社員掲示板

  • 表示件数

オモシロ?案件

高校生時代のとある朝、目を覚ますと頭の中で何かがバサバサゴロゴロなり続けるんです。

家族にその症状を伝えた所、本棚より家庭の医学という分厚い本を引っ張り出して調べたのですが原因究明に至らず。

仕方なしに街の耳鼻科へ行って先生に診てもらうと。。。耳の中から小さ目の蛾が出てきました。

「活きのいい蛾が取れたよ!」と、先生。
そんな言葉の言い回しを聞いたのは、後にも先にもその時だけでした。


だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-12-20 18:07

なつかしいエピソードを思いだしました。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

10年以上前の私の姉と祖母の話しです。
私には2歳年上の姉がいます。
地味~な私とは違い、当時、メイクバッチバチのギャルだった姉。
夏のお祭りでいつも以上にマスカラ、アイライン濃いめでネイルもばっちりで決めた姉と
祖母の家いったのですが、
祖母が姉を見た瞬間、姉が目の病気になったのか!!
と本気で心配しだしました。
更に、黒のマニュキアを塗った姉の足を見て、
そんなに足の爪の色がかわるくらい、足をぶつけて大丈夫かと
おろおろ心配しはじめたのです。
普段から、仏のように優しく、もの凄く天然な祖母は本気で心配していたのですが、
私と母は大爆笑。
姉は物凄くいやそうな顔をしますが、、、今でも家族であつまると、みんなで話す懐かしいエピソードです。

かつおのたたき

女性/36歳/東京都/会社員
2021-12-20 18:07

本日の案件

イベント会社という仕事上、緊急事態が起きた際に、チャット、メッセンジャー、ライン、電話など、ありとあらゆるツールを使用するのですが、、、
Zoomでイベントをしていた際に、
社長が「孫はありますか?」という謎のメッセージが。その後に、「(孫は)ありますか?つきますか?」とのこと。
社内の後輩が「社長、どういう意味ですか?」と突っ込んでいましたが……

社長は慌てると、謎のメッセージを送ってきます。

夜のイベントだったので、次の日社内で、
大爆笑の嵐でした。
結局、「特典はありますか?」というメッセージだったようです。

これ以外にも謎のメッセージシリーズはありますが、来年も珍メッセージが楽しみです。

よこはまのもあいちゃん

女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-20 18:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
今日の案件はちょっと難しいんですが、今日は夕方からお腹を下してます。
お腹を下してトイレに行った回数で最高回数は、8回です。
今考えると、去年以前の面白エピソードやないかなと思い、メッセージ致します。

スカゲームステッカーください。
よろしくお願い致します。

奈良のノストラダムース

男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-12-20 18:06

誰かに言いたい案件

イカゲームよりスカロケの方が面白いので、ステッカー欲しいです!
5年くらい前に上司と好きな食べ物の話をしていて、コンビーフと言いたかったのに「コンドームが好きです」と言ってしまいました…普段真面目キャラなので、本当に成仏させたい思い出です…

はとサブレ

女性/36歳/埼玉県/会社員
2021-12-20 18:06

案件ではないのですが…

皆さまお疲れ様です!

案件ではないのですが、
本日、どうしてもの仕事が入ってしまい
初めて一時保育というのもを利用して、一歳の息子を預けてきました。
普段は、基本私が家で子育てをして、週一の仕事の時は旦那さんに見てもらってとやっているのですが、今日は急遽の仕事で4時間半ですが、息子は初めての保育園に行ってきました。
お迎えに行くまで私はドキドキ、そわそわ。
息子は、初めはおもちゃにつられて夢中に遊んでて私が居ないことに気づかなかったらしく、少ししてからちょっと泣いたとか(^^;)
でもすぐ泣き止んで上手にニコニコ遊んでましたよ♪とお迎えの時に先生が教えてくれました。
はじめての環境で息子もちょっぴり成長したかな。慣れない環境でいい子に待っていてくれてありがとう。
本部長と秘書からも頑張った息子を褒めてもらえたらうれしいです。

ちゅるりら

女性/38歳/神奈川県/美容師・エステティシャン
2021-12-20 18:06

誰かに言いたい案件〜去年以前のおもしろエピソード〜

5年前、友人宅でラーメンを食べようと、胡椒をかけようと、振りかけた瞬間、なんとそれが砂糖でした。
甘いラーメンはとても食べられたものではありませんでしたが、胡椒の入れる、入れ物に、砂糖を入れていた、友人のブラックユーモアに脱帽です。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2021-12-20 18:03

おもしろ案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

去年以前のおもしろ案件です。

およそ10年前、実家でとれたキャペツを見た妻が「見た目レタスっぽいけどこれキャペツ?」と聞いてきたので「キャベタスっていう新しい野菜だよ」

妻「へーそうなんだー」とまったく疑って無い様子

少し間をおいて、俺「いやキャベタスなんて野菜初めて言ったわ」と大爆笑
妻も「すんなり信じるだろうよ!息するようにさらっとウソつくなよ(笑)」と大爆笑

昔はとても素直だったなぁ。今は、、、

筑波の森

男性/51歳/茨城県/会社員
2021-12-20 18:02

先週一気にお金配りすぎですよ。

今週は本部長がお金配ったらどうでしょう?
ステッカーはなぜ先週10枚配らなかったのかが疑問です。なぜでしょう?

ミスターチルリンコ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-12-20 18:01

2020年以前のおもしろ案件

皆様、お疲れ様です。

私が中学生くらいの時の話です。
当時、とても流行っていたドラマの最終回を見ている時のこと。
そのドラマは主人公のピアニスト志望の男性がスランプ等に苦悩しつつ、主人公の女性の人との恋を描くというもので、最終回ではその彼女を想いながらコンクールで素晴らしい演奏をするというとても感動的なものでした。
その演奏が終わり、観客から「ブラボー!」と歓声が上がったところで私の母が
「ブラボーで思い出したんだけど…」と雑談を入れてきました。
「ドラマに集中したいなぁ」と思いつつ耳を傾けると、母は
「お昼でやってたバライティ番組に出てたタレントが、自宅のベランダに不審者がいたから『ドロボー』と叫ぼうと思ったのにパニックになって『ブラボー』って叫んじゃったらしいのよ!」
とドラマと全く関係のないおもしろ話をしてきたのです。
ふいうちのおもしろ話にすっかり爆笑してしまい、感動的な場面は台無し。爆笑していた間、どのようにドラマが進んだかも分からず、母を恨みました。
数年後、久しぶりにそのドラマを観た時に初めてどのような展開になったかを知りましたが、もちろん爆笑する場面ではなくとても感動的だったので当時も爆笑せずに見たかったなぁと思いました。

まいまいつむり

女性/42歳/東京都/教員
2021-12-20 18:01