドの下の引き出しに隠しています。
思春期の若者ではないですが、見つからないようにしている、ちっちゃい私ごめんなさい。

いわじ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-12-16 14:39

ごめんなさい案件

お疲れさまです。
ごめんなさいしたい相手は田舎のおふくろです。コロナ感染者も減少し緊急事態宣言解除後の11月中旬、約2年ぶりに田舎(長野)へ帰省しました。久しぶりに会う両親も歳を重ねやっぱり老けたなぁと思いました。足腰が悪いおふくろはそれでも元気で久しぶりに会ったからか張りきって色々料理を作ってくれ、おふくろの味を堪能させてもらいました。神奈川に帰る時はいつも沢山のお土産を持たせてくれるのですが、今回も野菜や漬物を持たせてくれました。自宅に戻り冷蔵庫を開けると、そこには約2年前にも貰った漬物が沢山残っており...色もだいぶおかしなことになっていたので捨ててしまいました。勿体ないことしました。おふくろ!ゴメン!!
我が家では漬物はほぼ私しか食べないので、どうしても余ってしまいます。ちなみに今回貰った漬物は2週間で食べきりました!

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-12-16 14:38

案件

お疲れ様です。

私の今年のごめんなさいは、8月に職場の送別会でいただいたプレゼントについてです。

後輩くんが、送別会で個人的にプレゼントをくれた時のこと…、「わー開けてもいい?」とうれしくてその場で開けると中にはスイッチのゲームソフトが!

「…えー、ありがとう!やりたいって言ってたの覚えててくれたんだ!」と受け取ったのですが、実はそのソフト…1か月前に自分で買ってしまっていたのです!!!

4月くらいに「6月に発売だから買おうと思っているんだ」という会話を確かにしました!
彼はそれをきちんと覚えてくれていたらしく、プレゼントに選んでくれていたのです。

その後5月~7月は仕事が忙しくてプライベートなことを話している余裕もなく、
思い返してみても買ったという会話をした覚えはありませんでした。

受け取ったはいいもののいまだに開封していないソフト…。
9月に会ったときは、楽しくやっている風を装いましたが、後ろめたさが半端じゃありません。

後輩くん!実はプレゼントのソフト、まだ開けていません!ごめんなさい!!

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2021-12-16 14:38