社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れさまです。
仕事納めでした!

今年の3月、仕事に自信が持てなくて、職場に居るだけで動悸がして、でも仕事できるようになりたい気持ちはあってつらい時期がありました。

4月にスカロケ社員になって、色々な社員のお話を聞いて感心したり驚いたり、本部長と秘書のやり取りで笑ったりして、気持ちにゆとりをもてるようになっていました。

今まで縁のなかったラジオですが、今ではラジオを聞くのが私の楽しみです。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

男の子だったら慶くん

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-12-30 18:01

今年の1曲

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
2013年から聴いていますが初書き込みです笑
スカレコ社員の歌、私はカネヨリマサルの「今日の歌」に助けられました。
7月に異動となり不安な中、ずっと業務をサポートしてくれていた頼りになる上司が退職すると聞きました。みんなが帰ってからオフィスでこっそり1人で泣きました。そんな時に出会ったのがこの曲でした。久しぶりに「エモい」と感じた曲で、毎日、放送でこの曲がかかると胸がキュッと締めつけられる感じがたまりませんでした。
上司が退職してしまい、やっていけるか不安でしたが今も何とかなっているので笑、来年もこの曲のように走り続けていこうと思います!
今年もスカロケにお世話になりました!!夕方のテレワークの大事な大事な相棒です。来年も宜しくお願いしますー!!

みるくるみかん

女性/34歳/東京都/会社員
2021-12-30 18:00

今後ともよろしくお願いします!

本部長、秘書お疲れ様です。
5年ほど前、大学生のころ、車でたまたま流れていたラジオで、本部長と秘書の声を聞いたのがスカロケとの出会いでした。
2人のやり取りを聞いていて面白いなーと思ったことがきっかけで、それまでラジオとは無縁だった自分ですが、気づけば暇なときはラジオを聞くようになっていました。
たくさんの面白い番組がある中で、自分の中ではスカロケが1番です!
自分の職業は世界が狭い業界で、つい偏った考えを持ってしまいそうになることもあるのですが、
スカロケを通して、リスナー社員の皆さんの声からは、いろんなお仕事をされている方の、いろんな考え方を知ることが私の日々の楽しみになっています。そしてリスナー社員の声に全力で共感して、なるほどなあと感心するようなコメントができる本部長は凄いなーとつくづく思います。
いつも本部長と秘書の楽しいやり取りに、癒されています!
今年もお疲れ様でした。来年も楽しく聞かせていただきたいと思います!これからもよろしくお願いします!

foreverpond

男性/30歳/埼玉県/医療職
2021-12-30 18:00

今日の案件!

本部長、秘書お疲れ様です!

今年からスカロケを聞き始めた学生の新参者ですが、
大人の先輩方の色んな話が聞けてとても楽しい時間を過ごさせて頂いています。
さて、今年印象に残っている事は本部長の遅刻です。
聞き始めた頃スカロケはパーソナリティが遅刻しても面白くできるラジオで驚きました(笑)

最近はレポートなどで忙しく毎日聞けていませんでしたが来年も皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしたいと思います!
そして、皆さん良いお年を!!

まーさんまー

男性/24歳/神奈川県/学生
2021-12-30 17:57

案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
押忍

スカロケを聞き始めたのは師走に入ってからマジおもろいし!
本部長
秘書の駆け引きが絶妙でたまりません。

この1年振り返り、仕事に草野球は充実して良い1年になりましま。
継続は力なり!

圧倒的笑顔ちゃんを忘れずに来年も圧倒的突き進みます。

英ハウス

男性/51歳/東京都/大工
2021-12-30 17:56

あっぱれレジェンドの回

本部長 浜崎秘書 とーやまラジコン
今年も楽しい会社を送って頂き有難う御座いました。
大体はradikoタイムフリーで聴くのですが、たまに残業中にイヤホンでradikoリアタイで聴きます。
どのコーナーもニヤニヤしてしまうのですが、月曜のピチューは吹き出しそうになるのを堪えながら楽しんでます。
今年の中で最も印象が残っているのは、レジェンド古舘さんの回で、本部長の古舘愛と言うかリスペクト度合いがあっぱれで、本部長の会話も最高でした。是非またやって欲しいなと思います。
来週からも楽しみしてます。

リクエストはやっぱこれでしょ
マツケンサンバ
お願いしまっす。

浩之進 ひろのしん

男性/59歳/茨城県/会社員
2021-12-30 17:56

案件

お疲れさまです。

私の今年一番の変化はなんと言ってもガラケーからスマホに変えたことです。

まわりからなんと言われようと長年頑なにガラケー派を貫き通していたんですが、昨年末にスカロケと出会い、スカロケにはまり、社員になりたい、radikoのタイムフリーなら聴き逃したスカロケが聴けると思い、あっけなくスマホに鞍替えしました。
それからは、スカロケが生活の一部となり毎日楽しいスカロケライフを楽しませてもらっています。
7月には初めて書き込みが採用されて秘書に読んでもらったときは心臓が飛び出そうなくらい嬉しかったです。
久しぶりに毎日聴きたいと思うラジオ番組に出会えたこと、本部長と秘書にはホントに感謝しかありません。
これからも聴きつづけますのでお身体に気をつけて、ずっとずっと楽しい放送よろしくお願いします!
今年一年お疲れさまでした。

スカレコで一番好きな曲はスミカさんの曲名忘れましたが昨年末か今年のはじめに流れていた曲が好きです。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-12-30 17:54

本日の案件

自分のことが上手く見えなくて、苦しかった
彼氏と別れて、わたしの存在なんか不必要なんだと思った1年でした。
努力は必ず報われるってことじゃないな、、と
でも前だけ向いて、来年も頑張りたいです

もいてーん

女性/30歳/神奈川県/会社員
2021-12-30 17:52

案件

みなさんお疲れ様です、
僕は今年、去年の今頃目標にした「一年間スカロケに毎放送日書き込みをする」をほぼ達成しました、メモアプリに書き留めて内容が被らないように一年間続けました。

もはや日課になったので書かないと落ち着かない体になってしまいました、金土日はなんとなく気持ちが安らぐくらいには!
あとは文章力がほんの少しついた気がします

来年は…どうしようか迷い中です、スタッフの皆さん、毎日書き込みがくるのは気持ち悪いですかね?

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-12-30 17:50

本日の案件

本部長、秘書、そして社員の皆様お疲れさまです!そして、今年一年ありがとうございました!

今年は変化に向けて踏み出した年でした!
大きく成し遂げたことはありませんが、
思い切ってマンションを購入し、そして妊娠をしました。
そしてその後、来年旦那が海外赴任することが決まりました。離れて暮らすのか、出産はどうするか、私の仕事はどうするか、色々悩みましたが、私も出産後、新しい家族と共に旦那のもとに合流することに決めました。

初めての出産、コロナのこともあり、これから先が全然読めず、不安も多いのですが、スカロケは毎日変わらず楽しい時間を届けてくれて、色んな決断をする私を沢山支えてくれました!ありがとうございます!

昔はさしみ

女性/36歳/京都府/会社員
2021-12-30 17:49