社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。私は某柔軟剤の香りで大学時代の友人を思い出します。友人が洗濯に使っていた柔軟剤の香りはフローラルな良い香りでしたが、とても強く、それなりに広い大学の敷地内でも残香でその友人を追えるほどでした。ちなみにその友人から本などを借りた時入れてくれた袋からももれなくその香りがしたので、家族から洗ったハンカチなどを渡されて香りを移してほしいとよく頼まれていたのも今では懐かしい思い出です。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2021-12-21 13:43
懐かしむあの匂い〜あぁ、もう一度嗅ぎたい!
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
この頃、無性に嗅ぎたくなる匂いがあります。それは、中学時代に学校へ持って行っていた弁当のご飯の匂いです!
昔の炊飯器で炊いたご飯の、お昼ごはんどきに蓋を開けると立ち昇るあの独特の匂い。今ではご飯は手軽に美味しく炊けてしまうので、この匂い、なかなか嗅ぐ機会に遭遇することはありません。ですが、その香りは海苔が巻いてあるおにぎり等ならばなおさら懐かしく、もう言うことはありません。
手作り弁当のご飯は今の方が断然美味しいはずなのに、人間の感覚はわがままなモノですよね。
本部長、秘書は学校へ持参していた弁当の匂いに懐かしさは感じませんか?
銀ペイ工房
男性/55歳/鳥取県/会社員
2021-12-21 13:41
香りで思い出す案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は古本の匂いを嗅ぐと初恋を思い出します。
リサイクルショップの古本コーナーや図書館などが小学校の図書室の匂いとリンクするんです。
小学生の頃、委員会決めがあり同じクラスの好きな子が図書委員会を選ぶと言っていたのを聞き、私も図書委員をすることに決めました。
週に1回、その子と昼休みの時間に図書室へ行き司書の先生と貸出の手続きを行うのが何よりの楽しみでした。
実は、その初恋の子、今は趣味の合う友達として一緒にライブに行ったりする仲になっています!
いつの間にか恋心が無くなってしまって時が過ぎ、たまたまSNSで繋がりがあったのみでしたが、社会人になって共通の趣味が発覚。
実は小学生の頃好きだったんだよねーと言われて、当時両思いだった事を知り2人で大爆笑!
そんなこんなで今でも仲良しです!
ティッシュの上のいちご
女性/29歳/神奈川県/会社員
2021-12-21 13:40
本日の案件
皆さん、お疲れ様です!
私は、年長の時に「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台
になった、自然豊かな土地に引っ越しました。
友だちと秘密基地を作った林の清々しい空気、
春すぎの青々しさが眩しい若葉の色、ズボンに
ひっつき虫みたいな種をたくさんつけて笑い
あったこと。本当にいい思い出です。
しかし、それを思い出すのが、決まって
カメムシのくさい香りを嗅いだ時なのです。
小学二年生の頃、カメムシが大量発生して
校舎の一面にびっしりとくっつき、あちこちで
カメムシの匂い。慣れてきた小学生が苦手に
なりそうでした。カメムシの匂いで、その光景と
楽しい自然の思い出が蘇ってきます。いい香りで
気持ち安らかに思い出したいです。
ミニなしょー
男性/41歳/東京都/公務員
2021-12-21 13:40
あの香りで思い出す!案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の思い出の香りは、
『ラベンダーの香り』です。
子供の頃、家族旅行で行ったラベンダー畑で
ソフトクリームを買ってもらいました。
嬉々としてソフトクリームを食べようとすると…
足元にポトリ。
口を付ける前に丸ごと地面に落としてしまい、
私は大泣きでした。
その後新しいソフトクリームを買ってもらえたのかどうなのかは記憶にありませんが、
その時の衝撃と悲しみはずっと覚えています(笑)
日常でラベンダーの香りに出会う機会は多いですが、いつも頭に浮かぶ思い出です。
かわの子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-12-21 13:33
匂い案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私が若かりし頃、ガス溶接の際使用する
アセチレンガスが燃焼する独特な匂いが
何とも言えず癖になります。
溶接現場あるあるで嗅いだ事がある人は
そんなに居ないと思いますが…。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-12-21 13:31
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私の懐かしい匂いは【ソース焼きそば】の匂いです。
しかも、自分で焼くソース焼きそばではなく、住宅街を歩いていてどこからともなく香ってくる家庭の味のソース焼きそばの匂いなんです。
私が小学生の頃 土曜日は半日授業で、午前の授業が終わって帰るとお昼ごはんは必ず焼きそばが作ってありました。家業が忙しい母が、時間のあるときに私と姉のお昼ごはんに作ってくれていたソース焼きそば。アツアツ出来立ての事もあれば冷めている事もあり、温かさでその日の母の仕事の忙しさを判断していました。
お腹を空かせて帰る私達姉妹の為に、忙しくても必ず作ってくれたソース焼きそばの匂いは、何年経っても懐かしい、いい匂いです。
ポーレイ
女性/52歳/茨城県/会社員
2021-12-21 13:29
忘れられない香り
皆さまお疲れ様です!
わたしの香りで思い出す案件は初めてお付き合いした人のシャンプーの香りです。
彼はロクシタンのハーブのシャンプーを使っていて、結構香りが強いのでその人が通ったり、近くにいるだけでふわっと香りがして、ドキドキしていました。
同じシャンプーを使った日は、自分から彼の匂いがする気がして、浮かれてたのが懐かしいです…
お付き合い自体は残念ながら長く続かなかったのですが、別れたあともしばらくは街なかで同じ香りがすると、その人のことを思い出したものです。
やっぱり初めての彼氏っていうのは特別ですね。
どらどらみ
女性/33歳/東京都/会社員
2021-12-21 13:27
今日の案件
私が、懐かしいなぁと思う香りは、材木の匂いです。
主に檜の木の香りをかぐと、実家を思い出します。
私の実家では、父が大工をしていて家の脇に大きな仕事場がありました。
幼い頃から、材木の香りをかいで育った私にとって思い出の香りです。
20代前半の頃、なかなか実家へ帰れず、仕事ばかりしていた時、偶然仕事で行った場所で新築の家を建てていました。
思わず、香ってきた材木の香りに涙が溢れてしまい、車の中で大号泣した事を思い出します。
私にとって、材木や、檜の香りは、大工をしていた父の仕事場の香り。
大好きな父を思い出す香りです。
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-12-21 13:26