社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。
普段はほとんど喧嘩をしない仲良し夫婦ですが、忘れられない喧嘩があります。
結婚して夫と一緒に暮らし始めた頃だったと思います。
夫がボソボソと何か言っていました。
私に対して何か言っていたのだと思い、
「なにー?」と確認しましたが、なんでもないと言いました。
とても気になる言い方だったので何度か聞きましたが全く教えてくれません。次第にお互いがイライラし始めて険悪なムード。
最終的に何言ってたか教えてくれたらいいじゃん!ということになり、教えてもらいました。
その言葉は…
「ペヤングソース焼きそば」
でした。
はぁー?どゆことー?
どうやら夫はふと頭に浮かんだ事を声に出してしまった、何の意味もない独り言でした。
人生で最もくだらない喧嘩は大笑いで終わりました。

かぐやす

女性/42歳/茨城県/パート
2021-12-28 17:44

おもしろケンカ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が目撃した鉄道のホームでのケンカの話しになります。

キッカケは判らないですが、車内で男性二人が揉め始めました。
次の駅に到着したとたん、つかみ合いのケンカを始めました。

まわりのお客さんや駅員さんの制止により、一旦収まったのですが、
年配男性の気持ちが収まらなかったようで、イキナリ相手にドロップキックを繰り出しました。

相手の男性は背中から突き飛ばされる状態となりましたが、
ドロップキックを出した年配男性は背中から地面に落ちたため、技を出したが側の人の
ダメージ大きそうでした。
なんで、そんな大技をだしたのかな?プロレス好きだったのかな?
技を出した後の事は、考えなかったのかな?(男性は地面で、とても痛そうでした・・・)

もめ事に遭うのは、いい気持ちでは無かったのですが、
男性の体が、プロレスのように宙に舞う姿が衝撃的で、今でも鮮明に覚えています。

ひなパパ(2)

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-12-28 17:43

愉快というか不毛なケンカ

本部長、秘書、年末もお疲れ様です!
さて本日のテーマですが、大学時代に友人と生まれた年を巡って不毛な言い争いをしたことがありました。
私は1979年10月生まれ。友人は1980年2月生まれと4ヶ月の差しかありませんが、私が20歳の誕生日を迎えた時に友人は「俺は1980年代生まれだから、若い」と言い始めて、イジり出したのです。
言い出した最初はあまりにもくだらなかったので「何言っているんだ」とあしらっていました。
しかし、友人は「1980年代に生まれた自分は感性が若い。お前は古い」等という理解不能なイジリを積み重ねてきたので、怒り爆発!「俺とお前は4ヶ月しか差がない!しかも1980年2月生まれは1979年度に属するから、80年代じゃなくて70年代だ!」と、今にして思えば理解不能な反論を展開。
この議論は後輩が「2人ともつまらない話だし、くだらない」と一蹴されて、我に立ち返り終わりました。
現時点において、不毛なケンカの第一位です。

わんすけ

男性/45歳/長野県/公務員
2021-12-28 17:40

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様でございます。

案件の面白喧嘩ですが、、
誰が食べ終えたか分からない、バナナの皮を私が踏んでしまって滑ってしりもちをついたとき
父と母が、
「なんでこんな所にバナナの皮捨ててんだよ!」
「え??お前が捨てたんだろ?!?!」
と取っ組み合いの喧嘩を始め、殴りあっていたのを覚えてます。
私はその頃、5歳とか小さかったので、危ないと思ってくれたのかなと思うのですが
とりあえずなんでこんなに熱く取っ組み合いしてるのか分からず、学校に行ったのを覚えています。

もいてーん

女性/30歳/神奈川県/会社員
2021-12-28 17:40

本日の案件

本部長、浜崎秘書 こんばんは!
以前働いていた職場での話です。
50代の女性上司と、同じく50代の男性上司は、仕事の進め方などで、ことあるごとにバチバチしていた犬猿の仲でした。
私はいつもそれを隣の席で見守っていましたが、ある時、女性上司の方が「ありえない。お前はもう死んでいる。」と、突然、あの、北斗の拳の名ゼリフを言いだしたので、思わず吹き出してしまいました。「笑うところじゃない」って私が怒られましたが、笑うところですよね?
不意討ちのケンシロウ、面白かったなぁ。

おたむ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-28 17:39

ふつおた

皆様お疲れ様です。

喧嘩しないなぁと思いましたので、今回の案件は送らずにふつおたです。
私は明日まで仕事です。年末年始でリスナー減っているようですが、明日までは聞きまーす。

先日クリスマスの日にオイルが届きました。私より奥さんのほうが喜んでました。クリスマスの日に届けてくれるなんて粋な計らいです。
ありがとうございました。

ほがらかなパパ

男性/35歳/東京都/会社員
2021-12-28 17:35

面白い喧嘩案件!

学生時代のことですが、
友人とアニメ『ヤッターマン』の敵キャラの細い方とゴツい方のどちらが「ボヤッキー」でどちらが「トンズラー」なのかが原因で喧嘩になりました。
僕は当時からアニメファンだったので、どちらがどちらなのか知っていたんですが、友人は何故か「卑怯に逃げ出すから細い方がトンズラーだ」と主張して譲りません。
今ならインターネットなどですぐに調べられるんですが、当時は今の様にネットもなく主張は平行線に。
最終的に僕が家にあったアニメ雑誌を調べまくって細身の方が「ボヤッキー」だと証明したんですが、
友人は「そんなの別にいいじゃん! ナニ本気になって調べてるんだよ⁉︎」と逆ギレ。
そこからさらに険悪になり半月くらい口を聞かなくなりました。
その後はどちらからともなく仲直りをしましたが、今でもヤッターマンを見るとその時のことを思い出してしまいます。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2021-12-28 17:35

本日の案件

つい最近、彼氏と炊飯器についてケンカになりました。
私は炊飯したご飯は1膳ずつに分けて冷凍するタイプなので炊飯器は大きめのものを買いたいと考えていました。しかし、彼氏は冷凍すると美味しくないということで、少し小さめのものを買おうと言いました。
冷凍ご飯を美味しく食べていた私としては、美味しくないと言われてキレて、そのままケンカに発展させようとしました。
彼氏は穏健派なので、言い合いになると黙り、最終的に折れてくれます。ケンカというのか怪しいですが、ある意味愉快なケンカだと思います。

オペラ座のビーバー

女性/28歳/東京都/会社員
2021-12-28 17:34

私の愉快な喧嘩のお話

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の愉快な喧嘩は今日起きたことです。
私はよく古畑任三郎のモノマネをふざけてやるんですが、結構クオリティが高いらしく「よく似てるね」ってゲラゲラ笑ってくれるんです。
でも、今日は機嫌が悪くて「やめてくれよ!!」と怒鳴りつけてきたので、「イライラを吹き飛ばすためにモノマネしたのになんだよ!」って怒鳴り返してしまいました…
結局クリスペプラーさんのモノマネやったら機嫌が直ってゲラゲラ笑っていましたが(笑)

悪魔の運び屋

男性/34歳/茨城県/会社員
2021-12-28 17:34

喧嘩案件

お疲れさまです!
おもしろ喧嘩案件、、ハードル高いです。
今日の案件は、もちろん今年起きた喧嘩限定ですよね?
おもしろ喧嘩、、、なかなか無いっすぅー

ラジミ

女性/42歳/神奈川県/パート
2021-12-28 17:34