社員掲示板
案件です
みなさんお疲れ様です
3月1日案件~今月はこれ卒業します!~
僕は怠惰な食生活を卒業したいと思います!
僕は夜は炭水化物を控えているはずなのに「近所のラーメン屋が新商品出したから」「ポテト再開のニュースを見て食べたくなったから」などと何かと理由をつけてラーメンやフライドポテトを食べてしまっていました。
しかし最近は自炊をちゃんとできていて蒸し野菜とか食べているので、これを習慣化して怠惰でわんぱくだった食生活から卒業したいと思います!!
ps本部長おかえりなさい!Twitterで聞いていた20代の夢は参考になりましたか?返信いただいて嬉しかったです
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2022-03-01 16:42
卒業。案件
お疲れ様です。
私は今月をもって、実家暮らしを卒業します。
突然ですが、4月から縁もゆかりもない長崎県に転勤することになりました。
本当は4月からも今住んでいる東京勤務の予定でしたが、突然の会社の事情により、急きょ転勤が決まり、今まさに心がアタフタしています。
一人暮らしをすることになり、今色々な準備をしようとしているのですが、何から始めていいのかわからず、正直戸惑っている部分があります。
お恥ずかしながら、自分にかかる1ヶ月の光熱費や電気代、水道費、家賃の相場すら知りません。
とりあえず、「初めての一人暮らしガイドブック」というものをゲットしてみました。
せっかく転勤するので、まずは生活を楽しめるようになりたいと思います。
日本中どこにいてもスカロケ聞きながらがんばります!
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2022-03-01 16:38
卒業します案件
皆様お疲れさまです!
さて、本日の会議テーマ「今月はこれ卒業します!」ですが
わたしの「卒業」したいことは
「ま!いいかあ」という
楽観的な考え方です。
健康のためにと
毎日5000歩歩こうと決めて、
アプリまでインストールしたのに
今日はちょっと忙しいからとか
寒いからなどと言い訳して
「ま!いいかあ…明日からで」
と自分を甘やかします。
お医者さんから
体重を落とすように言われて
大盛りから卒業しようと
決めていたのに
「ま!いいかあ…今回だけ」と
自分に言い訳して
牛丼大盛り!と頼んでしまう!
こんな「ま!いいかあ」な自分から卒業します!
ちなみに今日は6900歩
歩きました!
こうして書き込んで宣言してしまえば、がんばれると思います!
昔キャンディーズファンでした
男性/63歳/千葉県/公務員
2022-03-01 16:34
卒業したい
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が卒業したいのは「夜ふかし」です。
深夜ラジオが好きで毎日何かしら聴いてるのですが、ここ1〜2年遅くまで聴いて起きた次の日の体調が20代前半と違ってきました。疲れが抜けてない感じがします笑。でも、深夜ラジオが好きなことには変わりないので辞めたくもないのですが…そろそろリアルタイムは卒業かなぁ…。
ソリティアより脳筋
男性/30歳/三重県/会社員
2022-03-01 16:33
卒業案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私が卒業したいのは「五十肩」です。
半年くらい前から力をいれたりひねったりすると左肩に痛みが走るようになり、一時は服を脱ぎ着するのも困難な程悪化しました。
病院で見てもらったところレントゲンでは異常はみられず、お医者さんが言うにはいわゆる五十肩だろうとのことでした。
治すには痛いのを我慢して徐々に肩の可動域を広げて行くしかないそうで、毎日痛みに耐えながら肩のストレッチに励んでいます。
本部長はまだ四十肩とか大丈夫ですか?
早く五十肩から卒業したいんですが一つだけ良かったことがあります。
それは、背中がかけないのでこの前孫の手を買ったんですが、これがめちゃめちゃ気持ちいいんです!
五十肩が治っても、たぶん孫の手からは卒業出来ないと思います(笑)。
アパパパネ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-03-01 16:30
( ̄b ̄)シー
誰にも言うなよ!?
ここだけの話しだからな…
明後日辺り、値上げらしいぞ…( ̄▽ ̄;)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-03-01 16:26
今年はこれを卒業します案件。
お疲れ様です。
本日は一粒万倍日。
なので今日をきっかけに
私のダメなクセの
帰り道にふらっとコンビニを卒業します。
運動不嫌いの運動不足でその上お酒が大好き。
食後についつい1杯がもう1杯ありゃりゃお酒が足んない。
そして飲み過ぎに釘をさす我が家の女将さん。
そうだ!転ばぬ先の杖
自室にお酒をストックしておこう!なんて
良くない習慣がここ2年でめっきり外飲みが減ったことも重なり
お腹周りのお肉も含めてしっかり身についてしまいました。
今日から買い足し禁止!
部屋飲み禁止!
健康第一にシフトチェンジ致します!
本部長、秘書、アタシ頑張るから!
絶対痩せてキレイになってやるから!
トネミ〜!頑張れ〜って
応援して〜!
トネマ
男性/53歳/熊本県/とにかく明るい社畜
2022-03-01 16:24
本日の案件
お疲れ様です。
「家で作れそう。。」と
余計な一言を言ってしまう事を卒業します!!
この前、友人とサンドイッチ屋さん入ったのですが、
その時友人はタマゴサンドを注文しました。
注文を聞いた私は「そんなの家で作れるじゃん!!
もっと何か個性的なの頼んだら!!」と余計な一言。。
友人は「食べたいんだからいいでしょ!!」と
強めに反撃されてしまいました。。
確かに余計なお世話。。
人の注文にケチつけたがりを卒業します!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-03-01 16:23
ふつおた
お疲れさまです。
夫に3回目となるワクチンの接種券が届きました。
副反応とかを考えて、仕事とか影響の少ない日を選んだらいいよね、と私は思っていましたが、夫「一粒万倍日と天赦日がかさなる日があるよ! それとも普通に大安吉日の日でいいかなぁ?」ですって。
なんか違う気がする・・・(笑)
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2022-03-01 16:17
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は、仕事上での食わず嫌いを卒業します。
コロナ禍になってから、仕事の内容や対応の範囲を狭めたり、消極的になっていました。
例えば、取引先からの新しい素材の案内や、売込みの原料の取り組みに消極的でした。
仮に、新しい素材に取り組んでうまくいかなかった場合、労力や時間がさかれます。
しかし、なぜダメだったから、どう良くなかったか、という自分自身の納得感がこれまでは得られませんでした。
これからは何事もトライの精神で取り組んでいこうと思います。
お晩(ばん)で、すげち
男性/42歳/神奈川県/会社員
2022-03-01 16:02