社員掲示板

  • 表示件数

アルデバラン

今日の案件です。
毎朝、出勤途中のバスの中で朝ドラ見ています。
だいたいハンカチで涙をふくか、さらには鼻水もとまらないくらい泣いてしまいそうになります。

本部長の感想もしみました
もう、自動的に涙なみだです泣

がんもとつくね

女性/47歳/千葉県/パート
2022-02-02 17:33

本日の案件

お疲れ様です。

パッとスカロケのアプリを開いてみたら、私が先週、愚痴というか、悩みというか、くだらない書き込みをして、それに対して、共感してくださり、励ましのレスを書き込んでくださった方がいるのを見て、思わずうるっときてしまいました。

レスを書いてくださった方、ありがとうございます。

今は元気です!!

ぴー助

男性/33歳/神奈川県/会社員
2022-02-02 17:32

うるうる案件

本部長、浜崎秘書、今日もお疲れ様です。

私のうるうる案件は、小田和正さんの曲が流れて沢山の写真が出でくるCMです。
子供や赤ちゃんだけでなく、仲の良さそうなご年配の夫婦に素敵な笑顔の花嫁さんなど、次々に出てくる写真と
小田さんの優しさ声。
一本の映画を見ているような気持ちになって、無条件で涙が流れてきます。

かげんのつき

女性/--歳/千葉県/パート
2022-02-02 17:32

本日の案件

本部長、秘書 皆様お疲れ様でございます。
私の涙腺崩壊状況は…苦労して登った山の山頂から素晴らしい絶景を見た時です!
登り出しすぐは勇んでますが少しすると疲れた…足痛い…帰りたい…なんで登ってるんだろ…などだいぶ苦労すればするほど山頂到達できた時はそれはそれは達成感から涙ナミダです。
特殊な状況なので共感は少ないと思いますがコレが私の涙腺崩壊状況です☆ちなみに山の上で見る星空も泣けますよ\(//∇//)\

うたろう

男性/45歳/茨城県/会社員
2022-02-02 17:32

涙腺。。。案件

本部長、秘書、リスナー皆々様、お疲れ様です…!
本日の案件ですが、目の健康にも時々は泣いた方が良い!と聞いたことがあります。
で、本当は泣きたいんです!健康のために。。。でも、泣けない
嬉し涙も、幸いにして哀し涙、悔し涙も出やしない。
娘には、心が汚れきっちゃったのねー!ヤダヤダ┐(´д`)┌
と、言われてしまいました。。

心じゃ泣いているんだよ!
それが大人ってことなんだよ(笑)

人間いろんな経験してくると、ちっとやそっとでは泣かなくなるもんだ!と、自分でも呆れてしまうのですわ。

たまには、素敵な嬉し涙で、心も瞳もきれいさっぱり洗い流したいものだわー!

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2022-02-02 17:32

案件

本部長、秘書お疲れ様です。 

僕はM1グランプリを見ると泣いてしまいます。
M1てお笑い番組だよね?
て思うかも知れませんが、
えみくじで順番が呼ばれて、
コンビが会場に行くシーン。
そして自己紹介と回想シーン。

親の立場になって見たり、
2人のこれまでの道のりのVTRを見て涙。

そして本当はものすごく努力してるのに、
お客さんを笑わせるために馬鹿になりきる2人。
すごいなと圧倒されて泣いてしまいます。

ちなみに2021年はモグライダー、オズワルド、錦鯉で号泣してしまいました。

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2022-02-02 17:31

涙腺ゆるゆる案件

みなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、私は『ぼよよん行進曲』を聴くと必ず泣きます。
7年前に出産し、子育てのおともにEテレのおかあさんといっしょを見るようになってから知った曲ですが、どうしてかわかりませんが、この曲を聴くと泣けて泣けて仕方がないのです。
特に、コンサートで歌われる時、サビの『ぼよよよーん』のところで、会場に来ている親御さんが自分の子どもを高い高いするのですが、その光景がまた何故か泣けるのです。
テレビで曲が流れるたびに、涙流しながら何度我が子を高い高いしたことか…。
我が子も大きくなり、番組を見ることはなくなってしまいましたが、私にとって、育児中の大切な思い出の曲でもあります。

ででんでん

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-02 17:31

本日の案件

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は雷句誠先生の漫画「金色のガッシュベル」を読むと涙腺崩壊します。最近読み返しているのですが、まっすぐなセリフの数々、主人公の成長の様子に、内容を知っているのにまた泣いてしまいます。あとはワンピースの特に麦わらの一味のエピソードでも必ず泣きます。本部長はどうでしょうか?

クッカマキ

女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2022-02-02 17:31

案件

皆様お疲れ様です。

映画アルマゲドンを観ると涙が出ます。
何度も観ても必ず、ストーリーもわかっているの僕は泣きます。特に涙腺を刺激されるのが『私の長所は全部パパから‥』と娘からパパへメッセージのシーン。こんな事、リアル娘の結婚式とかで言われたらとか想像したりすると、涙腺が更にゆるみます。不意に街中やラジオで主題歌であるエアロスミスの『I don't want miss a thing』が流れてきた時もヤバいです笑
涙で前が見えなくなります。

あした天気になあれ

男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2022-02-02 17:31

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!

私が思わず泣いてしまうのは、童謡です。
子どもが産まれてからというもの、子どもたちの未来を応援する歌詞や、子どもの限りない可能性を信じさせてくれるような歌詞にぐっときてしまいます。
小さな子どもたちの輝かしい未来に思いを馳せて、はたまた日本中の子どもたちのために素敵な曲を作ってくれた方々の優しさを想像して…
感動的な歌詞や切ない歌詞に限らず、明るい曲なのに聴く度に泣いてしまう曲が、年々増えてゆきます。

特に、『となりのトトロ』『優しさに包まれたなら』『ぼよよん行進曲』『ツバメ』あたりはもう、毎回たまりません!
童謡界の音楽家の皆さま、大人の心にも刺さる沢山の素敵な曲をありがとうございます!!!

しましまひつじ

女性/33歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-02 17:31