社員掲示板

  • 表示件数

東京北部

今日休みで、自宅にいますが雪です。
自宅にいても、寒いです…:;(∩´﹏`∩);:
今日お仕事の皆さんお疲れ様です。
お帰りの際ご安全にご帰宅ください。
雪が積もれば、自分は明日仕事で雪かき決定です…( ´Д`)y━・~~
北京オリンピック
鍵山選手が銀メダル初出場で素晴らしい
宇野選手が銅メダル獲得。
まさかの世界の羽生結弦選手がまさかの4位とは…( ;∀;)

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2022-02-10 14:50

都民への道【その5】

春から東京都民になるべく事を進めてきましたが、遂に家を手に入れました。
今日はその引き渡し日で、売り主さん、不動産屋さん、銀行さんを交えて「残金決済」なる儀式を行いました。
2千数百万が一瞬だけ通帳の中を通り過ぎ、家のカギを手に入れました( ´△`)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2022-02-10 14:45

冬のお仕事案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です
配送の仕事なので、雪の影響をモロに受けます
首都高通行止めだからこの時間までに荷物を届けて欲しい、この雪でトラック動かせないので配達をしてほしい、そんな時に呼ばれる軽貨物業です









西大宮のジジ

男性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2022-02-10 14:43

ふつおた‥みぞれ雪

皆様、こんにちは

大雪の山梨・長野‥のかたにはスミマセン。
東京は、大粒のみぞれ雪が舞ってる。
こんななか、
歩くののは苦にならない。

天気を気にしながら
いつもの木曜日のように
母の家に行ってきた。
テレビで羽生くんのスケーティングを
観戦!!
ワイワイキャ~キャ~ 母と騒いだ。


夕方積雪予想なので
早々帰宅の途に。
電車を待つホームには、容赦なく
大粒のみぞれ雪が舞い込む。
雪が別の世界を見せてくれる
この空間・景色が好き
白が覆ってしまう景色
…落ち着くな




アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-10 14:30

山ちゃんがパパになるかも

優さんが妊娠したと発表されました。
無事に産まれてくることを祈ってます。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-02-10 14:22

三島のふりかけ

あらっ!
新キャラ【ひろし】が出ていたんですネ
知らなかったです。

【ひろし】はうちの主人の名前
なんだか嬉しくなっちゃいます。

私の名前が【ゆかり】や【うめこ】だったら

ふりかけ夫婦だったのになぁ〜残念

全国には、ふりかけご夫婦さん
ふりかけ家族さんがいらっしゃるんでしょうね
(*^^*)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2022-02-10 14:20

本日の案件

本部長、浜崎秘書、スタッフさん、社員の皆さん、お疲れ様です。
本日2月10日はフットケアの日です。
実はこの時期、寒さで足がしもやけになっている方が多いです。
痛い、痒い、腫れているなど症状は様々。
放置しておくと、水ぶくれやただれがおきることもあるので、早めのケアをお願いします。

テッチー

男性/46歳/宮城県/医療フットケア技術者
2022-02-10 14:17

案件

体を動かす仕事なので少し寒いくらいがちょうどいいのですが、原付通勤なので、仕事中よりは通勤時間の寒さがきつい

今日も指先の感覚が無くなりそうになりながら、さっき帰ってきました
すぐに風呂に入りました
(*´∀`*)

明日は祝日で納品が少ないので、うちの会社は明日は納品ストップになりました

船橋はまだ雨のようですが…どうなりますかね?

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-02-10 14:16

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

当たり前のことですが、冬は風邪をひかないようにするのが大変です。

屋外でかつ、ほこりの舞う作業をすることがあります。ほこりを防ぐために、ヤッケという薄手のカッパのようなものを着て作業するのですが、これが、結構蒸れます。作業後にしっかり、汗を拭いて着替えるのですが、以前、取引先と長電話してしまい、着替えが遅くなって風邪をひいたことがありました。
それ以来は、着替え完璧に終わるまでは、電話に出ないようにしています。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2022-02-10 14:05

本日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪

【子どもの習い事が、冬場は拷問】でした。

体操教室は、幼稚園のお迎え後
体育館の片隅で
保護者は、見学しながら終わるのを待ちます。
暖房無しの体育館、底冷えして
足がキンキンに痛いし上着が脱げませんでした。

野球教室は、河川敷で数時間
ビュービューと砂ぼこりの風に
全身吹かれながらベンチは、
氷みたいに冷たく
お尻は、熱を奪われお腹まで冷えるし
15時以降は、グンと冷え込むので
骨まで冷え切っていました。

サッカー教室も校庭で…数時間
こども達は、動くから温かくなって
寒さ知らずですが,
ジッとしている保護者は、
これまた吹きっさらしで…
寒さのガマン比べみたいなもの。

子どもが、小さい時は、1人で行き来できないので
習い事は、終わるまで現場で待つことが多いのです。
帽子にロングコート、耳あて、手袋、ネックウオーマ―に
カイロなど全部使っても…寒いです(笑)
試合となると丸1日外にいるはめに…。
キツかったなー(>_<)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-02-10 14:01