社員掲示板
案件 結婚前の旦那さんのアパート
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。旦那さんはちょっと変わり者で(笑)、不動産屋の人に、「1番安い物件を教えて」と言って…いわゆる事故物件に住んでいました。何か変な現象とか、不具合があったら引っ越そうと思ったらしいです。でも何も無かったんです(笑)。3階建ての3階で、2DK。日当たりもよく、風の通りも良い、静かな住みやすい部屋でした。ちょっと霊感の強い人は、「やだ!入りたくない」って人も居たそうですが、私も彼も何も感じないので問題なかったし(笑)お家賃も、平均家賃より3万円ほどお安かったです。彼が出たあとは、『何も無かった』と、言う事で、家賃は普通に戻ったようです。
もも猫
女性/60歳/埼玉県/アルバイト
2022-02-07 18:56
森の物件
本日の案件です。
私が実家を出て初めて一人暮らしを始めた物件は、
一軒家の造りの一階部分の借家で、
大学生女子が住むには少し物騒な物件でした。
庭には草がボーボー生えたり、雨が降ると玄関から土砂の匂いがしたりと
何かと問題の多い家でしたが
1番驚いたのは、ある日トイレが詰まり
どうしても自分で直せなかったので業者の方に来てもらうと、
原因は「根っこだね。」と、、
家の外に生えている木の根が、トイレの配管に巻きついていたようなのです!
そんな私のアパートは、大学のみんなから
私の苗字をつけた「〇〇の森」という愛称で親しまれました。
今考えても、よくあそこに4年も住めたなあーと
感心してしまいます(笑)
桃色のくらげ
女性/30歳/神奈川県/公務員
2022-02-07 18:55
珍物件
みなさまお疲れ様です!
珍物件ですが、昔住んでいたアパートの話です。
引っ越しを決めた後に何気なく物件名で検索したら、個人のブログが引っかかりました。まさかと思うと、同じアパートの方でした。
引っ越し後も気になって見ていたのですが、住人に対することがちょくちょく書かれていて、さすがに実名は出されていなかったのですが、わたしのこともいつか書かれてしまうんじゃないかと怖かったです(笑)幸い何も書かれることなく、私が先に引っ越しました。
ご本人は物件名を出しているのに気づいていなかったのか、あえて書いていたのかは不明です。
レアケースだとは思いますが、お部屋を決める前に物件名でよーく検索することをおすすめします(笑)
たおる
女性/37歳/神奈川県/会社員
2022-02-07 18:54
夢
皆様 お疲れ様です。
ユウジさんの夢の話の続きで、見てる夢が常時カラー・常時白黒・ハーフの人とバラけるそうです。
常時カラーが少ないって聞きました。
秘書と同じ浜崎です
男性/61歳/愛知県/特殊工作員
2022-02-07 18:49
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
フリーメッセージです。
本日来社予定のガリットチュウのお二方ですが、某物流企業のコスプレしてるのかと思いました。
以上です。
奈良のノストラダムース
男性/45歳/奈良県/転職活動中
2022-02-07 18:47
本日の案件
初めての投稿です!
つい最近まで住んでいた、思い出の珍物件。
5階建のアパートで、私は大家さんと同じ階の部屋に住んでいました。
その物件の大家さんご夫婦の仲がよろしくないようで、大家さんの旦那さんが酔っ払って帰宅し、しょっちゅう奥さんに閉め出されていました…汗
鍵を閉められ、開けるように叫ぶ旦那さんの声と扉を叩く音…そんな事が確実に月に一回以上はありました。
そして、事件は起きました。扉の向こうで、いつものように今日もやってるな〜と思っていたら、急に静かになりました。
あれ?と思い外に出てみると、警察が来ており、どうやら旦那さんが酔っ払って別の階の入居者の部屋の扉を叩いて通報されてしまったようでした。怖かったろうな〜。
大家さんが原因で、そんな事が起きるとは思いも寄らないので思い出深い物件になりました。
まる介
男性/38歳/山梨県/自営・自由業
2022-02-07 18:45
案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件ですが、結婚前に夫が一人暮らししていた時の物件のことです。
8階建ての8階に住んでいてとても見晴らしが良く、部屋に遊びに行った時も綺麗で良い部屋だなぁなんて思っていたのですが…窓を開けると、そこには目の前にマンションより大きい大仏様が…。。。!!
そして下にはお墓が広がっておりました。。
夫は全く大仏や墓ビューは気にしておらず、むしろお墓があるとそこには高い建物が建たないので見晴らしも日当たりもよくて良い!などと言っていました。
のちに私もそこで短期間だけ同棲することになったのですが、洗濯物を干す時に大仏様と目が合い、カーテンを閉める時にも大仏様と目が合い、いつも大仏様に見守られているような気持ちになる物件でした…笑
ほろよいもも
女性/36歳/千葉県/自営・自由業
2022-02-07 18:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が数年前多摩地区で住んでいた物件ですが、ファミリータイプの8階建てのマンション。交差点の角でスーパーやバス停がすぐ近くにあり、非常に利便性の高い物件でした。
が、総合病院と斎場に挟まれていたんです。立地のせいなのか3DKで8万5千円と相場より安かったので何も気にせず即決で住み始めました。
住んでみて感じたことは、数日おきにお線香の香りがしたことと救急車のサイレンがしょっちゅう鳴っていたことで慣れてしまえば何ともなく、お化け的なものは一切感じませんでした。
ちゅみれ
女性/43歳/千葉県/専業主婦
2022-02-07 18:44
案件:もうすぐ上京シーズン案件〜思い出の珍物件〜
勤め先は東京都中央区だったものの社員寮は千葉でした。
他の社員寮では二人の相部屋状態だったのですが、その社員寮は新築されたばかりでしかも一人一部屋ということで入社して早々でしたが引っ越しを決意しました。
一つ入居前に言われていたのは隣がお墓だよということでした。
行ってみるとどの部屋にしても窓を開けると広大なお墓ビュー。
でも大きくて管理された墓地ということでまったく気になりませんでした。
しかし、むしろ気にしなくてはいけないことが他にもあったのです。
そこは千葉が誇る巨大な製鉄所がある街だったのです。
日本の産業を支える製鉄所は大きな煙突からは度々火の玉が上がります。
夜に上がる火の玉は一瞬、昼間かと思わせるようなほどの明るさにまでなります。
しばらくは気になっていましたが、次第にアミューズメントと化しました。
田舎育ちの私にとって珍しい経験になりました。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-02-07 18:43