社員掲示板

  • 表示件数

マックポテト⁉️

24日〜30日の間、MとLサイズ販売
一時中止、この期間はSサイズのみの
販売となります。
北米からの輸入が遅れているとの事です。
ご注意して下さい。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-12-21 16:07

本日の案件

本日の案件と真逆の意味になってしまうのですが。
元彼が、どんなに近くにいても、一日中働いたあとでも、無臭だったことが印象的でした。本人は自分で汗臭いと言う時もありましたが、本当にずっと無臭なのが不思議でした。
大好きな人でしたが香りの思い出が無く、ふと香った時のセンチメンタルな時間がないのが、いいのか悪いのか‥

ナメコ

女性/33歳/東京都/会社員
2021-12-21 16:06

今日の案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆さま〜
お疲れ様です。

20年ぐらい前の話です。
本社に配属になったある日、私の席の辺りに線香のような香りが漂っていました。
私は、つい「なんだ〜この線香臭いにおいは〜」と言ったら、そそくさと上司がやってきて
「あそこにいる部長の香水の匂いだよ」と言われて、みたら怖い部長が睨んでいました。
それ以来、その匂いがしたら背筋がピンと伸びたのを思い出します。

あーでるはいど

男性/54歳/千葉県/会社員
2021-12-21 16:03

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本時の案件ですが、私の懐かしい匂いはストーブの匂いです。
この時期になるとストーブを使う家庭もあるかと思いますが、私はストーブの匂いを嗅ぐとばあ様の家を思い出します。
今は実家から離れてしまったのでなかなか行く機会はありませんが、実家に暮らしてる時は年越しの手伝いや年末の大掃除でばあ様の家によく行ってました。
ばあ様の家では暖房ではなくストーブが着いていたのですが、あの燃料の匂いが好きでした。
そのストーブの上でフライパンを置いて目玉焼きを焼いたり、お餅を焼いたり。
今でもあの燃料の匂いを嗅ぐと、その時の懐かしさを思い出します。
ばあ様、元気かなー。

いまどきさん

男性/29歳/東京都/現場職人
2021-12-21 16:03

あの香りで思い出す!案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

畳の匂いを嗅ぐと子供の頃、家の近所にあった畳屋さんを思い出します。

家の近所といっても子供の足で20分ぐらいの所。
店主のおじさんが畳の張り替えをしている様子が面白くて、よく見に行ってましたね。

包丁のような刃物で畳表の縁を切って大きさを合わせるところ、太く曲がった針で畳の縁を縫うところ。グローブみたいな手袋をして。
不思議な動作が面白かったなぁ。

おじさんに貰った畳表の切れ端、ずっと匂いをかいでましたね。

この畳屋さん、今はリフォーム会社になってしまい、もう畳の匂いはしないんです。寂しい。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-12-21 16:01

本日の案件!

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
本日の案件、私は『サムライ』という香水の香りの思い出があります。
高校生の時に、初めて付き合った彼氏が『サムライ』をつけていました。夏になるといつも黒いタンクトップで現れる彼。今でもサムライの香りを嗅ぐと、当時を思い出します。たまにすれ違う人で、サムライの香りがすると、ちょっとドキッとしちゃいます。

チョコちゃん

女性/43歳/千葉県/パート
2021-12-21 15:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私は、お香の匂いを嗅ぐと鮮明に思い出されることがあります。

8年ほど前、祖父のお葬式での話です。

お焼香の時間になり、参列者の方々が続々やっていく中、

「ご愁傷様です」
と我々遺族に一礼があり
当時92歳の祖父の義姉に当たる方の番になりました。

「熱っ」
彼女は、お香と炭の区別がつかなかったのか、炭の方に手を突っ込んでしまったのです。

喪主であった父が、盛大に笑う事も出来ず、肩を震わせながら我慢したのを今でも思い出します。

ただ、今では他の方の御葬式に参列する際も、思い出し笑いをしてしまいそうになるため
「やってくれたな〜」
と思っています。

サン社員なげじゅん

男性/27歳/神奈川県/会社員
2021-12-21 15:55

臭いの案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

あの香りで思い出す…私はメガネ屋さん通る度にあの独特な加工液の臭いがするとメガネ屋さんでバイトしていた事を思い出します(笑)

メガネ屋さんでは研修中、鼻パットの部分を折ってしまったり(勿論練習用です)、検査の為に光の屈折とかサボっていた理科をまた勉強し直したりと個人的に大変だった記憶(笑)

あの臭いは普通だと独特で嫌な臭いに入るのですが、慣れてしまうと懐かしいし、そうそうこんな臭いだわー!って心の中で呟きながら改めて臭いを嗅いでしまう自分がいます。
メガネ屋さん経験者のあるあるだと良いな

いぶりがっこ好きのわた子

女性/39歳/千葉県/派遣
2021-12-21 15:54

あの香りで思い出す!案件

実家の母や姉もリスナー社員なので、もし読まれたらやや恥ずかしいのですが、書き込みます笑
私は金木犀の香りが大好きで、秋が来ると鼻をクンクンさせています。
二十代前半の時、お付き合いしていた彼がいました。たわいもない話の中で、私が「金木犀の香水があったらいいのになー。」と何気なく言ったのですが…
月日は流れ、その年のクリスマス。
彼がサプライズでプレゼントしてくれたのは、そう、金木犀の香水でした!
今でこそ、金木犀の香水やハンドクリームなどを結構見かけますが、当時は見たことがありませんでした。
金木犀の香水が存在するという事に感動したのはもちろんですが、それを彼が一生懸命探してくれたことが、とにかく嬉しかったです。
今でも金木犀の香りを嗅ぐと、その当時の事を思いだします。

そして、その当時の彼が…今の旦那さんです笑

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2021-12-21 15:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが私の懐かしい臭いは、お茶の臭いです。

京都は宇治で育った私は身近にお茶の臭いがありました。小学校の社会実習で、お茶つみがあったり、学校には蛇口をひねると、常にお茶が好きなだけ飲める設備がありました。子供の頃は、これが普通だと思っていました。

たぬきちくんの父

男性/59歳/東京都/会社員
2021-12-21 15:47