社員掲示板

  • 表示件数

本日のランチタイム…

洋食屋キャストルさんのカツカレー。

今月も変わらず、美味しく頂きます。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2022-03-01 11:31

卒業

尾崎豊

斉藤由貴

菊池桃子

ヽ(´ー`)ノ古いねー

(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-03-01 11:27

眞鍋さん

たしかバイク乗られるんですよね。私が二輪免許取りに行ったところに眞鍋さんの写真がありました。もう何年も乗ってないのでクラッチ操作も危ういですが….

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2022-03-01 11:16

卒業?

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。

私のモットーは「継続は力なり」「力必達」で、卒業できません・・・・。

こづこづ

男性/66歳/東京都/学生
2022-03-01 11:13

「3月1日案件〜今月はこれ卒業します!〜」

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪

昨年末「年内中にやりたい案件」
(たしかそんな内容だった)時に
「体重をあと3㎏落としたい」と
いう内容を書きこみました。

〇じゅう3㎏なので
(〇は、10の位、ご想像にお任せします。笑)
あと3キロ落とせば
10の位が、ひとつ減るのに近づいて
そして、10の桁が、ひとつ下がるで
体重の印象は、ガラリと変わるからです。

血圧が下がって来ていたので
「あれ?」と思い
昨日、しばらくぶりに計ったら…
なんと!(@_@;)2㎏も減っていました。
体重が減ると血圧も下がるようです。

クリスマスやお正月もある程度食べたし
お菓子や晩酌の楽しみも忘れずに…
楽しみながらも1か月に1キロづつ
減っていたようで嬉しいです。

なので…健康のためにも
「今月、うん十(じゅう)キロ台を卒業します!」
10年ぶりに戻れるかも~?(*´艸`*)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-03-01 10:57

3月1日案件〜今月はこれ卒業します!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【3月1日案件〜今月はこれ卒業します!〜】について。
【卒業したいこと】でもokということなので、
「朝のドタバタ」から卒業したいです。

会社の始業時間に合わせて家を出るのですが、
ごみ捨ての日(生ごみが主)が重なるとドタバタ加減に拍車がかかります。

朝ごはんを食べて~
食べ終わったら片付けて~
歯磨きしながら、お昼のお弁当を準備して~
あっ!!洗剤の詰め替えが終わったんだ!!捨てとかなきゃ!!(●゚д゚●)
あっっ!!そういえば部屋のごみ箱がいっぱいなんだった!!(●゚д゚●)
とあれやこれやと思い出しながら作業をすると、あっという間に出発時間に。

前もって準備しておけばいいですけどね~
時間に余裕をもって行動すればいいんですけどね~
まだ大丈夫、まだ大丈夫という根拠のない自信に裏付けされて行動しているので
結局いつも同じ行動内容になっています(;´∀`)

今月卒業したいな~、
遅くても今年中には・・・(´-`).。oO

一人暮らしのしばいぬ

男性/38歳/千葉県/会社員
2022-03-01 10:48

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
今月ネガティブ発言卒業します。
どうせ~、めんどくさい、出来ない等マイナス発言は辞めてポジティブ思考に移行したいと思います。忙しくなると特にネガティブな言葉が出がちになってしまいますので気を付けたいと思います。
やれば出来る~をモットーに乗り切ります。

ワッキーの脇

男性/40歳/東京都/会社員
2022-03-01 10:38

私は義務教育を卒業します!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
タイトルにあるように私は3月9日をもって義務教育を卒業します!もちろん高校に進学するのですが、今日まさしく今つい先程神奈川県公立学校入学試験の合格発表になり、私は合格することができました!本部長、秘書祝って〜♪

ペンてつ

男性/18歳/神奈川県/学生
2022-03-01 10:22

3月1日案件 これ卒業しますにつきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。

止めなきゃな、と思っていること。
それは会議中のスマホチェックです。

ちゃんと話を聞かなきゃいけないのは分かっていますよ、もちろん。ですがねぇ…
リモート会議が増えた昨今、参加者に手元が見えてないからバレないだろうと、ついついやっちゃうのです。
目線はパソコンの画面を覗いているようにスマホの位置を調整しながら。

だってねぇ、会議中にスマホがブルブルってなると気になるし、分からない言葉とか調べたいし、帰宅する頃のお天気も気になるし、飲食店の○○フェアも気になるし…
この議題や報告は自分に関係ないなぁって勘所も大抵は当たってるしなぁ。

という言い訳は山ほどあるのですが、やっぱり良くないことは良くない。
私も今年で50歳、いい大人なんだから。

ということで今日から会議中のスマホは禁止。
スマホをしまっておけば済むんだから。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-01 10:21

案件

もうすぐ会社の健康診断なんです
毎回この時期に、「健康診断あるからちょっとお酒とか炭水化物減らそう…」とか思うんですが、この考えを卒業したいですね

結局少し摂生して、多少数字を良くしたところで、また元の生活に戻すんですよね、私もそんなに意志が強い方ではないので
(^_^;)
何だか二人の自分が戦ってる感じです
片方は「もうおじさんなんだから、体に気を使わないと駄目だよ!」と言っていて、もう片方は「別に肥満まで行ってないんだし、いつもどおりの生活で良くね?ストレスも溜まるし、晩酌はやめられないっしょ!」と言ってます…
(ちなみに179センチ80キロです)

今は後者の方が勝ちそうな感じです、どちらにしろ、摂生するなら常に摂生する、しないならしないのどちらかにして、悪あがきは卒業したいんですが、健康診断の前ってどうしてもそうなりますよね〜
((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-03-01 10:12