社員掲示板
ほたてonストーブ
小さい頃、親戚が送ってくれたホタテをストーブで焼いた時の香り。焼けたホタテにかけた醤油の焦げた香り。
最近はなかなか正月に帰れていないけれど懐かしい冬の思い出です。
踏み出せばその一歩が
男性/47歳/東京都/学校の講師
2021-12-21 17:37
匂い
晴れた朝はたまに、小学校の運動会を思い出す匂いがします!
懐かしくなってもっと嗅ごうとしますが、すぐ匂わなくなってしまいます。
あるあるニコニコ
女性/21歳/東京都/学生
2021-12-21 17:37
初です!
いつも火曜日聴いています!
ハーゲンダッツ食べたいので投稿させて頂きました(本当はトラッドでゴローちゃんに聞いて欲しかった…笑)
懐かしい香り、たくさんありますが、この季節は午前中の晴れた乾燥した空気と潮の香り少しすると、小学一年生で初めて家族で行ったSMAPのコンサート思い出します。
心の鏡、雪が降ってきたという曲聴くと尚更です。
コンサートのアンコールで父親に帰ろうと言われ、泣きながら車で帰ったのを思い出します。
はかたはっち
女性/31歳/東京都/会社員
2021-12-21 17:37
本日の案件!
本部長秘書社員の皆さまお疲れ様です!
私の懐かしい香り…
それは、冷凍庫の冷気の香りです!
高校生の時、部活帰りにスーパーでアイスを食べて帰るのが友達との習慣になっていました。
スーパーの冷凍庫のドアを開けた瞬間、部活で火照った体がひやーっと冷気につつまれ、それと同時に、甘いようなふんわりした、そして鼻を抜けて頭に直接来る冷気の香りがなんとも言えず、大好きでした。
もちろん、必要以上に開けたりはしていませんよ!
今では夕飯の買い出しでスーパーに行くようになり、その香りを感じると高校生の時に戻ったような嬉しい懐かしい気分になります!
ぼろぼろろぼっと.
女性/32歳/埼玉県/会社員
2021-12-21 17:36
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の思い出の匂いは、石油ストーブの匂いです。
最近あまり使われなくなった、上でお湯がわかせたり、焼き芋のできるあのストーブです。
あの匂いを嗅ぐと、祖父母の家でダラダラしながら過ごした冬を思い出します。
何をするでもなく、夕方の笑点をみながら夕飯が出来上がるのを待つ時間がすごく幸せだったんだなーと今になって思います。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2021-12-21 17:36
季節外れの香りだけれど…
お疲れ様です!
私が初めて好きな人に告白をした日の事を思い出す香りがあります。
それは金木犀です。
合コンで一目惚れした人が、実は長野県に住んでいて、人数合わせのために参加したそうです。諦めきれなかった私は、たまたま軽井沢で友達の結婚式があり、それにかこつけて彼に会いに行く約束をしました。
長野で会う事になり、彼が善光寺に連れて行ってくれました。本堂に入る時、ふわっと金木犀の香りがして、「わ、金木犀の香りだ」と言ったら、彼は鼻が詰まっていてわからないと言いながらも、クンクン嗅ごうとしている姿が可愛かったです。
その後、長野駅のドラッグストアの前で、勇気を出して告白、玉砕。実は彼女がいる、と。何だよそれーって思った、若かりし日の思い出です。
今でも金木犀の香りを嗅いだり、フジファブリック の赤黄色の金木犀を聴くと、一世一代の勇気を振り絞って告白したドキドキ感を思い出します。
そえちゃん
女性/46歳/東京都/会社員
2021-12-21 17:36
あの香りで思い出す案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
あの香りで思い出す案件ですが、妊娠中まだつわりが辛かった時期に使用していた柔軟剤の香りです。その香りを嗅ぐとなんとなくつわりを思い出して気持ち悪くなったりしました。今は変えて別のものを使用していますが、街中などでフワッと香ると今でもほんのちょっとですが、つわりの症状を思い出し懐かしいような感じがすることあります。
赤い車
女性/48歳/埼玉県/パート
2021-12-21 17:36
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は蚊取り線香の匂いで、子供の頃によく行った祖母の家を思い出します。
祖母の家では、夏に蚊取り線香が焚かれていました。子供の頃はあの特徴的な匂いが好きではありませんでしたが、いまでは、蚊取り線香の匂いを嗅ぐたびに、ああ…懐かしいな…と思います。
もう祖母は亡くなってしまいましたが、大好きだった祖母と祖母の家を思い出す、特別な匂いになっています。
あの時の俺、
男性/30歳/埼玉県/会社員
2021-12-21 17:36
今日の懐かしい香り案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
懐かしい匂いといえば自分の帽子の匂いです。
先日、1日中被っていた帽子を脱ぐと『ホワーン』と頭皮や汗の匂いがしました!
私がまだ小さな頃、父の布団に潜りこんで、枕の匂いを嗅いで安心していたのを思い出しました。クサイのに何だか落ち着くそんな思い出です。
気がつけば私もオジサン臭が出る歳になってきました。自分の匂いってなかなか気がつかないものですね。
グロりんぱ
男性/40歳/東京都/会社員
2021-12-21 17:35
真夏の思い出
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
本日の案件、私はエスニック料理の匂いを嗅ぐと、出張で行った東南アジアの国々を思い出します。
当時、多い時で月2-3回東南アジア諸国に出張に行っており、そのフライトも深夜発早朝着後に仕事…など中々ハードなものでした。
タクシーなどもあまり使わせてもらえなかったので移動は基本徒歩かバス。日中40℃近く気温が上がり、慣れない土地でスマホ頼りに目的地にむかいました。そんななか、路面に出ている屋台や漂う食べ物の匂い。
気温と食べ物の匂いがまざったもぁっとした空気がしっかりと脳裏に記憶されました。
その後も趣味の一人旅であちこち訪問した時、この独特の匂いを嗅ぐと、あの頃大変だったけどいろいろ楽しかったなぁ〜なんて思い出して懐かしくなります。
がちゃぴん顔
女性/39歳/東京都/会社員
2021-12-21 17:35