社員掲示板
クリスマス
本部長、秘書、お疲れ様です。
初投稿です。
私は中学1年生です。
去年の今頃から聴き始めました。
お二人の掛け合いが、大好きで、ハマります。
案件とは関係のない話なのですが、聞いてください。
私は竹内まりやさんが、大好きです。
そして、この時期に一番好きな曲は、『すてきなホリデイ』です。
大好きなこの曲を聴くと心が温かくなって幸せな気分になります。
大好きなこの曲をラジオから聴きたいです。
お願いします。
マーメイド
女性/16歳/東京都/学生
2021-12-20 17:10
本日の案件!誰かに言いたい。
皆様、本日もお疲れ様でございます。
誰かに言いたい去年以前のことですが、
わたしと私の妹は、どんな人混みでも自分の母がどこいるかわかる能力を持っております。
と言いますのも、私たち姉妹は母が鳴らした舌打ちの音が識別できるのです。
小さな頃から、母は私たちを呼ぶ時、名前ではなく、舌打ちをするので、何となく覚えてしまいました。
友人にそのことを話すと、犬なのか?と言われます。
ある意味では私たち姉妹は、母に飼い慣らされていたようです……
もいてーん
女性/30歳/神奈川県/会社員
2021-12-20 17:10
本日の案件
お疲れ様です。
大学生の時、
施設の受付案内係のアルバイトをしていました。
その日は来場者にお茶を配るとのことでしたので、
担当の方に「おぼんはありますか?」と聞きにいくと
「お弁当!?」と怪訝な顔で聞き返され「いえいえ、おぼんです!」という
やり取りがあったのですが、ふと席に戻り
「朝イチ、お弁当の有無を確認しに行くアルバイトって何?!」
「そんなに私って、ガメツク見えたのかなぁ」と思うと笑いが止まりませんでした。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-12-20 17:06
本日の議題。
みなさん、お疲れさまです。
わたしのおもしろ恥ずかしかった案件は5年ほど前、
久しぶりに弟と会った時の話です。
その日は冬場だったのですが、待ち合わせ場所に到着したら、
わたしと同じくダッフルコート姿の弟がいました。
昔から服装の趣味が似ていたのもあり、「コートが被ってる!」と笑いながら居酒屋に向かいました。
居酒屋に到着してコートを脱ぐと、
お互い、青のギンガムチェックシャツにエンジ色のニットタイ、そして、グレーのベストという
ほぼ同じ格好ということが分かり、めちゃくちゃ恥ずかしくなりました。
さすがに服が被りすぎて恥ずかしかったので、
それ以来、弟と会う時は何となく着ていく服を伝えるようにしています。
本部長と秘書は、だれかと服が被って恥ずかしい思いをしたことがありますか。
ちょっともんちー
男性/49歳/大阪府/会社員
2021-12-20 17:05
本日に案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、あれは確か去年の夏だった気がします。新しい洗濯機を購入していざ家の中に搬入しようとしたところ、なんと玄関の幅と洗濯機の幅が洗濯機の方が大きくそのまま入れることができず、方向を変えて入れてもらいました。業者の方も「いやー方向変えなくてもそのまま入ると思ったんですけどねぇ。今度また買うときはきちんと寸法測ってお願いしやす。」と言われました。やはりなんでもそうですが、大きい家具を購入する前には何をおいても寸法を測らないとダメです。カーテンもあるあるですよね。近々引っ越しを考えていると言っていた本部長もお気をつけていってらっしゃい!
ナンバサ
男性/33歳/東京都/会社員
2021-12-20 17:00
クリスマスキッズソング
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
今週はキッズと聴きたいクリスマスソングということで、楽しみですね。
私は先週、この話をきいた時、
一番に「アナ雪の歌リクエスト多いだろうな~、みんな大好きだし、クリスマスにピッタリだし」と思いました。
我が家の娘が幼稚園児の頃、映画に連れて行ったのも、思い出されて。映画を観た日からず~っと歌って踊っていたなぁ、娘。長く長く愛されて、子どもたちみんなが歌っていましたね。
男の子も女の子も、アナ雪大好きだと思うんです。
本当に悲しいニュースもありましたけれど。アナ雪の歌、歌声はずっとずっと子どもたちの心に残ると思います。
みどみどり
女性/52歳/東京都/自由業
2021-12-20 16:59
去年以前の聞いて欲しい面白事変
本部長、秘書様こんにちは。三年前のとある日の電車待ちしていた時です。ホー厶のベンチに座り新聞を読んでると、隣に強い香水の着物女性が座られました。香水の匂いからして、少し年配の女性と分かりました。まぁ特段香水が苦手ではない私は、気にせず席を移動せず普通に新聞を読み続けてました。そしてそろそろ電車が来る頃になったので新聞読みを止めて顔を上げると、反対側のホー厶に立つ数人の女子高生がこっちを見ながらクスクス笑ってるんです。何かな?と気にしてると、明らかにその視線の先は私。『えぇっ?!何?何?』と慌てて気になり、席の周りをキョロキョロすると、ふと隣に座る女性と目が合いビックリ仰天。年配女性と思っていたのが、実はプロレスラー並みのゴリゴリの身体に着物を着た女装したおっさんでした。ニューハーフの域を越えた、漫画に出てくる失敗メイクのおっさん。思わず会釈して、すぐ席を立ったのは言うまでもありません。あれはもしかして隠しカメラで撮られてた『ドッキリ』では無かったかと思っています。
なんべらべんも言うてまヘレン
男性/54歳/京都府/会社員
2021-12-20 16:59
案件
皆様お疲れ様です。
去年以前の面白いエピソード、思い出そうと努力しているのですが、全く思い出せなくて笑えて来ました。
もっと大切に一日一日を生きなきゃですね笑。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2021-12-20 16:58
案件
本当にくだらないことを書きます。
中1の時に電車に乗って通学するとき、席が埋まっていたので立っていたら、僕の前に座っているおじちゃんが何か本を読んでいました。ちらっと何読んでるのか、表紙を見たら、
エロ本でした。
僕は笑いを抑えるので必死でいたら、おじちゃんが僕の視線に気づいてしまって、
「うわ、気まずい」と思ったら、おじちゃんが一言。
「そそるやろ。」
あれから、おじちゃんを見たことはありません…
くまわさん
男性/18歳/神奈川県/学生
2021-12-20 16:57
花札おじさんは歌舞伎者
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
誰かに言いたい案件、それは幼少期の頃の時。
家の隣に住む100円馬券一枚限りの競馬好きな、おじさんのエピソードです。
ある日、おじさんのお家で花札を教わり遊んでもらっていた時の事。
テレビで競馬中継が始まるやいなや、おじさんは花札を止め正座をしてテレビに全集中し始めました。
おじさんは、中継を見ながら次第に応援に熱を増し、ジョッキーになったかの如く、その場で声を揚げ、手を鞭代わりに振り、上下に揺れだして「いけー」「いけー」と真剣な顔。
その姿はまるで、競馬の匠であり柱でした。
競馬の結果は当たり、おおはしゃぎ。
花札の時とは全く違うおじさんの姿が、新鮮で面白く、ケラケラ笑って見ていた当時の私です。
勝負に勝つ事を楽しむ、競馬が大好きなおじさんのエピソードです。
さくささいたま
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-12-20 16:57