社員掲示板

  • 表示件数

「筋肉案件〜私が一番筋肉を使った日〜」

「筋肉案件〜私が一番筋肉を使った日〜」

筋肉には自信がない!
と、自信を持って言える私でふ。

モバイルパソコンよりも重たいものは
持たないことにしている私でふ。

というわけで、本日は、
聞き専に徹したいと思いまふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-09 09:36

肉の日

今日は肉の日ですね。

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2022-02-09 09:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
お久しぶりの投稿です!

私の筋肉案件なんですが、
以前、仕事でトラックに書類の束を積み込む作業が定期的にありました。
夏の暑い日、その日に限って10トントラック3台分の積み込み。
1束10キロ前後を2000から3000個積み込みました。
夏で暑くて倒れそうになるし、個数も多くてさすがにきつかったなー笑

今考えるといい思い出です笑

ねもすけ

男性/36歳/千葉県/会社員
2022-02-09 09:26

案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
20代の頃、舞台の裏方さんをやっていたのであの頃はめちゃめちゃ筋肉使ってたなーと思います。
中でも印象的で忘れられないのは、ミニクーパーの搬入です。
あの時は紀伊國屋ホールという劇場で働いていましたが、搬入経路は本の搬入を想定して作られている為、本屋さんの5階にある劇場まで舞台装置を運び入れるのはまさに至難の業です。
その演目は、ミュージカルキャッツさながらのゴミ捨て場をイメージした舞台だったため、廃車になった設定の車の搬入作業があったのですが、装置用とはいえ、過去に実際乗れた車を搬入するわけですから男手が何人いてもようやく浮くくらい。
なんとか無理矢理に搬入が終わった頃には終電の時間は過ぎていました。
あの日は、次の日も早朝から仕事と思うとげっそりしてしまうほどでしたが、デスクワークがメインとなった今ではあの頃は元気だったなーと、いい思い出に浸れます。

はぐるまんすたいる

女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2022-02-09 09:13

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまおはようございます☀️

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2022-02-09 09:13

1番筋肉を使った日

皆様お疲れ様です。

本日の案件、1番筋肉を使った日ですが、スロットを購入して届いた時の事だと思います。
ギャンブルは一切やらない私ですが、好きなゲームシリーズのスロットが安く買えるチャンスに遭遇し、何も考えずに購入。
スロットの筐体の重量を知らず、届いてから驚き。
滅茶苦茶重いじゃないですか…!

当時、筋トレ等をしていなかったので、自分の部屋に運ぶだけでものすごい苦労。
レイアウトも考えておらず思ったより大きいので、あっちこっち動かしているうちに疲労も蓄積、大変な1日でした。

しかし、もっと苦労したのはクロネコヤマトの配達員さん。
エレベーターのないマンションの3階、階段も結構狭い。
しかも配達に来たのは結構な年配の方。
自宅のベルが不調で音が鳴らないことも多々あり、その時もちょうど音は鳴らず…。
配達員さん、ダメ元でノックをしてくれたのでようやく気付くことができました。

出た時に悲痛な声で「あ、いた!良かったー!居なかったらまた降ろして持ち帰るところでした…」と。
きっと、配達員さんにとっても「筋肉を使った日」だったと思います。
いつもご苦労さまですm(_ _)m

しょっか

男性/36歳/埼玉県/会社員
2022-02-09 09:07

筋肉案件 〜私が一番筋肉を使った日〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が一番筋肉を使った日は、4年前指圧治療院に来たおばあさんが具合が悪くなりました。寒かった中、歩いてきて血圧が乱高下したらしく、一人で帰すのは心配だという判断で、タクシーを呼びました。同席して、おばあさんを家まで届けましたが、その家はエレベーターのない5階建ての団地でした。おばあさんは4階に住んでいるとのことで、ふらふらしながら歩き出しました。見ていて不安になった私は、おばあさんを背負い4階まで上がりました。おばあさんといえど、50キロはあるだろう体格で、一段一段おばあさんを落とさぬよう、ゆっくり階段を踏みしめていたので、4階についた頃には、太股周りがパンパンに膨れ上がりました。部屋におばあさんを寝かせ、1階まで降りてくるのに、太ももが痛くて膝が笑っていたのを覚えています。当然、次の日には筋肉痛で仕事をするのに大変でしたね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-02-09 08:56

一番筋肉を使った日案件!

皆さまお疲れ様です!

私が一番筋肉を使った日は、同時に痛い日でもあります。

中学2年生の春のこと。
学生時代、毎年春になると体力測定があったのですが、50メートル走を走っていた時のことです。

当時、足が早い人と一緒に走ると自分も早くなるというジンクスのようなものがあって、私もそこそこ早い方だったので友達から「一緒に走って!」と誘われていました。

実際に走った時、スタートダッシュで足を滑らせ、友達に先行される形に。
誘われたのに負けるわけにはいかなかったので、筋肉を鼓舞し、更にギアを上げて走ったその瞬間!

バキッ

と、体の中に鈍い音が響きました。
後々病院でわかったことですが、太ももの筋肉で骨盤の骨を引きちぎったみたいです。。。
しかも、こんな風になるのはアスリートぐらいだと言われ、中学生の私は驚いたことを覚えています。

ちーこっこ

男性/33歳/千葉県/介護職
2022-02-09 08:43

1番筋肉を使った日

4人子供を産んだらポッチャリさんになりました。小学校のバザーで餅つきを手伝う事になり主人と参加しました。昔会社勤めしていた時に2、3回合いの手の経験があったので、自分達の番が来るまでタイミングをシュミレーション。いざ始まると大股広げた中腰状態からの水打ち、天地返しの連続技に「ん?何か違うぞ。こんなにキツかったか?」と、手を打たれない様に必死でつきあがるまで頑張りました。何事も無かったように2回目の準備を待つ間、腰は痛いし、何より膝のガクガクが止まりませんでした(笑)2回目も余裕ある振りをブチかまし終了しましたが、その後の筋肉痛は半端なく辛いものでした。

きゃべっち

女性/67歳/千葉県/自営・自由業
2022-02-09 08:18

本日の案件

お疲れマッスル!

コロナ禍が始まる前はジムに通い筋トレや水泳を趣味としていました。
ある日トレーナーさんに付いてもらえたので、胸を徹底的にイジメることに。
ベンチプレスや複数のマシンを使って胸全体を限界まで追い込み、その後のシャンプーの時に腕が上がらないレベルまでがんばりました。

当然翌日は筋肉痛。
腕を前に出せないくらい効いてます。
仕事中も効いてるなぁと満足していました。
そんな状況で急遽マニュアルのトラックに乗らなきゃならなくなりました。
がんばりの証明である筋肉痛に気を良くしており、鼻歌混じりにトラックに乗り込む私。
ここで気付きました。

ギアを2速、4速、6速に入れる時のシフトレバーの押し出しが出来ない!
うおー!っと心で叫びながら身体全体を使うようにギアチェンジする私。
仕事に支障が出てしまったので、筋トレも程々にしておかないとダメだなぁと思った1日でした。

出戻りBULLET

男性/45歳/東京都/会社員
2022-02-09 08:16