社員掲示板

  • 表示件数

涙腺崩壊案件

みなさんお疲れさまです
私はバレーボールを観戦中よく涙します
長いラリーの末ポイントが入ったとき、スーパーレシーブがあったとき、スパイカーではなくレシーバーやセッターのドヤ顔が映ったとき…などなど、ほんとにちょっとしたことで涙が出てきます。
あと、トイレの神様(特に終盤)を聞くとほぼ必ず涙が出ます。思い出すことがいくつかあって…あぁこれ書いてるだけでウルウルしてきました。

まめこまめ

女性/52歳/埼玉県/パート
2022-02-02 17:29

涙腺ゆるゆる案件。

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕はタイのCMをYouTubeで見ると涙腺が崩壊してしまいます。特に泣いてしまうのが、2本ありますが、1本は、子供が親の為に万引きをし、それをかばってくれた、食堂の親父さんに、将来、医師になり恩返しするもの。もう1本は、耳の不自由なシングルファザーの父親が娘のために、一生懸命、愛を注ぎ、ただ、娘もそれが理解できず、最後、ある事件ののち、親父さんが自分の命をかけて娘を守るみたいな内容です。
どちらも子供が絡むせいか、この歳になり子供がいる親として、見ていると涙腺が崩壊します。
みなさん、おすすめです。

スペンサー

男性/54歳/新潟県/会社員
2022-02-02 17:28

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

自分の涙腺ユルユル案件。
テレビなどで泣いてる顔を見るだけでこちらの涙腺も崩壊します。前後のストーリー関係なく、ザッピングでたまたま映った泣きのシーンでも涙が溢れてきます、年を取っていろいろな経験が染みついて条件反射になってしまっているようですw

あづま

男性/43歳/神奈川県/会社員
2022-02-02 17:28

〜涙腺ユルユル案件〜 イルカショー

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私が泣いてしまうのは、「イルカショー」です。
初めて行った時に見て泣いてしまった時はなんで泣いているのかが分からなかったのですが、その後も様々な水族館でイルカショーを見る度に涙が止まらなくなっていることに気が付きました。
一緒に行った友達や先輩に「何かあったの?!」と心配されましたが、特に心当たりは無く、無意識に癒されているのか、健気に頑張るイルカの姿が胸を掴むのか分かりませんが、イルカショーだけは必ず涙腺がユルユルになってしまいます。

とげまる子

女性/32歳/神奈川県/会社員
2022-02-02 17:28

本日の案件です

みなさん、お疲れ様です。
私は、大山のぶよさんが担当されていた時代のドラえもんの音声が流れると涙腺がゆるゆるになってしまいます。
昔を思い出してしまうのでしょうか、、。
あの優しいお声が大好きです。

もなち

女性/29歳/埼玉県/会社員
2022-02-02 17:28

今日の案件

竹仲絵里さんの「サヨナラサヨナラ
」聴くと泣きます。

イチゴ県民

男性/53歳/栃木県/会社員
2022-02-02 17:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
基本的に涙腺ヨワヨワのカサカサ民です。
最近記憶に残る涙腺刺激物は、漫画、ハイキュー!!です。
連載終了してますね。
読み返しても何度でも泣けます。
アニメ完結してないし、ネタバレあまりしてはいけないですが…
主人公日向翔陽が、春高準々決勝で、熱い試合が続いてドキドキしてる中の突然の展開。コミック41巻あたり。いやここに限らず。すごい。
もう、なんでしょうね、わからない方、読めって感じです。
思い出しただけで泣きそうです。あーまた読みたくなってきました。

ちょっとベタな涙腺刺激物ですね。
すみません。

私の泣ける曲はミスチルのCROSS ROARです。
当時完全一方通行の先生への片思いを思い出します。

大好きイート

女性/44歳/北海道/会社員
2022-02-02 17:27

案件

本部長秘書お疲れ様です!

熱闘甲子園を見ると毎回泣いてしまいます。
バッテリーの絆、甲子園にかける思い。
選手をベンチから応援する家族。

全てのシーンに泣いてしまいます。
極め付けは一瞬、音がなくなるあの瞬間…

もう全てが素晴らしいです!

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2022-02-02 17:26

案件

お前とおったらおもろいわ
どこのどいつもかなわんわ

この歌詞にいつも泣かされます

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2022-02-02 17:25

涙腺ゆるゆる

高校生と中学生になった3人の子供たちの
小さな頃の写真を見てるだけで涙腺はウルウルです。
子供たちが頑張ったり楽しかった思い出話を子供達に話すだけでも泣いてしまいます。

大切な子どもたちにはいつも幸せそうな顔をしていて欲しいんです。

先日、中1の娘のスキー合宿が中止になりました。
五年生の終わりの行事から全ての行事が2年間中止の娘たち。娘は本当にがっかりしていました。
でも。先日、子供たちの訴えが通り、
希望者だけ、日帰りでの強行突破が決まったんです。

うちには高3の受験生もいるので、悩みました。
でも無気力になり朝1番に起きておしゃれしてたような娘が起きれなくなり、学校にも行けなくなり。
そんな娘が楽しみにしていたのでせめて、と行かせることに決めました。

そして今日。朝早くから起きて、2年前のように丁寧に洗顔して歌いながらパックして・・・と昔は恒例だったお肌のお手入れまでして出かけていく娘を見て泣きました。

親って嬉しそう、楽しそうな様子を見るだけでも泣いちゃいますよね。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2022-02-02 17:25