社員掲示板

  • 表示件数

問題です

お疲れ様です!

私の赤っ恥エピソードから簡単な問題です(^ー^)

私は、中学校時代はまぁまぁ頭がいい雰囲気を出していましたが、この日に雰囲気だけだとバレました。

ある日の家庭科の授業で、一人ずつ魚の名前を言っていくことがあり、最後の方だった私が絞り出した末に間違って言ってしまった魚の名前は何でしょう。
当時は本当に、その担当の魚がいると思っていました(;´∀`)笑


ヒント…魚は魚だけど…っていうものです。


答え…めざし

シャカジャン

女性/37歳/千葉県/パート
2022-01-25 12:45

赤っ恥案件

皆さまお疲れさまです。
僕が小学校に入学した時の話です。
前日に入学式を終え、今日から普通登校が始まるという日に事件は起きました。
クラスメイトから笑い者にされ恥ずかしい思いをしたのですが、何があったでしょう。


実は、クラスメイト全員が普段着で登校しているのに、僕一人だけ入学式と同じ格好の半ズボンに白タイツで登校したのです。
その服を買ってくれたおばあちゃんが、「一回しか着ないのはもったいないから今日も着ていけ」と言うので強制的に白タイツで登校させられました。しかも休み時間に遊んで膝を擦りむいてタイツが破れてしまうというおまけ付き(笑)
おばあちゃんは数年前に亡くなってしまいましたが、今でも実家に帰るとこの話で盛上がります(笑)

怪獣の父

男性/44歳/神奈川県/会社員
2022-01-25 12:39

クイズ赤っ恥案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
クイズ赤っ恥案件。
問題です。数年前、新婚旅行でモルディブに行った時のエピソードから問題です。
新婚旅行で複数回行ったレストランでサーロインステーキを頼んだときに顔見知りになっていた店員のおじさんに笑われてしまいました。
なぜ笑われてしまったかわかりますか?

答え メニュー表記loinステーキをライオンステーキとオーダーしてしまった為。
おじさんはライオンライオンと笑いながらステーキを運んできてくれました。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-01-25 12:24

「クイズロケットカンパニー〜あなたの赤っ恥エピソード、クイズにしてください!〜」

「クイズロケットカンパニー〜あなたの赤っ恥エピソード、クイズにしてください!〜」

長く生きてきて、
赤っ恥っぽいのもたくさんあって、
あまりにも後悔していまふ。

とても、とても、面白おかしいクイズには、
できそうにありまへんので、
昨日に続き、
今日も、聞くのに徹したいと思いまふ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-01-25 12:21

クイズロケットカンパニー〜赤っ恥編〜

私は高校生くらいの時から、ある小さな悩みがありました。
いつもは周囲に気付かれないように気をつけていたのですが、ある時うっかりしてしまい、友人に指摘され赤っ恥をかいたことがあります。
さて、それは一体なんでしょう?

ヒント…女子高校生でこの悩みをもっている人は、ほぼいないと思います。

正解は…アゴから二、三本ヒゲが伸びていた…。

私はその頃から、二、三本アゴヒゲが生えてくるようになり、小さな悩みではありました^^;
気付かれないように、ちょこちょこ抜いていたのですが、その時はうっかり生えっぱなしになっていた為、友人に気づかれてしまいました。
かなり、赤っ恥でした。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-01-25 12:10

クイズロケットカンパニー(赤っ恥編)

皆様お疲れ様です!

それは僕が高校生の時の修学旅行での
出来事でした。
ホテルに着き、荷物を置くと
すぐにホテルの広場で
集合写真を撮る事となりました。
僕も慌てて広場に向かうと、突然ドーン!!と
いう轟音と共に僕は目の前が真っ暗になり
集まってた生徒達に大爆笑されました。

さて僕はどうなったのでしょうか?

ヒント
ホテルの出入口で起こりました。







正解は・・・・・・

急いで広場に出ようとしたら
全面ガラス貼りのドアに全身激突した。です。

集合写真はカメラマンがホテルを背に
撮る事だったので生徒達はちょうどホテル側に向いていて大注目で大爆笑されました。
卒業アルバムを見る度にあの赤っ恥を
思い出します。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2022-01-25 12:09

案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。

では問題です。

高校の古文の授業で、「春の海 ひねもす のたりのたりかな」
この「ひねもす」とは何かを三択の中から選ぶ問題が出ました。
さて、僕はひねもすを何と答えたのでしょうか?


答えは、「くらげ」
ちなみに三択は、①小舟②一日中③くらげ でした。出題者もギャグで入れたであろうに、大ボケかましましたね。
くらげ、なんて単語を覚えて、活用できるかーい笑

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2022-01-25 12:05

本日の案件

お疲れ様です!
大学生のとき友人が出演する舞台を観るため初めて友人と銀座に行ったエピソードからクイズです。

地下鉄から地上に上がり案内状の地図に従い会場付近の【松屋】を探しましたが…いくら探しても【松屋】は見つかりませんでした。
銀座の街を1時間以上彷徨い…汗だくになりながらようやく発見したところ先ほど上がってきた地下鉄出入口のすぐ目の前でした。
なぜボクらは最初目の前にある【松屋】をスルーしたのでしょうか?



正解は牛丼屋の松屋を探していたから。

当時、田舎者だったボクらは【松屋】といえば牛丼!という頭しかなく、そのとき初めて銀座に百貨店の【松屋】がある事を知りました。
若かったとはいえ…今でも銀座に行くと当時を思い出し恥ずかしい気持ちになります。

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-01-25 12:03

案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
では問題です。

中学2年の社会の時間、先生が黒板に「WAR」と書きました。
第一次世界大戦の授業でした。
「はい、これの読み方わかる人?」
僕は自信満々で手を挙げ、指されました。
さて、僕は何と答えたのでしょうか?


答えは、「わー」
ドリフよろしく先生とクラスのみんながズッコケたのは言うまでもありません。

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2022-01-25 11:56

寒いけど・・

昨夜スーパーで前方から肩をすくめて前かがみでさむそうにひょこひょこ
歩いてくるおじさん発見。同じユニク○の上着を着てました。あれあれーっ?。

よーくみたら鏡に映ったオレじゃん(笑)、「じじむさい」こんなんだったんだ~。
いかんいかん、今日から背筋をのばしてシャンと大股で歩こうと誓いました。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2022-01-25 11:53