社員掲示板

  • 表示件数

洗面所のお湯

本部長、お湯出ました?

ミッキーソーマ

男性/47歳/東京都/舞台監督
2022-02-08 17:46

【2月8日(火)会議テーマ】「全力なんでやねん!案件〜日々のツッコミ報告〜」

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

表題の件についてです。

嘘のような本当の話ですが、息子がまだあかちゃんだったころの話です。
まだ喋れないで、ふーふーとか、あうあうとしか話せなかったのですが、
ある日、妻がかまっていると、
「ふーふー、ふーあーゆー」と、妻に言ったのです。
初めての言葉がいきなりの英語!?まじかよ!と思っていたら、妻が息子に
「ママでちゅよ~~」
と、まさかの普通に返していたので、思わず
「なんでやねん!!!めっちゃ今英語で話してたやん!普通驚くところやろ!」

とツッコミを入れてしまいました。

妻も天然なのか、私に言われて、「あっ」となっていました。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2022-02-08 17:45

本日の案件

お疲れ様です。
なんでやねん、ありました。
新人教育で、後輩を指導しています。
在宅勤務の弊社は朝、出勤連絡をするのですが、その連絡がないときがありました。
寝坊かな、と思って連絡してみると、後輩は体調が悪くて出勤してない、とのことでした。
いや!それなら、それで、報告してくれや!なんでやねん!!!
ちなみに、休みたい時はどういうふうに連絡するのかは教えていました。その上での無断休みだったので、なんでやねん連呼してました。
私も在宅勤務なので、家で1人でなんでやねんコールでした。

オペラ座のビーバー

女性/28歳/東京都/会社員
2022-02-08 17:44

なんでやねん案件

思わずツッコんだのは、共に仕事をする親会社のお方。
私が在宅リモートワークをしていた日のことです。
そのお方とはチャットやメールで対話するのですが、その日はオンライン電話で相談したいとのチャットが。しかし、私の家は幼子がいる上に、隣の土地が家の新築工事中でうるさいので、その旨と必要なら車でどこか移動するから何の件か訪ねる返信をして聞き出した所、メールに書いたらお互い3行で済む話でした…
ここで1回目のなんでやねん!
しかも翌日、
そのお方が「何があったらまた、オンライン電話していいですかぁ?」と聞いてきたので、
私から「工事の日はうるさいと思いますが必要なら。」と伝え、その後、「ちなみにですが、何故か風が強い日はオンライン状況悪くなるんですよ。」と余談を付け加えた所、
そのお方は「あぁ、要するにぃ、通信状態が悪くて会話しづらいんですね。じゃあ、うちのポケットWiFi貸しますよ。」
いや…そこは余談で、電話で話しづらいのは工事の音が…とあっけに取られる私に、
「これで解決ですねぇ。遠慮しないでっ!」と勧めてくる、このお方に、心の中で
なんでやねんっ‼︎
と、またツッコミを入れてしまいました。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2022-02-08 17:44

なんでやねん案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

10年前に友人の車で善光寺へ行く際に、初めての車でリラックスして運転するためにCDを1枚持っていく許可をもらい、当日助手席に乗り込み出発後何気なくインパネを見るとディスクを入れる場所が無い・・えっラジオだけ?

私「CD持ってくるのを許しただろ?」
友「持っているだけで安心するのだろ?まさか聴こうとしたのか?」
私「・・普通はそうだろ!」

なんでやねん!!o(`ω´ )o

因みに、今も彼の車にはラジオだけです

勇者の道も一歩から

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-02-08 17:43

なんでやねん

娘の就職祝いで、なんか欲しいものあるかと聞いて腕時計が欲しいというので買いに行きました。
第二新卒扱いで今月から働き出し一生懸命さがわかるので、へそくりで奮発です。
予算は3万円かなと言いましたが、選んだのが6万円。なんでやねん!
娘可愛さに買いました。仕事頑張れよ
社会人として成長しるよ。娘!

毎日ハイボール

男性/56歳/東京都/会社員
2022-02-08 17:43

何でやねん!案件。

皆様、お疲れ様です。

なんでやねん案件。
保育園に勤めているのですが、毎日『何でやねん!!』が起こります。

手を洗いに行こうと声をかけると、水道の付近に子ども達が集まってくるのですが、

Aちゃんは、一番右の水道を使いたい。
Bくんも、一番右の水道を使いたい。

と、ちょっとした小競り合い。
じゃあ、順番に使おうね、それとも二人とも別の水道にする?なんて話していると、横からCくんが『僕は一番左にする!』と平和的回答。
それを見たAちゃんとBくんが『そっちにしたいのーーーーー!!!!』と大泣きしながら一番左の水道の争奪戦。

何でやねん!!
一番右って、言ったやんけ!!!
Cくん、呆然と立ち尽くしてるわ・・・!!!

また
給食の時間に、お魚を切り分けて欲しいと言われたので、『いくつにわける?』と聞くと『4つ!』と答えたDちゃん。
『4つにわけるのね』と確認し、丁寧に4つに切り分けると、『やっぱり3つが良かったー!!!』と号泣。

何でやねん!!4つって言ったやんけ!!
少なく切ったならまだしも、多く切り分けたものは、戻せないのよ!

書き出すときりがありませんが、毎日楽しいので、『ま、いっかー!』とゲラゲラ笑っています。

モモンガ

女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2022-02-08 17:41

なんでやねん案件!

落語を聞きに寄席に行った時のこと、隣に座ったおばさんが、噺の合間合間に「え〜っ⁉︎」とか「そんなわけないでしょ!」とツッコミを入れるんです。
しかも噺家さん自身がツッコむのよりも若干早く!
隣から聞こえる勝手なツッコミのおかげで、気持ちよい落語のリズムが台無しでした。
そのおばさんの方こそ「なんでやねん!」ですよ〜
頼むから他所で聞いて欲しかった。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2022-02-08 17:38

ホンワカなんでやねん(笑)

こんばんは。のっかけからの 秘書と本部長の掛け合い 大笑いさせていただきました。
さて オミクロン株が流行りだした頃 ニュースを見ながらわ私が一言「市中感染がすごいみたいだね。」と言ったところ 娘達が声を揃えて「え!シチュー食べて感染するの?」とビックリして返してきました(笑)
大笑いしたなんでやねん!です。そんな娘達は、大学生と高校生です(^_^;)

のら

女性/51歳/茨城県/公務員
2022-02-08 17:35

案件です

みなさんお疲れ様です

全力なんでやねん!案件~
ゲームのRTAってご存知ですか?マリオやゼルダなどのテレビゲームを最適化された手順やバグなどを駆使していかに早く全クリできるかを0.1秒単位で競う競技です。

僕は好きで情報を集めてよく見てるのですが、あるニュースを見て「なんでそんなことしようと思ったん??」と突っ込んでしまいました。
それは「ゲームの本体をホットプレートでほんのりあっためるとロード時間が短くなり、タイム短縮に成功した」
というものです、家で見たのですが声に出して突っ込んでしまいました。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2022-02-08 17:34