社員掲示板

  • 表示件数

午前の部終了しました。

砂・セメント荷上げ
その後ちょっと養生して
上がらせて頂きました。
夕方ぐらいから腰痛くなりそう。
まっ、お仕事ですから
これから事務所へ帰り午後の部
頑張れるかな〜?
昼飯食べたら眠くなりそう!
社長が居なくなる事を祈ります。


おつかれ生です。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-01-27 10:50

秘書サイコーw

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さんこんばんは。
昨日の放送での浜崎秘書の「モンローヒント」「デスボイスヒント」には思わず吹き出しました。
仕事帰りの車の中で毎日放送聴かせて頂いていますが、クルマの中で一人であれほど笑ったのは初めてですw
一昨日の「#ホット四股」にも笑わせていただきましたがそれを軽々と超える可笑しさでした。
今週のスペシャルウィーク、最高ですね。
これからも楽しい放送を聴かせてください。

のびのびた

男性/57歳/東京都/会社役員
2022-01-27 10:39

(*´∀`)ノ

お疲れ様です!学生の時からラジオが好きで最近、SNSが疲れてしまい
モラハラな元彼を思い出していましたが
毎日、ラジオを聴いて日記を書いてますが
落ち着いて毎日を過ごせています!
やっぱり前から好きな趣味は好きなんだなと思いました!スカロケこれからも楽しみにしてます!

おさかなふぁうんてん

女性/28歳/埼玉県/会社員
2022-01-27 10:30

こんな自分にビックリ❓

先日、奥歯の詰め物が取れ、その最終治療で
新たに金属を詰めたのですが「治療でシミたり、痛みを感じることもありますから麻酔しますか?」と聞かれ冷風が滲みる感じがあったので
「じゃ、お願いします」と打って頂きましたが、
注射はそれ程痛くもなく仕事の後で横になっているのが、楽なくらいでした。そして多少ガリガリ削られているな…と思っていたのですが、先生の声が遠くから聞こえると思ったら、何と私治療されながら寝てしまっていました。我ながらどんだけ鈍感になってしまったのかと呆れてちょっとビックリ‼️でした。

mahorin

女性/68歳/千葉県/パート
2022-01-27 10:17

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまこんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-01-27 10:17

クイズ

先々週、共通テスト会場の下見に行った話を
読んでもらった〈3匹のこぶた〉の子どもです。
共通テストは無事に終わりました。
が!
先週、私は受験に関する大失敗をして、
泣きながら母に電話をしました。
さて、それは何でしょう?

しばらくは悲しくて泣いていたのですが、
もうしょうがない!と割り切れたので、
クイズにしますw


答え
第一志望の私立大学の願書〆切を過ぎてしまい、
受験できなくなりました。

過去問も沢山やっていたのに…。
これからは〆切ギリギリに行動しない!
と誓います!

3匹のこぶた

女性/53歳/東京都/専業主婦
2022-01-27 10:13

フツオタです

コロナがすごい増えてるけど、仕事が福祉関係の為休めず。2、3日前から喉が痛いような痛くないような。乾燥のせいかな?と思いながらの仕事。正直怖いです。今週末は介護の資格試験。今はほんとにかかりたくない。職場で毎週やっているPCR検査。明日結果が出ます。ほんとに怖い。結果が出るまではかなり憂鬱。でも仕事があるから、あまり考えないようにマスク二重にやりきります。
こんな内容ですみません

おももちゃん

女性/41歳/神奈川県/パート
2022-01-27 09:57

もう!

デスボイスヒントで
化粧崩れたじゃないか!

門仲ぽっぺん♪

女性/52歳/東京都/会社員
2022-01-27 09:35

長く感じる理由

1月1日が土曜日始まりだったので、今年の1月は6週あるんですよね~(;´∀`)

特別今年の1月が長いということじゃないんですが、
5週と比べて6週だと気持ち的に「長いな~」と感じてしまいます。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-01-27 09:34

ワンモの一コマ(EV:電気自動車 について

皆様、お疲れ様です。

今日は10代の方々からの問題ということで、案件外の書き込みをします。
ワンモの一コマから【電気自動車】の話題。

オーディージャッジでは、
Q1.EV(電気自動車)をマイカーにしたいと思いますか?
Q2.あなたがEV(電気自動車)を選ばない理由はなんですか?
が質問されていました。

僕の場合の答えは、
A1.ガソリン車にこだわりは無いので、電気自動車を購入しても良いかなと思います。
A2.購入を躊躇する理由として考えられるのは、ガソリンと比べて充電時間が長いこと、
充電場所が少ないことかなと思いました。

環境にやさしい電気自動車がどんどん普及してほしいですが、
問題は山積みですね(;´Д`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-01-27 09:30