社員掲示板

  • 表示件数

冬のお仕事案件 これが大変なんです!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、冬の仕事中大変なのは、「寒さ」です。
私は都内の某百貨店で勤務しています。
室内だから暖かいのでは?と、皆さん思われるかもしれませんが、床はコンクリートなので1日中立っていると足元から冷えてきます。
そして、コロナ禍になり、一時期百貨店がクラスターになるという問題がありましたよね。
それからというもの、換気が徹底され、冷え切った外気が吹き込んできます。
夜になると、気温が下がり、お客様も減り、とってもじゃないけど寒いんです。
入り口に近いところなのでより寒いのです。
制服の上に何か羽織ることもできません。
早く春になっておくれ〜〜

ぱんねこ

女性/28歳/東京都/会社員
2022-02-10 11:16

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件「冬のお仕事、これが大変なんです」
ですが、
私はクリニックの看護師をしてて
コロナ疑いの方々も受けています。
風邪症状のあるかたは外でマイカー診察か
マイカー以外は外の診察室になります
ご存知のように外来は崩壊しており
朝から電話は鳴り止まない状態
朝から夜まで走り回ってます
外ではナース服に防護服ですが寒すぎ
半袖ペラペラに紙切れ着てるような感じですから
雨でも雪でも関係ありません
さらに、一日何十回何百回もアルコールで消毒
冷たさと手荒れで泣けてくる
クリニックですから隔離の関係上このような
状況でのお仕事になってます
炎天下の夏も大変でしたが
冬はそれ以上です
早くお風呂で温まりたい

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2022-02-10 11:03

まだ雨でよかった

皆さまおはようございます〜!

今日は母の3回目コロナワクチン接種に付き添いです〜

県の大規模集団接種ですが、皆さま緊張の面持ちですね

雪じゃなくてよかった〜
雨でも大変そうです…

雪や雨の天候は続くみたいで…
どうか皆さま
気をつけてお過ごしくださいね〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-02-10 11:02

冬のお仕事案件

物を冷やしておくための冷蔵庫
その中で仕事をする時は
もちろん寒いです

でも冬は冷蔵庫の中の方が
暖かい時があったりして──
そんなんで冬を感じています
冷蔵庫の中でホッとする┐(-。-;)┌
━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-02-10 10:46

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕は外の工事現場の仕事をしているので
天気は結構重要です。
雨や雪が強ければ現場中止になる事も
多々あります。
今日は大雪との予想でしたので、朝の天気をみて中止かを判断しようと思いました。
朝から大雪が降っていれば
即中止にしようと外を見てみると小雨だったので現場に出る事にしました。
作業員のみんなも大雪で中止と思っていたと
思うので内心「え〜やるの〜⤵︎」という
感じでそのみんなのテンションを上げるが
結構大変です。

何故なら僕自身も大雪で中止と
思っていたからです。
とりあえず、自ら率先して動いて
みんなの士気を上げる様に会話を交えながら
現場をこなします。

あ〜早く帰って暖かい風呂入りて〜!!


ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2022-02-10 10:40

デジタルデドックス

こんにちは!

今日から週末まで、デジタルデドックスします。

昨日は酵素風呂でデドックス!

だってお留守番組の気持ちがこんなに辛いのはじめてで。

スカロケは、聞きますから。

ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2022-02-10 10:39

あんけん。

やはり、冬の自転車通勤は寒さと寒風と末端の冷えが超キツい_:(´ཀ`」 ∠):

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2022-02-10 10:07

社員実態調査

大学春休みで息子がうちに来ていますが
今朝洗濯すると
白の半袖ヒートテックMサイズを4枚並んで干しました
夫か息子のか判別しようがない
匂いでわかるかなぁ?
と言うと
一緒の洗剤と柔軟剤なのに?
と言われました
意地でも嗅ぎ分けてやる!

門仲ぽっぺん♪

女性/52歳/東京都/会社員
2022-02-10 10:06

本日の案件

今はテレワークで感じなくなりましたが、朝の通勤が辛かったです。
通勤ラッシュが嫌なので、混まない早朝に出勤していたのですが、冬はまだ太陽が出ていないので暗いし、気分もあがりません。
会社に着く頃に太陽の光を浴びて少し元気になる感じです。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-02-10 09:56

ワンモの一コマ(ゲームセンターの思い出について)

今朝のワンモの中でゲームセンターの思い出について話がありました。

自分が子供の時には、
「メタルスラッグ」
というシューティングゲームがゲームセンターに入っており、毎週末にやりに行っていました。

操作するのは人間のキャラクターで、
始めはピストルと手りゅう弾、ナイフだけの装備で始まります。

進むうちにマシンガンやレーザービーム、ショットガンなどの装備が手に入ります。
そして乗り物もあり、ラクダや戦闘機、戦車など色々。

始めのうちは敵も弱い物ばかりだったのが、
進むうちに強く、耐久力も上がって難易度が高くなってきます。

地元のゲームセンターなので、集まってくる人たちも顔なじみばかり。
あーでもないこーでもないと言いながら
みんなで攻略法を話し合ったのが良い思い出です(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-10 09:55