社員掲示板

  • 表示件数

今年の初仕事案件

お疲れ様です!
今日はネンイチの健康診断日。
午前中に済ませてきました。

なのでお給料をもらうお仕事始めは明日以降です!正月ボケなのか何なのかわかりませんが、問診票に2箇所ほど年齢を書く欄がありまして。悩みました。42?43?頭の中で西暦年から引き算して満年齢を出して。。。こんな経験初めてでした。実際、歳なんかあまり関係ないっちゃ無いですが、ビビりました。

幸先のあまりよろしくない仕事始め。
良き一年になることを深くお願いいたします。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-01-05 12:27

本日の案件

皆様お疲れ様です。
初仕事といえるか分かりませんが、仕事初めの日は、一年の中で、一番早く出勤します。
というのも、遅く行くとフロアーの人達全員に、新年の挨拶をして回らなければならないからです。
結構な人数がいるため、大変なんです。なので、面倒がりな私は、早く出勤して、挨拶に来てくれるのを待つことにしています。
普段はギリギリですけど。

たぬき合戦ポンポン

男性/51歳/茨城県/会社員
2022-01-05 12:23

今年の初仕事

本部長、秘書、皆さんこんにちは。

私の新年初仕事は、運転免許証の更新でした。

新年開所初日という事もあり、朝から建物の外まで長い行列! 30分並んで予約券をもらい、1時間後に手続きの列に並び書類提出を終えるとまた外に出されて待つ事30分。安全講習が終わると最後に目出たく新しい免許証が交付されました。

今回の更新で私は、この歳にして初めて備考欄の『眼鏡等』の記載がなくなり、裸眼で視力検査をクリアしました(レーシック手術済み)。
あー嬉しい。

猫山王(ねこやまおう)

男性/59歳/東京都/会社員
2022-01-05 12:17

【初仕事案件】鬼のような‥

お疲れ様です!
明日からの仕事初めには鬼のような業務が待っています。

それは『督促状の発送』です。

期限までにお支払いのないお客様やお取引先様に一斉通知するこの作業。「新年早々、こんなもの送りたくないよ〜」と思いつつも、こちらも回収しなくては運営が成り立たないため、心を鬼にして行います。

うっかりさんの場合はすぐにご入金頂けるのですが、中にはゴネる方もいて‥。そうなると本当にキツいです(ー ー;)

どうかこのお休みの間に全ての入金が有りますようにっ(>_<)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-01-05 12:17

今年の初仕事案件

お疲れ様です。

クリスマスツリー、今しまってるところです。。

年末年始は忙しくて、年越ししてしまいました。
奮発して150cmもあるツリーを購入したため、
紅白見てても駅伝見てても、常にツリーが視界にいました。
SNSなんかでも、おせちの背景にツリー入らないようにするの大変でした。


言い訳すると、年末年始は家族の3度の飯の支度で追われておりました。だんなも出勤したし、むすこは保育園。今日は一日中お掃除します〜!

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2022-01-05 12:08

今年の初仕事案件〜これやりました〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【今年の初仕事案件〜これやりました〜】について。
わたくし、しばいぬは、今日が仕事始めでした。
ということで、まず始めにやったこととは、
【1年の予定を今年のカレンダーに記載すること】
です。
毎年決まった月には決まった作業(締め作業や商品の棚卸など)があり、
手帳に書いておいても忘れてしまうんです。

手帳を開いて確認すればいいですよね~、いつまでたってもめんどくさがりは直りませぬ(;´∀`)

なので、机の上にある卓上カレンダーに
この月は、これをやる というふうに赤字で定型作業を記載します。

これで忘れっぽい僕でも大丈夫・・・なはず。
今日も頑張ります!!ガォ~~(≧◇≦)

・・・昨日の案件を若干引きずっています(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-01-05 11:50

本日の案件

お疲れさまです。

私のところは、仕事始めが来週の火曜日「11日」からなので、まだお休みなのですが、語学検定などの勉強みっちりする一日を過ごしています。

初日、しようと思っていることは……「珈琲豆をゴリゴリと挽いて、珈琲を淹れること」です。

仕事場には、珈琲豆のストックが色々とあり、朝、そしておやつ時、誰かしら徐に珈琲豆を取り出し、手挽きした後、珈琲を淹れるのです。

珈琲が入ると、ひとりふたり集まってきて、すこし雑談するのです。それが好きひとときなのです。

桜姫

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2022-01-05 11:48

仕事仕事仕事ーーー!!!!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

さて、案件ですが

私は看護師をしています。31まで夜勤をして、仕事納めでしたが。
3日から、夜勤で仕事始めでした。
仕事をしてると、全然三賀日という感じがしなくて患者さんに「3日から大変だねー」と言われて「あ。そうだった。」って感じでした。
緊急入院も多く、とても忙しい夜勤でした。
コロナの患者さんもまた、増えてきています。

皆様、今一度、感染対策を。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2022-01-05 11:46

今年の初仕事案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

私は昨日が仕事始めでした。
いつもと変わらずパソコンが立ち上がる間、自分のデスクの雑巾掛けからスタート。

最初にやったことは、12月分の部下たちの勤務入力のチェックと締め処理。入力漏れやミスがあるんですよねぇ… 「またこいつかよぉ…」などとブツクサ言いながらも、あー、初日から愚痴ってしまったと反省。

そうこうするうちにお取引先との商談の時間。
新年の挨拶を終えたら即商談。
世間話なんてしませんよ。
だってねぇ、それが目的なんだし。
相手の方も長年付き合ってるので、こんな素っ気ない私の事を熟知。サッと見積書を出してきましたね。さすが!

と初日から通常運転しました。

でもね、誰にも言えないことが一つだけ。
私自ら勤務入力を間違ってたぁー!
実は初仕事が自分のミスを見つけて修正する作業だったのです…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-01-05 11:43

お年賀

本部長、秘書さん
初めまして、よろしくお願い申し上げます。
私は今年の初出社ありません。
昨年末に退職しました。

昨日のテーマじゃありませんが、虎になります。
自分で会社立ち上げます。
今まで培った技術を使って、DXやデジタルに特化したコンサルタントやコーディネートをします。

正に虎側になります。

現在は学び直しの学校に通っており、初登校は1/12で社会人になってから長い冬休みながらも立ち上げ準備に勤しんでます。

立ち上げたら本部長、秘書さんにご報告させて頂きます。

戸塚宿

男性/42歳/神奈川県/無職
2022-01-05 11:31