社員掲示板
本部長お大事に
ゆっくりやすんで、体調万全にして、
復帰して下さいね。
そして、神保町での新書のサイン会イベント、
是非やってください!
買いにいきますよー
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-17 15:52
松田さん
東京ダイナマイトの松田さん!
SCHOOL OF LOCK!を聴いていた私からすれば松田部長と呼びたくなってしまいます。
イベントでお会いした時も優しく写真を撮っていただいてうれしかったです。
松田部長、チョエーー!!\(^o^)/
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2022-02-17 15:52
寒い訳です
お疲れさまです。
今年の冬は寒いですよね。気象庁の観測サイトを確認すると、昨年2月の東京の平均気温が8.5℃、今年の2月は昨日時点で4.6℃と昨年と比べほぼ4℃差あることが分かりました。寒い訳です。これだけ寒いとガスや電気を使った暖房器具がフル稼動しているのでガス、電気代がかなりイッちゃってる感じです。物価上昇してるので節約しないと!です。まだまだ寒い日が続くと思いますので皆さまご自愛ください。
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-02-17 15:49
今日の案件!
松田本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の代打案件ですが、タイムリーなやつがあります!
それは双子出産を頑張った妻の代わりに子供たちの出生届や保険証の手配など、産後の妻にはツライ申請系を全て代わりに行いました。
これは自慢でもなんでもなく、帝王切開で自分の体も万全でもない状態で子供たちの面倒を見てる妻に比べたら何も出来ない自分が不甲斐ない気持ちでいっぱいです!
これからも妻をサポートしつつ、自分もガッツリと育児の戦力になれるように頑張ります!!
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2022-02-17 15:49
代打案件
本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
代打案件ですが、新卒の新入社員当時、IT関連の業界団体の会合に部長の代わりに行ってきてと言われました。
会合の内容をメモってきて後日報告すればいいのかなと思い「楽勝だなー」とお気楽に出かけました。
会場では大きな会議室に通され、チラホラと集まってくる人たちは、明らかに高そうなバリッとしたスーツの人など、貫禄のある方々ばかり。なんだか場違い感を覚えつつ、会合の開始を待ちました。
そして会合が始まったのですが、「今回は当コンソーシアムの初回の会合ですので、皆さんに自己紹介していただきます」という説明がありました。
順番に自己紹介していく参加者たちは、有名企業の「執行役員」とか「事業部長」とかそんな肩書ばかり。
「初回から代理って勘弁してよ部長〜」と思いつつ冷や汗ダラダラで対応したのを今だに覚えています。
しおからしこみちゅう
男性/48歳/神奈川県/会社員
2022-02-17 15:45
寒い訳です
お使いさまです。
今年の冬は寒いですよね。気象庁の観測サイトを確認すると、昨年2月の東京の平均気温が8.5℃、今年の2月は昨日時点で4.6℃と昨年と比べほぼ4℃差あることが分かりました。寒い訳です。これだけ寒いとガスや電気を使った暖房器具がフル稼動しているのでガス、電気代がかなりイッちゃってる感じです。物価上昇してるので節約しないと!です。まだまだ寒い日が続くと思いますので皆さまご自愛ください。
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-02-17 15:41
今日の案件
だいぶ昔ですが、代打でお見合い
パーティーに行った時のことです。
そういう時に限って、凄くお声がけ
して頂きまして、めっちゃもてまくった
ことが有りました。
そういう時に限ってなんですよね。(^^;
私も代打なので、人数合わせしか
考えてなくて残念でした。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-02-17 15:23
落とし物
本部長、秘書、お疲れ様です。
今日、スマホをお昼のお弁当を買いに行った時に落としてしまいました。
ご飯食べ終わるまで、気がつかず、食後SNSをチェックしようとして、紛失に気がつき、会社の受付、ビルの管理質、弁当屋さん、交番では遺失物届けとあわてて回ってきました。
交番にも届け物はなく、最後に隣のビルの管理室まで行きました。
そうしたらなんとそこにスマホが届けられていたのです。
スマホがないと仕事用のPCにもログインできず、明日かどうしょうかと不安になったので、すぐ手元に戻って助かりました。
届けてくれた方にこの場を借りてお礼を申し上げます。
これからは外出時は気をつけよう。
携帯を落としたのはこれで2度目。ともに手元に戻ってきたのでほんの少しはついているかなと思ってます。
はまかぜ
男性/26歳/東京都/会社員
2022-02-17 15:22
代打案件〜未来編?
皆様、お疲れさまです~
いつでも、代打できるように
準備整えておきます。
というのも、
この4月から娘が保育士仕事再開!
そしてその娘の子・1歳半の孫が保育園に入園!
想像するだけでも大変そう〰
自分の若い時を思い起こせば
へっちゃらなことなんだけど‥
バァバになると、ついついアレコレ心配に。
また、近くに住んでいるならいいのに
遠い…2時間かかる
気持ち・気合は、たっぷりあるんだけど
困ります。
ヘルプがきたら、代打できるように
清く正しく美しく生活していかないと
いけません…ネッ(笑)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2022-02-17 15:18
代打案件
松田本部長代理、浜崎秘書、社員の皆様。
お疲れ様です。
まさに今、代打をお願いしている身であり、代打として働いてます。保育園に勤める妻が昨夜より発熱。午前中に検査を受けて、結果待ちてす。なので家事全般を引き受けてます。
さて、代打をお願いしているのは同僚たち。
現場調査へ行くはずが、万が一を考慮して私は自宅待機。代理の人間を立てて先程終了したと報告がありました。
報告書作成もあったのですが、出張中にコツコツ夜な夜なこしらえていたのでなんとか乗り切ってもらいます!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-02-17 14:55