社員掲示板
案件
やましげ本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
わたしの青春を飾った先生方は割と皆さんキャラが濃くて一人に絞れないんですけど…
中学校の歴史の先生が方言強めでおもしろかったり、高校の英語の先生の見た目がほぼハリー・ポッターだったり、、、
そのなかでも一番印象に残っているのが高校の世界史の先生です!
いつもふざけたりしないので真面目な人なんだろうな~と思っていたんですけど、ある年の文化祭で当時流行っていた氣志團の俺んとこ来ないかい?ってやつで学ラン着て(ハリー・ポッターの先生ともう一人)3人で踊って歌ってました!
えー!あんな感じなのに氣志團ちゃんと踊ってる~ってみんなで盛り上がってました(^○^)
先生なりにみんなに楽しんでもらいたいと頑張ってくれたんだな~と大人になった今は感謝です~!
ようちゃんママ
女性/35歳/茨城県/会社員
2022-02-24 16:53
案件です!
みなさんお疲れ様です。
やましげ校長!!いえ今日は本部長代理でしたねこんばんは
僕の忘れられない先生は中学で所属していた吹奏楽部の「とにかく生徒のやりたいことを叶えてくれた市毛先生」です。
僕らの代でサックスとドラムをやりたい生徒がいて、それも許してくれましたし、本来吹奏楽部ではあまりやらないジャズをやりたいという僕らの意見を快く受け入れてくれて、スイングガールズの挿入歌を練習曲に入れてくれました。
クラシック専攻だった先生は本来ジャズは分野外であったはずなのに、熱心に情熱的に僕らに指導してくれて、僕らも上達して臨んだ校内の演奏会は大盛り上がりでした。
今でもあの曲を聴くとあの頃と市毛先生の気合いの入った指揮を思い出します。
ps.もちろんやましげ校長も僕にとっては恩師です、心の支えでした、ありがとうございました。
リクエストはスウィングガールズ&ア ボーイでシング・シング・シングでお願いします!
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2022-02-24 16:53
ロックなティーチャー案件
やましげ本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が忘れられない先生は、中学の時の学年主任です。
怒るとめちゃめちゃ圧のある先生だったのですが、誰よりも生徒のことを考えてくれる先生でした。
ディズニーランドに修学旅行で行ったのですが「閉園までいていい」などと、これまであった制約などを緩和し、我々が過ごしやすい環境を作ってくれました。
のちに教師の現場を離れたのですが、数年後に私が成人式の実行委員を務める事になるキッカケを作ってくれた方でもあります。本当に感謝してますし忘れるはずありません!
ソリティアより脳筋
男性/30歳/三重県/会社員
2022-02-24 16:52
ロックなティーチャー案件
やましげ本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の中のロックなティーチャーは、高校3年間変わらず担任だった男性の先生です。
まず、先生は私たちに「好きなこと・やってみたいことは何でも挑戦する」という生き方を教えてくれました。でもそれは、破天荒に何でもアリというわけではなく、ロックに生きるためには学業が基礎になるんだということを口酸っぱく言い聞かせてくれた、正統派なロックな生き方を教えてくれた先生です。
しかもその先生は、お顔立ちが豆柴みたいに可愛らしいのに、白シャツにぴったりした黒いパンツ、とんがり靴という、完全にロックを意識してる服装でした。ちなみに、時折白シャツからお腹の毛が見えていることがあり、先生の年代のワードで表現すると、ギャランドゥーしていました!
アリエルのしっぽ
女性/33歳/愛知県/会社員
2022-02-24 16:50
本日の案件
やましげ本部長代理、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が今でも忘れられないロックな先生は、中学時代に英語を教えてくれた先生です!
ある授業の時に、先生が「フランス語で、イカはア・ジュジュ・ポーン、タコはア・シャ・ポーンと言うんだよ~!」と教えてくれました。
私はそれを信じて疑いませんでしたが、気づいてしまったのです。
イカは足が10本でア・ジュジュ・ポーン、タコは足が8本でア・シャ・ポーンというジョークでした。それに気づいた時は、信じてしまった自分が恥ずかしくて堪りませんでした。また、先生、よくこんなジョーク考えたなぁ~と感心してしまいました!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/栄養士
2022-02-24 16:48
ロックなティーチャー案件
私が高校生の頃の英語の先生で、中年で小柄な男の先生がいました。
その先生、英語の授業では、教室を右から左に走り体を使って説明したり、熱がこもっていました。
高校生活もあと少しという3年生の今頃、3年生を送る会があったのですが、そこで関わりの深かった先生方が壇上にあがりダンスを披露してくれました。
曲は当時流行っていたタッキー&翼の『Venus』!
