社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件とは関係ありませんが…

やましげ本部長代理、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
初めて書き込みます。

旦那さんの影響でラジオを聴くことが多くなりましたが、なかなか好きになれず自分から聴くことがありませんでした。
しかし、やましげさんのワンモフに出会って自ら聴くようになり、いつの間にかラジオが好きになりました。

今日はいつもよりボリュームを上げてやましげさんの声を聴いています。この日をとてもとても待ち望んでいました。
TOKYOFMに戻ってきてください。切実に…。
あと、一番大好きだったシゲメロセラピーが聴きたいです。

関西弁しか喋れへん

女性/32歳/栃木県/会社員
2022-02-24 18:18

やましげ本部長代理

皆さまお疲れ様です!

やっと登場ですね。
「やましげさんは代理でこないのかな~」と、ずっと思っておりました。

できたらどこかでシゲメロちゃんやってほしいなぁ。

「いい日であれ!」も聴きたい。

ゆうちゃりん

女性/51歳/埼玉県/パート
2022-02-24 18:15

危ない先生

やましげ(お友だち)本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さんこんばんは。

ロックなのかどうなのか、私の小3の担任の先生はなんと!教室でたばこを吸っておりました。

人気のある先生で、教え方など上手だったと思うのですが、なんと言っても教室でたばこはあとにも先にも増田先生だけです。

先生お元気かなぁ。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-02-24 18:15

裸の付き合い

小学校四年生の時、市内で引越しをして、転校を経験しました。
転校先の学校のクラスの担任の先生がとてもロックで、
転校して数日しか経ってない私を先生がクラスの人数名と一緒に銭湯に誘ってくれました。
裸の付き合いをしたからか、すぐにクラスに打ち解け、友達もすぐにできました。
転勤で別の学校に行ってしまったので卒業式は会えたかったけど、思い出に残っているロックな先生でした。

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-02-24 18:14

ロックな先生

中学の英語の先生の話です。

毎週月曜日は少年ジャンプの
発売日なのですが、

その日の授業は英語の授業そっちのけで

当時ジャンプに連載されていた、
北斗の拳の寸劇が始まるのでした。

登場人物のセリフを全て暗記している
ようで、寸劇は「あたたたた!」
「お前はもう◯んでいる」など
全く止まる事なく繰り広げられるのです。

特に印象に残った授業は
ラオウが死んだ時の寸劇で
「我が生涯にいっぺんの悔いなし!」
と手を高く突き上げて、
言い、号泣しながら
教室を去って行った授業です(笑)

いやぁロックな先生でした。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-02-24 18:13

ろっくせんせい案件

やましげ本部長代理さん、秘書、
リスナーのみなさま、
お疲れさまでございます。

ろっく先生案件。
それは母。
先生と呼びたいほどロックな出来事。

兄が中学生の頃、
お弁当を忘れてしまったので、
母が学校に届けました。
近くにいた用務員のおじさんに
お願いしたとのこと。

放課後、兄から母に電話があり
《校長先生にお弁当届けさせるのやめろよ。》
と一言。

用務員のおじさんと思われたジャージの方は、
なんと、校長先生だったのです。

校長先生直々に
○年○組の○○くんはいますか?
と、届けに来られたそうです。笑

携帯電話もまだ普及していない頃。。
兄は学校の公衆電話からわざわざ母にかけたようです。
それくらいインパクトがあり、嫌だったと。笑

今となっても我が家に語り継がれる
ロックな出来事です。

みなさんは
母がロックだなと
思ったことはありますか?笑

ぼんだんぼ

女性/37歳/千葉県/主婦
2022-02-24 18:12

シゲメロちゃん‼️

シゲメロセラピー聴きたいです‼️

ハマのかぴまろ

男性/37歳/静岡県/会社員
2022-02-24 18:12

教師案件

やましげ本部長代理、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

親身になってくれた教育実習者の言葉です。
『己の考えが正しいと確信しても、近しい相手で無ければ、波風を立ててまで否定するのは労力の無駄』
選手として甲子園へ行けなかったぶん教職を取り高校野球監督で行くと熱く語っていた大学生先生、その後どうなったかは不明ですが、念願の教師になれていたらいいなぁと(*^_^*)

勇者の道も一歩から

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-02-24 18:11

やましげ校長

学生時代SOLを聞いて過ごしていました。本当にやましげ校長、やしろ教頭には日々救われていました。気づけば当時の校長くらいの歳になり、改めて真摯に生徒に向き合っていたお二人に尊敬の気持ちです。

無知無知

男性/34歳/東京都/社会人大学院生
2022-02-24 18:11

本日の案件

私が忘れられないのは、中学1年生の時の担任のT先生です。
初めてクラスを受け持つ女性の体育教師で、とても厳しいバスケット部の顧問をしていました。
 いつでもジャージにスニーカー。髪はショートでカリフラワーヘアー。もちろん毎日ノーメイクでした。始業式や入学式などの時もです!
 
ところがある日、注意をされたのでしょうか?
始業式で、メイクをし、スカート姿の先生が現れたのです。
生徒達は『T先生がスカートを履いてる!びっくり!』『化粧してる!初めてみたー』……とざわざわ。 ……でも足元はスニーカーでした(笑)

口の悪いガサツな先生でしたが、初担任ということで情熱があり、合唱大会では優勝を目指すべく、毎日練習…プラス腹筋!大会前日には皆で千羽鶴を持って神社にお参りし、見事優勝!!
優勝祝に、クラス全員と音楽の先生も一緒に山登りに連れてってくれました。
しかも人数分の手作りおにぎりを用意してくれました!
『おめーら、先生の手料理なんて、貴重なんだからなー!味わえ!』…そんな捨て台詞も忘れ
られません。

ぷかぷかプッカ

女性/56歳/東京都/パート
2022-02-24 18:07