社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さまお疲れ様です。
今年最後の仕事、終わりました。
今年は10月からずっと、幸せってなんだろうと考えてました。
今まで、誰かの役に立てるなら仕事で帰りが遅くなっても構わかなったし、それで他の人が楽できるならいいなって本当に思っていたのに!
それが幸せなのかなって。やりがいなのかなって考え出したら転職サイト開いてました。
わりと泣いてしまった2021年。
同僚と数少ない友人とスカロケのおかげで今は元気です。ありがとうございます。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

メガネをかけたただの天パ

女性/38歳/東京都/運び屋
2021-12-30 18:23

本日の案件ー世の中そんなに甘くなかった

皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、今年1年振り返って印象に残ってる事は、9月の自分の誕生日にこのスカロケのアプリをダウンロードし、社員登録をしてそして掲示板に書き込みをした事です。
スカロケ自体は2014年くらいから聴き専だったのですが、その一歩を踏み出した理由は、登録した日がきゅうりのキューちゃんキャンペーンの日で現金が貰えるチャンスがあるという事で誕生日だしイケるかも?!と思い社員登録、掲示板書き込みをしました。笑
しかし世の中そんなに甘くなく、当選する事もなく平凡な誕生日になりました。
そういう意味でも、9月のスカレコ「素晴らしい日々」は滲みました!

ps.本部長、秘書今年1年お疲れ様でした!今年も楽しい放送をありがとうございます。来年もまた楽しい放送よろしくお願いします!

ぽんしん

----/34歳/長野県/パート
2021-12-30 18:17

今年もお疲れ様でした!

皆様お疲れ様です。

私の今年の始まりは体調が悪く、入退院を繰り返し、病院でスカロケを聴いた日もありました。頑張りたいのに体がついていかない悔しさで、歯を食い縛る日々が続きました。
しかし、11月にスカロケのリモ飲みコーナーに出させて頂き、私の漫画家活動や今後の意気込みを本部長と秘書にお伝えさせて頂いたところ……
不思議と私の運が回りはじめ、新しい漫画の企画が出たり、漫画家として初となる講演会がきまったり、今後私がやっていきたい活動についての人の繋がりが一気に増えたりと、良い出会いが連続しています。
スカロケはきっと、私のパワースポット。そう勝手に思っております。

どんな時も、楽しい時間、元気な声を届けてくださるスカロケ。何度も何度も、スカロケに救われた1年間でした。本当にありがとうございました。
そして、リモ飲みの時にも宣言させて頂きましたが、スカロケにゲストで呼んで頂ける様な人間に必ずなります!!本部長秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、待っててください!!

皆様、良いお年をお過ごしくださいませ。
そして、来年もよろしくお願い致します!

二星星(にぼしぼし)

女性/40歳/山梨県/自営・自由業
2021-12-30 18:17

2021年末にて上げ⤴︎上げ⤴︎❣️

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
今年の年末は、アパートの漏水事故を通じて、アパートのオーナー様との出会い、出会った直後、上げラップへの投稿が採用されました。まだ、一番搾りが未着だけども、まもなく届くと期待に胸膨らんでいます。
未来への不安ばかり気にしていたが、2021年年末に思考回路に変化がありました。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2021-12-30 18:16

今年を振り返る

正月高校サッカーみて、sumikaの曲で感動しながら始まった1年。肩の筋やっちまって、三角巾で吊る。
春に手袋ゴーグルマスクで感染対策万全か?とスキーをしたら、足を骨折し、足の指の付け根から、太ももまでの3ヶ月ギブス。
夏、リハビリ。
秋に心臓が痛くて通院。検査しても謎の痛みのまま、痛み止めを服用し過ごす。
冬、仕事を再開。

仕事も出来なかったので、スカロケ、タイムフリーやAudeeも含め全部聞けた1年でした。裏でTwitterでの盛り上がりも楽しかったなー。
日々、スカロケで曜日感覚、時間感覚を維持出来ました!お世話にりました!
本部長、秘書、スカロケ社員の皆様、来年もよろしくお願いします!

てんこてん

女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-12-30 18:14

もう年末

年末にスカロケで、いろんな人のエピソードや想いにまつわる音楽が聴けてなんだかほっこりする。

ジャンモール

男性/44歳/東京都/会社員
2021-12-30 18:11

浮かれてる人

浮かれまくってる人(笑)いい事聞きました。そういう人が居ると周りも明るくなりそうですね!!
明日も仕事頑張れそーです!!

ゆづるのとーちゃん

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-12-30 18:10

今年を振り返る

今年は韓国ドラマを沢山見たな~。住吉さんが秘書代理の時に、ハマってるとおっしゃってた「賢い医師生活」の主題歌流れたの嬉しかったなぁ。

タノリン

女性/53歳/東京都/会社員
2021-12-30 18:08

怒濤の2021年

お疲れ様です!

今年は、職場で色々あり、パートながらフルタイムになり、管理職になり、今までとは全く違う仕事に追われるようになりました。

今まではのんびり夕飯を作りながら聴いていたスカロケが、帰宅して慌ただしく夕飯を作る少しの時間楽しむ感じになってしまいました。
昨日仕事納めで、久しぶりにゆっくりスカロケを聴きながら家事に勤しんでいます。
やっぱり社歌です流れると歌っちゃいます笑

来年も少しの時間だけになると思うけど、本部長と秘書の声を楽しみに、仕事がんばりまーす!

ともこ、永遠の29歳

女性/48歳/東京都/専業主婦
2021-12-30 18:08

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が1番思い出に残ってるスカレコは10月の「今日の歌」です。今年は私は大学院の受験をしました。周りが就活をして来年から就職する中、本当に自分の選択はこれで良かったのか合格した後も悩むことがありました。そのような時期に「今日の歌」の「今わたしが出来ることはまっすぐに生きること 今わたしが出来ることは目の前を信じること」、この歌詞にとても勇気をもらいました。
来年は4月からまた新たな環境になり大変なことも多くなると思いますがまた頑張ろうと思います。
本部長と秘書、スカロケのスタッフのみなさん、毎日楽しい放送をありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

白いかぼちゃ

女性/25歳/東京都/会社員
2021-12-30 18:07