社員掲示板
(`・ω・´)ゞ報告します
某ファミマで
『恵方巻き』
の、ノボリ見つけました♪
春はもうすぐ(笑)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-12-28 16:05
おもしろ喧嘩。
お疲れ様です。
昔、母と外食してしゃべっていた時のことです。
水野美紀さんと水野真紀さん、酒井美紀さんと坂井真紀さんを混合して喧嘩をしたことが何度かあります。笑
母「昨日のあのドラマ出てたの、水野美紀さんだよね?」
私「いや水野真紀さんでしょ」
母「え?違うよ、水野真紀さんは別のドラマの方でしょ?」
こんな感じで最初は小さな論争だったのが、本気の喧嘩に発展してしまい…
「じゃ帰って撮ったドラマ観て答え合わせねっ!!」
と少々ギスギスしながら家に帰り、答え合わせをして、間違っていた方が当たっていた方に「ごめんなさい」という感じでした。笑
4人の女優さんみんな素敵で大好きなのですが、お名前が似てるので混合してしまうことがあるんですよね。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2021-12-28 16:05
本日の案件
お疲れ様です。
実家の軽自動車を買い換えました。
しかし父が買ってきたのは、
シャンパンピンクのなんとも可愛らしいファンシーカラー!
これに母が怒り、乗るたびに「なんでこの色なのよ!!」とプンスカしています。
シンプルな黒や白が良かったそうで、
どうもシャンパンピンクは母いわく「若者の色」との事。
なんだかよく分からない「夫婦の色取り合戦」はいまだに続いています。
いい加減、仲良くしてほしいです~
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-12-28 16:04
夫婦ゲンカ
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さま、リスナーの皆さまお疲れさまです。こんにちは~!
私は、65才なのですが、どちらかというと、
天然です。
結婚40年、色々ありました。
10才年上、75才の夫とは、もう家族の、一員ですが、
ケンカになることがあります。
ほとんど私が怒って、だからイヤなのよ!
とか、大嫌い!とか言い続けると、
ナンダヨ!!と、夫が本気で怒りだすとたんに、
こっちは、みょうに、おかしくなって、
怒りも消えた、笑ってしまいます。
なんでかはわからないけど。
40年経って、今は、私のほうが、言いたいこと、
言えるように、なりましたよ。
お互いに、いっぱいがまんしたから、
今は、平和です!
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-28 15:54
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
コロナ禍の中、よく耳にするようになったのは
「ファイザーVSモデルナ」の戦いです。
腕の痛さに始まり、倦怠感、発熱と何だかひどい方が勝つみたいな戦い...。副反応がなければないで
「無い派VSある派」の戦いが始まり、接種人数が増えるたび無意味な戦いがあったなーと思います。
かくいう私は「アストラゼネカ」副反応「無い派」で、その戦いに新型として参加し、戦いを一瞬で終わらせていました。笑笑
ねぼちゃん
女性/49歳/神奈川県/会社員
2021-12-28 15:52
「おもしろケンカコンテスト2021!案件〜愉快なバトル大集合〜」
「おもしろケンカコンテスト2021!案件〜愉快なバトル大集合〜」
チビッ子の楽器を買ってあげるにあたり、
A案:楽器を買ってやり、先生のレッスンも受けさせる。
お金、いっぱいかかる。
B案:楽器は買ってやるけど、独学。
お金は楽器代だけ、かかる。
C案:楽器は買ってやらない。もちろん、先生のレッスンもない。
お金は全くかからない。
A案が理想的だけど、お金がかかり過ぎる、
何にもなしのC案よりは、B案の方がまし、
と私は思うんだけど。
(実際、私自身はB案で独学でした)
ある人が、A案でなきゃダメ。
B案の独学だと変な癖がつく。
変な癖がつくくらいなら、C案の「何にもなし」の方が良い!
と強硬に主張していて、いつもケンカになりまふ。
楽器が何にもないよりは、
楽器だけでもあった方が良いと思うんでふ。
独学でプロになった人だって、
世の中には、いっぱいいるのに。
まあ、人の考えは人それぞれ、でふなあ。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-28 15:46
おもしろケンカコンテスト2021案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
タバコにまつわる同僚の言い争い。
一方は加熱式タバコ派。火をつけるやつより健康的だし火事の心配もない。更には臭く無いと。
もう一方は、火をつける方が美味しいし、様になる。加熱式はストロー吸ってるみたいでカッコ悪いと。
どっちでもいいよ…
マナー守ってくれれば。
なんて言わずに、横でニヤニヤしながら聞いてましたが、結局二人は仲良く喫煙所に向かって行きましたね。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-12-28 15:46
おもしろケンカコンテスト2021!案件
高校一年生の頃、私を含めた女子三人組の仲良しメンバーがいました。休み時間も、放課後も、休みの日もいつもその三人でした。
ある時その三人組の中の私と一人の子(Eちゃん)が、ある事がきっかけでケンカをして、口をきかなくなってしまいました。早く仲直りすればいいものを、ズルズルと高一は終わり、二年、三年はクラスが離れた為、ついにはそのまま卒業を迎えてしまいました。
お互いにそんなに怒っていなかったのに、完全にタイミングを見失い、それから時を経て11年後。
三人の中で、ケンカをしていない友人と久しぶりに連絡を取り合い、会う事に。
実は私、なぜ高一のあの時、Eちゃんとケンカをしたのか覚えていなかったんです。
そこで久しぶりに会った友人に「ねぇ、私とEちゃん、何でケンカしたんだっけ?」と聞くと友人は「えっ?覚えてないの?あの時、三人で休みの日遊ぶ話しをしていてさ、あんこちゃんは『原宿に行きたい!』って言ってEちゃんは『立川に行く!』っていってお互い譲らずにケンカになったんだよー」と…。
えっ?しょーもな!
そんな事で友人を一人失ったのかと思うと、改めてバカだなと思いました。
そしてその友人から、今度三人で会おうよ!という提案を受け、ぜひ!と快諾!
結局コロナ禍となり先延ばしになっていますが、早く、17年ぶりの仲直りをしたいです。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-12-28 15:44
面白喧嘩案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
面白喧嘩案件と言えば、マンボウさんと美保さんの喧嘩ですね。
大したことないところでマンボウさんが吹っ掛け、それをさらっと流す美保さんは笑えます。
でも、仲が良い関係でないと面白案件とはなりませんね。
これからも期待しています。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2021-12-28 15:19