社員掲示板

  • 表示件数

いい!

秘書の歌声初めて聴きましたが、
イイッすね!!

ひなきん

男性/43歳/東京都/自営・自由業
2022-01-27 17:16

秘書カードペイ

皆様お疲れ様です!

秘書カードペイを我々社一般社員にもプレゼントしてください!!!

絶対応募多数ですよ~㊙️㊙️㊙️

秘書と同じ浜崎です

男性/61歳/愛知県/特殊工作員
2022-01-27 17:16

案件 クイズロケットカンパニー

かつてティーンだったまんきちから出題します!

問題!
私は19歳の時と20歳の時の2回、成人式に出席をしています。
勝手に会場に潜り込んだことを1回として数えているわけではありませんし、
コロナ禍のように成人式が延期になったわけでもありません。
どちらもキチンと招待されて成人式に参加をしました。
さて、どういうことでしょうか?

答え
東京で出席した成人式は皆さんがイメージされる1月15日だったのですが、
私の故郷では成人式は夏の8月15日に行われるものでした。
なので、
故郷での成人式に出席した時はまだ19歳だったのですが、
当時住んでいた東京での成人式の時には20歳になっていたため。でした。

故郷の成人式がなぜこの日なのかという理由は諸説あるのですが
私の故郷はスキー場もあるような雪深い地域なため1月じゃない方がいいよね、
ということに加えて
お盆の期間に重なれば町を離れた若者たちも帰省してきて出席者も増えるだろうという
狙いがあって8月15日という日付になったと聞いています。

ちなみに東京で出席した成人式はとしまえんで行われてセレモニーの後は
ワンデーパスをいただいて一日中遊園地を満喫しました。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-01-27 17:16

らばー

本気で全然説明が入ってこない(笑)

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2022-01-27 17:15

クイズ

僕は先日、あるテーマで書いたレポートが優秀作として選ばれ、
今度、小中学生にオンラインで発表することになりました。
さて、そのテーマとは何でしょう?次の3つからお選びください。

①緊迫する米中関係について。

②少子高齢化の現実と対策について。

③世界各地の海で浮遊しているプラスチックの種類について。



答え ③

7か国ほどの食塩を水に溶かし、それを双眼実体顕微鏡で観察し、
プラスチックを探し、その形や密度からそのプラスチックの種類を求めました。
今、準備をしている最中です。頑張ります!!

小豆と書いてコマメと呼ぶ

男性/16歳/東京都/学生
2022-01-27 17:14

クイズ案件

小2息子からのクイズです!
鬼ごっこのことを、ぼくたちは、なんて言うでしょう!




正解は、オニゴです!


今日はいっぱいオニゴして疲れました!!






ラーメンサラダマン

女性/46歳/東京都/非常勤講師
2022-01-27 17:14

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

クイズです!
私が落とし物を取りに駅に行って駅員さんに身分証明書を見せる際、生徒証の写真写りが賞金首が取れそうなレベルで悪かったのでとある物を見せました。さてそれはなんでしょう?

答え:写真がついてない図書カード

その後写真がついてないと落とし物を受け取れないと言われたのでその学生証を見せました…!笑

そこらへんの草

女性/19歳/埼玉県/学生
2022-01-27 17:12

残念!

今日は久しぶりの半休でスカロケを頭から参加できる!って思ったけど今日は10代限定何ですね(涙)

ノンくんパパ

男性/43歳/東京都/会社員
2022-01-27 17:11

本部長の挨拶

おつかれさまですー
本部長のオープニングトーク、

ひなたの道を歩いてたい

これは朝ドラを視てない秘書への当て付けとみました!またのバトル楽しみですww

確かに今日は予報と違って北風もなく温かかったですよね〜!!

グーチン

女性/52歳/東京都/派遣
2022-01-27 17:07

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、スペシャルウィークラストよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2022-01-27 17:04