社員掲示板
案件
皆様お疲れさまです。
僕にとって2021年は、大きな変化の年となりました。
まず、学生から社会人へなり、生活環境が大きく変わったこと。
祖父母の旅立ちによる、「人はいずれ死ぬ」という人生観の変化。
そして好きな女性ができ、人生で初めて振られて悲しさを見をもって感じることができたこと。
大きく心が成長した年となりました。
スカレコだったか定かじゃないですが、YONA YONA WEEKENDERSの「終電で帰ります」は振られた女性と話すきっかけにもなった曲で、とても好きな曲です。
ピカリング
男性/29歳/東京都/薬剤部
2021-12-30 17:39
今年の出会い!
3月くらいに栃木県に出張していた時に、たまたま聴いてみたラジオがスカロケ!
すっかりハマってしまい、毎日聴かせてもらってます。
私は今日で仕事納めになりました。 楽しい放送をありがとうございました。
来年も楽しみにしています!
本部長!秘書!リスナー社員の皆さん、良いお年をお迎えください
竹に雀
男性/56歳/宮城県/自営・自由業
2021-12-30 17:39
今年2021年案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、一年間、おつかれ様でした。
小生は、今年の春に見つかった癌の脳内の転移を摘出する生涯二度目の開頭手術に、臨みました。
一度目の手術は救急搬送されて受けた手術でしたので、当時の妻やその妻のお母様にお助けいただき、他力でしたが、今年の春の二度目の手術の入院手続や精算は、自力で行い、当時の妻や妻のお母様への感謝させられました。そして、それに気づいた瞬間、自分の今後のありたい姿が見えてきました。そんな一年でした。
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2021-12-30 17:37
案件とは関係ありませんが…
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
今年の2月からスカロケに出会ってから、ずっと岩手でradikoを駆使しながら、スカロケを聴いていましたが、今日初めて東京でリアル電波で聴いています。
今朝2時半に車で岩手を出発して、横浜に行ったり、池袋に行ったりと一日中東京FMを聴きながら、東京を車で満喫して歩いています。
そして今年のうちに、ぜひスカロケをリアル電波で聴きたいという夢があったので、その願いが叶い、めちゃくちゃ最高です。
何より感動したのが、本当にスカロケが東京の街に流れているんだなぁー!と、正直びっくりしています。笑
本部長、秘書
そんな最高の気持ちにさせてくれるスカロケに出会わせてくれて、本当にありがとうございました!
来年もスカロケを楽しみに仕事を頑張って行こうと思っているので、これからもずっと最高の番組を作り続けて頂けると嬉しいです!
キャンちゃん
男性/31歳/岩手県/機械整備士
2021-12-30 17:37
2021年案件!
皆さんお疲れさまです。
今年を振り返って一番記憶に残っているのは、本部長・秘書とリモ飲みさせていただいたことです!
今年どころか一生の思い出です。
「ウーポウ」の呪文のナゾは未だ解けていませんが、あれから数カ月後に仕事ではチームリーダーに抜擢されたりして、人生のターニングポイントが来ている気がします。きっと呪文のおかげです。
2022年も心の片隅でウーポウ叫び続けます。いい年にするぞー!
taaakayan
男性/34歳/埼玉県/会社員
2021-12-30 17:36
ラジコンカップル⁉︎
う〜ん、と〜やまさんと秘書が結婚?
お似合いだと思うけど、秘書の好みはもう少しEXILE系かも?
と〜やまさん優しくて良い人だけどね〜。
彼の言う通り秘書は年々綺麗になっていきますよ〜。
BlueDog
男性/67歳/東京都/自営・自由業
2021-12-30 17:36
本日の案件
本部長、秘書、スタッフ、リスナー社員
の皆さまおつかれさまです。
本日の案件ですが、
今年はとことん自分と向き合った一年でした。
コロナ禍とともに始まった一人暮らし、
異動で変わった職場環境、
社外出向も経験しました。
仕事がひと段落した7月末、
ずーっと張っていた緊張の糸がぷつっと
切れてしまいました。
もー、疲れ果てて、何もできない
という感じでした。
結局11月まで、休職をして過ごしました。
休職中は、自分を情けなく思ったり、
つらいとき時もありましたが、
その期間中も、スカロケ聞くことは
私の唯一の楽しみでした。
今は、また元の会社に復職しました!
公共交通機関に携るお仕事なので
この年末年始もがっつりお仕事です!
がんばるぞ!
スカロケいつもありがとう!!
みっちぇる班長
女性/--歳/大阪府/会社員
2021-12-30 17:35
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
子宮頸がんの検査で要経過観察と診断され、軽度異形成の為、治療法は特になく「自己免疫で頑張って!」と言われたのがちょうど1年前の12月。
半年に1度の検査を経て、先日無事お医者様より「寛解」のお言葉を頂きました。
生活の中で、今年と去年での大きな違いは、大好きなバンドのライブに行けたかどうかでした。
しかも今年は結婚記念日に行ったライブで最前列の席、推しの目の前という神席に当選。
全ての不安やストレスが吹っ飛びました。
「ロックバンドは病気に効く」ということを身をもって実感しました。
来年は声出して、モッシュして大暴れできるライブが復活することを願っています。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
今年も1年お世話になりました。
皆々様ご自愛いただき、素晴らしい1年をお迎えください。
来る年もよろしくお願い致します。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2021-12-30 17:35
時間が足りません!
本部長、秘書お疲れ様です。
師走に入り仕事が溜まりすぎて全然休めていません!請け負い系の自営業なんですがお客さんの希望納期が年内or年始すぐという案件が複数重なり 今月はほぼ毎日、朝から夕方と深夜から明け方まで仕事場にこもって作業しています。孫請けみたいな関係で仕事貰ってるので納期調整の打診は難しく 無心で仕事を片付けるしかない状態です。
会社員の時は普通の年末年始過ごせてましたが、独立して早くも精神的肉体的疲労が半端ないです。
今年最後の放送、深夜にタイムフリーで聞かせていただきます。来年も宜しくお願いします。
帰ってきたケンタパパ
男性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-30 17:34
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
今年は、今までの社会人生活で一番大きな節目となる年でした。
新卒で入った会社から出向という形で、4月から別の会社に勤めています。
まさかこういう形で、組織を離れる、別の組織に入るとは思いませんでした。
業種業界が違う会社なので、社会の見方が変わったり、今まで自分に関係ないと思ったことが急に自分事になったりとした1年でした。
皆様、良いお年をお迎えください。
キタキタネ
男性/33歳/埼玉県/会社員
2021-12-30 17:33