社員掲示板
参った
新年度の異動を言い渡されました。県内だけど。
今の都県境付近から群馬との県境辺りに逆戻り。
引っ越しはないので…
また片道70kmくらいの通勤だ(´;ω;`)
今は1日50kmくらいしか運転してないのに。。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2022-02-02 11:42
これで泣いちゃった案件その2
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、毎年年初め恒例の涙活があります。それは、箱根駅伝です。
自分の出身校への期待はここ数年3区4区くらいで早々に潰えますが、見所はその後です。
襷を繋ぐ。走っている皆が懸けている襷を大切に繋いでいるその姿がホントに素晴らしいです。
また駒大、東洋、青学、東海などの強豪校がどんどんタイムを上げていくが故の悲劇、正月ならではの朝からの飲酒量も相まって涙腺崩壊を防ぐ手立てなど私は持ち合わせておりません。
カツオちゃん
男性/46歳/東京都/会社員
2022-02-02 11:36
涙腺ユルユル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が涙腺ユルユルになってしまうのは、トム・ハンクスさん主演の映画を見た時です。
「グリーンマイル」「プライベートライアン」とくに「フォレスト・ガンプ」ラストのお墓に向かってトムが語るシーンは何度見ても泣いてしまいます。
トム・ハンクスさんは、あの優しい顔立ちと、演技力で最高に涙を誘う役者さんだと思います。映画予告のCMだけでもトム・ハンクスさんが出ると涙腺ユルユルになってしまいます。
恐竜のよっち
男性/38歳/東京都/会社員
2022-02-02 11:32
これで泣いちゃった案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、今年に限定するなら、逆襲のシャアです。
増え過ぎた人口を賄う為に宇宙へ出た人類。ガンダムは、地球に住み続けられた特権階級と宇宙に追い出されたスペースノイドとの話です。
ポイントとしては、正義はどちらにもあり、守るべきものをお互いが死力を尽くして守る所です。
私の涙腺崩壊ポイントは、アクシズと言う隕石が地球に向けて加速を始めた際、もう止められるのはここが限界という作戦説明の時にブライト艦長が悪いが皆んなの命をくれ。という箇所です。
是非ガンダムは初めてと言う方もご覧ください。
カツオちゃん
男性/46歳/東京都/会社員
2022-02-02 11:29
涙腺
夜、一人で車を運転している時でした。相棒はカーラジオ、周波数は忘れました。
急にラジオドラマっぽいのが始まったんです。どうやら結婚式で花嫁が母親に向けてお手紙を読んでいるよう。この時点で、本日の案件鉄板シチュエーションですよね(笑)しかし...
花嫁の声は次第に震えだし、鼻をすすり、涙声になっていきました。え、ちょっと待って、もしかして? やめて!イヤな予感がしたんですが、花嫁は『お母さんにもこの姿、見て欲しかったな』と。そんなん泣いちゃうよねーー!!
自分メガネしとるので、まばたきで雫がレンズに飛んじゃうんですよ、急いで車を路肩に寄せました。運転中に泣かせに来るのはやめてー!!って思いました。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2022-02-02 11:26
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
涙腺ユルユル案件。
某テレビ番組「はじめてのお使い」でウルウルきてしまいます。
今年も年の初めに放送していました。
小さい子の頑張りや葛藤、泣き言はもちろんウルウル対象ですが
子供を案じている親御さんのハラハラした感じと子供が帰ってきたときの安堵の表情。
ここも気持ちがわかってしまって、ウルウルしてしまいます。
自分も子供が小さいときには「ホントに一人で出来る?」と思いながら、
お手伝いをさせていて、出来た時には出来栄えや結果よりもチャレンジしたことに
うれしくなったりしたことを思い出させてくれます。
そのころに比べても涙腺ユルユルです。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-02-02 11:24
本日の案件。『息子は宝物。』
皆さまお疲れ様です。
私の涙腺ユルユルは『息子の初めて』です。
5歳になる息子は成長が周りの子よりゆっくり目な子です。
周りの子が早々と出来ていることが息子は出来ないことも多く親としてはまだかまだかと待つ日々です。
そんなある日、待ちに待った「ママ!」と呼んでくれたり、「大好き!」と言ってくれたり、また絵を上手に描けるようになる姿を初めて経験したときにはここまでよく成長してくれたと涙腺ユルユルになり嬉し涙が流れます。
親として待ちに待った子供の一つ一つの成長を見せてもらうと本当に嬉しさが込み上げます。
これからもこの嬉し涙を流せるといいなと思っています。
ハチミツたまちゃん
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2022-02-02 11:16
涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜
皆様、お疲れ様です。
本日の案件【涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜】について。
子供たちのはじめてのおつかい以外で涙腺崩壊してしまうのは、
【アニメ内のお別れのシーン】
ドラえもんの映画だったり、クレヨンしんちゃんの映画も、
お別れのシーンがあると号泣(´;ω;`)
最近だと、鬼滅の刃とヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画を見て泣きました(´;ω;`)
まさに涙腺崩壊(;´∀`)
日本のアニメーションって絵がキレイなのは勿論のこと、
声優さんたちの感情のいれ方も絶妙だと思います(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2022-02-02 11:12
本日の案件
お疲れさまです。
本日の案件ですが、、、涙腺ユルユル、それは、今、NHKで日曜夜に放送されている海外ドラマ「Anne with E」を観ている時に起こります。
ドラマの中のアンは、周りの空気を読むことは一切せず、直接思うところのことをストレートに言い表すのです。事件は色々起こるけれども(笑)、親友たちの意識を、緩やかに価値変化させてゆく……その様に、ウルッときます。
「これはドラマだから、非現実的で、時代考証を鑑みてみると、事実とはかけ離れているからあり得ない」という声も聞くのですが、人間の在り方、人としてどうありたいか、その事をいつも思い起こさせてくれる素敵な作品だなと思うのです。
桜姫
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2022-02-02 11:08
涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜】について。
100%泣く自信があるのが【はじめてのおつかい】。
普段は甘えん坊の子供が1人で頑張って買い物をして、
帰宅した時に親の姿を見つけて駆け寄ってくる姿は涙腺崩壊です(´;ω;`)
小さい子が買い物の道中に買い物袋を地面に引きずっていく姿を見ても
ウルウルしてしまいます。
TVのナレーションも良い仕事してますよね、子供の心情を上手いこと伝えてきて
感情を刺激します(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2022-02-02 11:06