キレキレで踊る先生もいれば、楽しそうに踊る先生もいるそんな中、その英語の先生の表情は無!
というのも踊りはかなり苦手な様子で、覚えたフリを曲のリズム合わせて踊ることがなかなか大変な様子。
ワンテンポ遅れつつなんとか踊りきり、やっと笑顔になりました。
先生の仕事は多岐に渡るのはすごくわかりますが、苦手分野のダンスを放課後残って練習していたのかなと思うと、ありがたいなと思いました。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-02-24 16:48
本日の案件
やましげ本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
やましげさん、ワンモーニング聴いてましたー。久しぶりのラジオのやましげさん楽しみです。宜しくお願いします。
本日の案件ロックな先生は、小4から小6の担任だった先生です。先生になって初めての生徒が私たちだったので、何事にも熱い熱い先生でした。今思えば先生は当時22歳くらいだったと思います。10歳くらいは離れてはいましたが、友達のような先生でもありました。
卒業して私たちが30代になり、先生は40代。同級会を開催した時、みんな年齢を重ねて先生もかなりの生徒さんを卒業させたみたいで、そんな先生に30代になった初めての生徒の私たちに何か一言下さいとお願いしたら、「いいか、一言だけ。45歳までには必ず老眼になる」といただきました。
ロックな先生で思い出した先生です。
確かに45歳を過ぎ、老眼になりました(笑)
ゆきち0302
女性/51歳/東京都/パート
2022-02-24 16:46
&やましげ
やましげ本部長代理、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
忘れられない先生、居ます。
高校の専門課程の先生で、自分で話している事に段々興奮してきて、突然大きな声で怒り出す人でした。
沸点は常に分からず、授業中は生徒皆んなが常に緊張して居ました。
覚えている中で最も理不尽だったのは、昔の若い頃の写真を見せて、「当時はモロッコで大きな工事を手掛けていたんだ。現地の人とシャワーを浴びていたら、俺のことを笑うんだ。あそこが小さいと。(聞いている生徒たちは苦笑い)俺のは、そんなに小さかないんだ!あいつらがデカいだけなんだよーーーー!」
っと、笑い話かと思いきや、突然怒り出す理不尽さ。
忘れられない先生です。
やましげ本部長代理、ワンモフライデーから好きでした。
あーーーーんどやましげーー
と、シゲメロ好きでした。
今回はシゲメロちゃん来てくれるんですかね?
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2022-02-24 16:31
案件
やましげ本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私がロックだなと思った先生は、高校生のときの世界史の先生です。
その先生は、柔道経験者で柔道部の顧問をしていたので、かなりガタイがよかったのですが、見た目とは裏腹にまさかの癒し系ボイスの持ち主。
授業中、先生の癒しボイスと世界史独特のカタカナ文字をずーーっと聞いていると、不思議と眠気に襲われ寝てしまう学生が多くいました。
ちなみに、私もその中の一人。
すると、先生がおもむろに、、、、
「あーーーーーーっ」
とお腹から大きな声を出すんです。笑
普段、部活の指導中に大きな声を出しているのでしょう。教室の隅々まで声がとおるとおる。
見事に、全員起床です。
そこから何事もなかったかのように、授業再開。
今思えば、かなりロックな?先生だったなと思います。
西陽が強い家在住
女性/41歳/大阪府/看護師
2022-02-24 16:29
ファイト ソング
秘書は一緒じゃありませんでしたが、本部長がドラマに出演されていました(≧▽≦)
普段ラジオで聞く声と、TVから流れてくる声が違って聞こえて
「あれ(。´・ω・)?」
「本部長の声ってこんな感じだっけ(。´・ω・)?」
と少し混乱してしまいました(;´∀`)
元気にスカロケへ復帰してくれることを待ち望んでいますщ(・д・´щ)カモーン
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-24 16:22