社員掲示板
小1の娘からの問題です!
私は今までに好きになった子が4人います。
4人にはある共通点があります。
それは何でしょうか。
1,名字に『川』がある
2,名前が『〇〇と』(ひろと、はるとなど)である
3,4人ともサッカーを習っている
答えは2番です。
『〇〇と』と最後がと、で終わる名前ってたくさんあるんですね。
4人とも名前は違いますが、みんな『と』で終わってます!
ででんでん
女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-27 18:52
今日の案件です
さわこ 小2
問題です
私のお弁当の中にいつも入っているオカズはなんでしょう
1.にんじん
2.おつけもの
3.トマト
せいかいは、2番です
いつも楽しく、はいちょうしています
さんさんおてんき
女性/11歳/東京都/会社員
2022-01-27 18:50
塾へ向かった小6娘より本部長への置き土産クイズです。
Q.登校の時の話です。校庭でクラスの友だちを発見。するとその友だちを追いかけてお父さんが忘れ物を届けに来ました。ズバリ友だちは何を忘れたでしょうか?
A.ランドセル
友だちは「あ、ほんとだ」と言ってたので、言われて気づいたみたいです。嘘みたいでビックリしましたが大笑いでした。
母追記〜この日は久々に大爆笑しながら学校での出来事を教えてくれました。漫画ならベタな展開ですが、本当あるものなんですね 笑
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2022-01-27 18:50
きのう高校受験おわりました!
クイズです。
最近簡単な料理にはまっています。
その中でもお母さんを超えた料理があります!
なんでしょう?
答え 甘い玉子焼き
くまくまゆう
女性/17歳/東京都/学生
2022-01-27 18:47
クイズ案件
皆様お疲れ様です!
小6の息子からです!
【問題】
明日、調理実習があります。
僕の班は何を作るでしょう?
【答え】
白菜のツナたまご炒め
コロナの影響で小学校生活、最初で最後の調理実習です。安全に楽しく作れるよう、本部長・秘書からエールをお願いします!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2022-01-27 18:47
クイズです(中1)
てつおです。母がいつもお世話になってます。
ぼくのお父さんが、ぼくを怒るときにいつも口にする決まり文句は何でしょう。
三択です。
1. 何様だと思ってるんだ!
2. お父さんの時代はな、、、
3. 一時が万事
答えは3番です。
一時が万事とは「一つの結果を見ればほかのことも推し量れる、一つの小さな事柄における傾向が全体にも当てはまる」ということわざらしいですが、お父さんは何でもかんでも「一時が万事だ」と言ってぼくを叱ります。
部屋が散らかると一時が万事、野球部の道具をなくすと一時が万事、テストで悪い点数を取ると一時が万事。
ぼくは、とりあえず「一時が万事」は覚えましたが、結局、ぼくの何が分かるのか分かりません。だらしないってことが分かるってことが言いたいのかな?と思っています。
てつおの母
女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-01-27 18:44
クイズ
現在、国語の授業で走れメロスを習っていて、その影響で私と私の友達の間で走れメロスごっこが流行っています。そこで問題です。私の友達がよく演じている役は何でしょう。4択でお答えください。
①村人
②山賊
③フィロストラトス
④ゼウス
正解は、④のゼウスです。文章中にはゼウス本人は登場しませんが、メロスが度々ゼウスの名を呼んでいたことから、友達はゼウスを気に入ったようです。ちなみに私はよくフィロストラトスを演じています。今日も校庭でメロス役の子を追いかけながら「やめて下さい、走るのは、やめて下さい。」と叫びました。最高に楽しかったです!!!
てんすれいだー
女性/17歳/栃木県/学生
2022-01-27 18:44
1月27日 今日のクイズ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
9歳 3年生の娘からのクイズです。
私の小学校で一番人気の給食は何でしょう?
三択です。
①フルーツポンチ
②豚キムチラーメン
③みかんクレープ
正解は②です。
私が一番好きな給食は、大学いもです。
本部、はまさき秘書お仕事がんばってね!
たぬきケーキ食べてみたい!
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2022-01-27 18:44
1月27日 今日のクイズ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
9歳 三年生の娘からのクイズです。
火のとなりにいる鳥はなんでしょう?
正解 ひよこ
ヒントはありません。
本部〜!いつもお母さんときいてるよ♪
お仕事がんばってね。
たぬきケーキ食べてみたい!
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2022-01-27 18:40