社員掲示板

  • 表示件数

ケンカ案件

例年、大晦日に寝込んでたダンナ。

それが去年は30日になり、今年は今日!?

ガテン系自営業だからもう毎日ヘトヘトで、見積り依頼が溜まってて、夜な夜なパソコンで作ってるのも知ってる。

けど、問屋も役所も今日で仕事納め&御用納めなんだよー!

役所への申請を今日やらないと間に合わない案件もあるから、「ゴラァ、起きんかいっ!」と喝を入れたいところだけど…。

きっと、いや絶対にケンカになるのが目に見えてるし、年末年始を嫌ーな空気で過ごしたくないので、ちょっと飲み込んでおくとします。

金融機関回りと支払いは私でも出来るけど、役所への申請はやってないからな~。ダンナがこのまま起きなかったら、もうそれは来年に持ち越しだな┐(-。-;)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-28 11:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!

私と夫は仲が良く、ケンカするのは数年に1回です。でもそれが決まってオリンピック開催年に大ケンカをします。

昨年はケンカなく無事にすごせたのですが、今年も残りわずかとこのタイミングで、先日大ケンカが勃発!。
今回はお互いに1歩も譲らず。3日間、会話しませんでした。

4日目の朝に私が体調不良となり、今は普通ですが、お互いまだ謝ってません。

私も夫に謝るので、本部長からも夫に謝るように言って下さい!!!お願いします。

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-12-28 11:48

一方的にイライラ一年でした。

みなさま、おつかれさまです。

面白いどころかケンカにもなりませんでした。

在宅勤務で電話会議で助かった気もします。イラッと来た瞬間に言葉を発することなく飲み込めました。
でも後から注意するとき、怒鳴ることはなくても、怒りは漏れていたでしょう。同じことをまた言ってる、と何度か思いました。
顔を見て話してないから、本当に伝わっているのか、理解しているのかわからない。
そしてイライラはじわじわとたまっていきました。

上司は英語オンリーなので、なかなか相談役にはなりません。
時々、先輩がメンターとして吐き出させてくれましたが、それを聞いて代わりにゴメンを言ってくれる先輩にも申し訳なくって...。

来年はこのループから抜け出したいです。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2021-12-28 11:42

案件

結婚前に妻と沖縄に住んでいた頃の話

道の駅でサーターアンダギーを1つ買って2人で分けて食べたんです
食べた30分くらい後に、私は冗談混じりに「さっき食べたやつさあ、そっちの方が少し大きかったよねえ(笑)」なんて言ったんですが…

もう10年近く経った今でも、妻はこの件を持ち出し、私の事をセコい人間だとイジってきます!
「あなたの分を少し大きくしとかないと後でうるさいからねえ…」とか言うんです
あの時はさらっと冗談半分で言っただけなのに
(# ゚Д゚)

あまりにもしつこいので、この件でイジられると私もイラッとしてしまい、ちょっとケンカになります
((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-12-28 11:26

結構本気でケンカした、ら?

入社して、最初の上司。
とはいっても、年齢で二つ上。
一応、色々経験されていて、上司からも信頼されていた様です。

但し、部下にはひどい態度の連発。
その後、3年我慢して、上司通さずに直接ケンカ。
結果は二人を遠ざけよう、で、自分が本社に異動。

その後、15年経過して、何の因果か、斜めの席に鎮座。
業務は全く違っていたので、諍いはありません。

お互い、変な距離で周囲が気にしていました。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-12-28 11:21

案件ではありませんが!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。
私、ひょうたんランプ作家なんですがいばらきフラワーパークでワークショップの講師もたまにしております。
老若男女色んな方が生徒さんとしてきてくれてますが、この間、スカロケリスナーの小学生の子と話が盛り上がりました!
先週の放送の本部長が
「こどもたちー!盛り上がってるかーい?」の呼びかけがとても好きだそうでしたが、本部長のいまーの
「居間」がわからなかったようです。
いま=Nowなう
だと思ってたようです。リビングーに統一した方が良いかもw

ひょうたん屋

男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2021-12-28 11:20

本日の案件

昔付き合っていた彼氏と
「高田馬場はラーメン激戦区か激戦区じゃないか」という口論を渋谷の道のど真ん中でしたことがあります。

詳しい内容はもう覚えていないのですが、結果私はその日遊ぶ約束をしていたけどむかついて帰ったことだけ覚えてます。
30年生きてきて1番くだらない喧嘩の理由だな、と今でも思います。

よよよっしー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-12-28 11:07

えっ⁉️

 朝、料理教室の授業の予約をサイトからしたが、取りたかった授業とは別の授業をクリックしたようで、料理教室がオープンしてすぐ電話をし、変更を申し出ると「キャンセル料が発生します。」と言われ、「何で⁉️」と思うのは私だけでしょうか?
ちなみにキャンセル料は1000円です。
間違って予約した授業を受けることにします。
年末にガックリです。

みよい

女性/49歳/東京都/会社員
2021-12-28 11:06

本日の案件

皆さま、お疲れ様です!

本日の案件、クスッと笑ってしまった旦那のバトルを秘密で書き込みます。
彼は、普段はそんなに怒らない人なのですが、スイッチが入るとバトルをしてしまう性格。
先日も、彼が在宅ワークで、リモート会議をしているとき、突然、
「〇〇さん、うちの会社がなぜマーケティングで60年間も負け続けているかわかりますか?」と旦那が怒り始めたのです。「あ、またスイッチが!しかも相手は先輩!」と思った私が耳を澄ましていると、更に続いて「それは、うちが目先のことしか見ていないからですよ!」と熱い想いが止まりません。そして最後には、大声で「僕は、、、負け試合はしたくないんですよ!!!」で相手をノックアウト。

でも冷静に聞いていた私は知っています。旦那よ、あなたはマーケティング部でもないし、入社して10年も経っていないよ~ということを。その自信はどこから来るんだ~!(笑)

もう少し、怒りの沸点を低くしてほしいなと思う反面、旦那の底知れない自信が少し羨ましく、かわいくもあり、自分も在宅ワークをしながら密かに楽しんでいます。

昔はさしみ

女性/36歳/京都府/会社員
2021-12-28 11:00

ご挨拶

皆様、今年一年お世話になりました。

仲良くして頂きありがとうございました。

来年も、夫婦共々ヨロシクお願い致します。

皆様、良いお年をお迎えください(^^)

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-12-28 10:50