社員掲示板
あの香りで思い出す!案件
皆様、お疲れ様です。
デパートの入り口の香りで
名古屋の夜を思い出します。
コロナ禍の前までは月一の名古屋出張が定番。
10年も続き、当時は仕事が終わると
夜はいそいそ錦三丁目のネオン街へ…。
雑居ビルのエレベーターに漂うイイ匂い
重たいドアを開けると
「いらっしゃい〰︎、浜ちゃ〜ん」
タバコの煙に混じったイイ匂い〜
嫁いわく
「それってオネーちゃんの香水の匂いでしょ…」
ハイ、その通り!(◎_◎;)
浜崎美男
男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-12-21 12:22
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
私は甘いバニラの香りがすると、中学3年生の時の合唱コンクールを思い出します。
熱が入った練習中は隣で歌うクラスメイトに全然声が聞こえない!と名指しされたり嫌なこともありましたが、最後まで力を出しきり見事優勝しました。
そして担任の先生がご褒美に、クラス全員にハーゲンダッツをご馳走してくれたんです。
あのときの教室中に漂ったバニラの香りが忘れられません。
正直言って合唱コンクールはあまり好きではありませんでしたが、甘いアイスと一緒にいい思い出に変わってくれました。
心配症のうさみ
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-21 12:19
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です。
私はグレープフルーツの匂いを嗅ぐと小学生の頃を思い出します。
母が朝食にグレープフルーツを食べるのにハマっていました。それは自体は良いのですが、一緒に毎朝味噌汁もでてきていて、朝に弱い当時の私はグレープフルーツと味噌汁の匂いを同時に嗅ぐのは気持ち悪くて嗚咽していました。
親元を離れて暮らす今ではなかなかグレープフルーツと味噌汁が揃う事はないですが、少し寂しい気もしますね。
豚の神。
男性/35歳/埼玉県/会社員
2021-12-21 12:18
果物の王様?
案件、シンガポールの露店で売っていた
ドリアンです。
店内では匂いが強烈なので売れ無いので
露店で売ってました。
人によって好みがわかれます、
本部長、秘書はドリアン大丈夫ですか?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-12-21 12:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!
本日の案件についてですが、私は10代後半〜20代前半の頃にとあるアイドルの大ファンでした。
当時その推しのアイドルが使用しているという香水を噂で聞きつけ同じ香水を買い、どこに行くにもその香水を付けていってました。もちろんそのアイドルのライブに行くときも。そのため今もその香水の香りを嗅ぐと当時のライブや、ライブ先での友人との思い出、ライブに行くまでに着ていく服を準備したり、おしゃれしたり、、その香水の香りはたくさんの懐かしい楽しい思い出を鮮明に思いださせてくれます。
あまさお
女性/37歳/熊本県/会社員
2021-12-21 12:15
香り案件
お疲れさまです
うちの旦那は毎晩寝ている子供に顔を近づけ
クンクンしています
産まれてからずっと毎日欠かしません
長女は小5 次女は小1
起きているときにやったら
間違いなく嫌がられます(笑)
クンクンした後に、「もう全然においしないね」と。
4歳くらいまでは母乳のかすかな香りがして、一日の終わりにすごく癒やされていたそうです。
今となっては、もちろん母乳のかすかな香りはしませんが、旦那の毎日の癒やしの時間は続いています。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2021-12-21 12:14
あれ何の匂いなの?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私は歯医者のあの独特の匂いで矯正が辛かった子供の頃を思い出します。
元々出っ歯だった私は10歳から17歳まで矯正をしていたので月に1度歯医者に通っていました。
矯正開始当初は口の中の異物感が嫌だったし痛いし歯医者の匂いも嫌いだし辞めたいと何度も思いました。
しかし矯正前と後では別人のように顔が変わり今となっては矯正をして良かったと思います。
それでも歯医者の匂いは好きになれません。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-12-21 12:00
案件
私は
厨房からの温かい湯気とにおいを嗅ぐと思い出す。
それは【給食センターの厨房のにおい】です。
小中学生の頃、お昼が近づくと
厨房から美味しそうな匂いが漂って来ます。
その匂いを嗅いで
あ。今日はカレーかなぁ〜
ハンバーグかなぁ〜なんて献立を当てるのが大好きで、当たった時の気分は最高潮
給食が大好きで食べ盛りだった私は
お昼が近づき美味しいにおいがしてくると
授業が手につがず!
お腹をグー〜っと鳴らしていたのを思い出します。
懐かしい昭和の香りかな
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-12-21 11:58
あの香りで思い出す!案件〜懐かしいあの思い出〜
本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。
私は動物園に行った時や家畜運搬車とすれ違った時に思い出す香りがあります。
それは、中学の体育祭です。
私の通っていた中学校は、隣が養豚場だったため、普段は特に匂いはないのですが
風向きによって、ブタさん達の香りがしました。
とくに校庭の横が養豚場だったため、体育祭の時は応援団の応援合戦の最中、旗がはためくとブタさん達の香りもしてきて、一瞬、応援団の声が小さくなるのが面白く、
さらに、男子の組体操の時に、風向きが変わり一人の生徒が鼻を押さえようとしてバランスを崩し、ピラミッドが一つ崩壊して、皆で大笑いしたこともありました。
当時、生徒たちはブタさんの香りを「good smell(グットスメル)」と表現していて、ブタさんの香りがすると「good smell!good smell!窓を閉めて!」とか言って楽しんでいたのが懐かしいです。
メメント
女性/47歳/神奈川県/会社員
2021-12-21 11:57