社員掲示板
本日の案件
お仕事で1番辛いのは悪天候時です
訪問看護を担当しているのですか移動が基本電動自転車です
天気の良い日は気分も上がるのですが悪化すると悲惨です
台風や大雪など予報が出た時点でゲンナリします実際にご自宅に伺う前に電話を入れるのですが今日のような天候だと「来るの大変だから今日はいいわよ」と皆さんおっしゃってくださいます
心の中では(ありがたく乗っかりたい)と思いますが
そこはぐっと我慢'伺いますね'と必死で自転車をこいで行きます
仕事自体は大好きなのですが、悪天候時はやる気が格段と下がります
眠気と闘う女
女性/46歳/東京都/会社員
2022-02-10 17:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんこんばんは!
今の時期、私のタクシーの仕事で大変なことがありす。それは、お客様をお迎えにあがったときの寒さです。
緊急事態宣言中は別ですが、お電話などで指定の場所にお迎えにあがったときは外でお客様を待ち、ドアサービスをいたします。
この待ち時間が、とてつもなく寒い!さっきまで車内でぬくぬくしていただけに、5分、10分お客様をお待ちするだけでもガクガクブルブルです。
もしみなさんが呼んだときに運転手が震えていたら、察してください。笑
東京まさし
男性/27歳/東京都/タクシードライバー
2022-02-10 17:36
冬のお仕事案件
私はwebマーケティングやクリエイティブの仕事なので、そこまで冬の影響はありません。
冬に大変な皆さんの投稿に、「わかる!」わけではないけれど何か反応したくて、「お疲れ様です!」ボタンを心の中で押しております!
お疲れ様です!!!
夏生まれの雪だるま
女性/34歳/東京都/自営・自由業
2022-02-10 17:35
冬のお仕事案件!
本部長、秘書、リスナー写真の皆さん
お疲れ様です。
冬のお仕事案件…
私は幼稚園で仕事をしていました。
どんなに寒くても外遊び。
それはもう寒くて寒くて。
特に、年長組がやる真冬のドッジボール。
指の感覚なく、でも子どもたちのお手本ということもあり、ポケットで手を温めることも、手を袖に少し隠すことも、ダメ。トレーナーの上にエプロン、その上には先輩たちに習ってパーカーのみ。
先生も子どもたちに混ざって、本気でドッジボールする伝統で、ボールを取り落とさないように必死でした…
練習を重ねて、卒園前のドッジボール大会をするのですが
頑張ったあとは、朝から職員で寸胴鍋で作った豚汁を、クラスの子どもたちと一緒に食べます。
寒い中頑張ってきた子どもたちと食べる豚汁は、最高でした。
しんどかったけど、楽しかったなーと今なら思えます。
冬に外でお仕事されてる方を見ると、そんなことを思い出し、懐かしい気持ちになります。
今日は殊に寒いので、みなさんお体に気をつけてくださいね。
コーヒー飲めるかもなことり
女性/33歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-10 17:33
冬のお仕事案件!
みなさま、お疲れ様です!
私は寮の食堂でアルバイトをしています。
常に厨房の中は冷房がかかっていて、この季節は特に寒いです。
大きい冷蔵庫の中の食材管理、食器洗いなど
ゴム手袋1枚越しに冷気が伝わります。
冷たいを通り越して、手が痛いです。
また、業務用の乾燥機を2回かけるのですが
そこは逆に熱すぎるので別の意味で痛い!と叫んでいます(笑)
ちなみに私も半袖の制服しか支給されていません
溶けかけの飴
女性/23歳/東京都/アルバイト
2022-02-10 17:32
本日の案件
本部長秘書社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが私は早朝のコンビニで働いているのですが朝はとにかくホットの飲料が売れるのであっという間に棚が空になります。
しかもすぐには温まらないので無くなる前に補充をしなきゃいけないのですがレジをやりつつなので中々難しいものがあります…。
その他にも中華まんにおでんに焼き芋。
冬は仕込まなきゃいけない物がたくさんあって毎日忙しいですが、出勤する皆さんの一日が良いものになる様に明日からも頑張ります!!
kksoop
女性/39歳/東京都/パート
2022-02-10 17:31
案件
仕事はしていないですが、雪で学校の行き帰りの汽車が止まったり、遅れたりすると大変です。
寒い中駅で1時間近く待つこともあります。そもそも田舎で汽車の本数も少ないので…
秋の夕暮れ
女性/22歳/鳥取県/学生
2022-02-10 17:29
本日の案件!
本部長、秘書、社員の皆様、寒いですね〜!
お疲れ様です!
冬の寒いお仕事案件。
それはお米とぎです!笑
私は和菓子屋で働いてるので、毎日5キロ前後のお米を、日によりますが、バケツに3個から4個くらい研ぎます。
それが冬は冷たい〜〜!!
お湯で研ぐわけにもいかず、バケツに水を勢いよく入れて手を突っ込むときに、心の中でよし!と気合を入れています笑
そして、といだ後は給湯器のお湯で30秒くらい手を温めさせてもらってます〜笑
じゃないと手が動かなくなり、カクカクになってしまい笑。全然仕事になりません。
逆に夏は汗だくになりながら仕事しているため、冷たくて気持ちいいので、はぁ〜〜このまま水浴びしたい〜笑
という気持ちになります。笑
社畜8年目
女性/36歳/東京都/会社員
2022-02-10 17:28
ヒートテック持ってない!
背中の肌荒れがひどいのでヒートテック持ってません。綿の割合高めの肌着ならもってます。
この認識で長年冬を過ごしているけれど、最近のヒートテックは以前に比べ肌に優しく進化してるんでしょうかね~。
ばけこちゃん
女性/39歳/埼玉県/会社員
2022-02-10 17:27