社員掲示板
ウクライナ
本部長、秘書、スタッフの皆様、お疲れ様です。
先週、都内でウクライナのデモ集会に行って来ました。
正直、残念ながら通行人の方々は気にはしてるものの他人事のようで、残念な気持ちになりました。
少しでもウクライナの事を可哀想と思うなら、何でもいいです、SNSなどで発信して下さい。
日本人の気持ちを日本の総理に伝えましょう。
ヒロパン
男性/48歳/埼玉県/会社員
2022-03-02 19:41
お疲れ様です。
本部長、秘書リスナーの皆さんお疲れ様です。
これから、チョウザメの飼育をします。
メダカは前から、飼育していますが、一目惚れして、
チョウザメを飼う事にしました。
初めてなので、大きめの水槽を買い、今水をつくっていて、明日水槽に入れたいと思います。
スクスク成長たのしみです。こちらは鑑賞用なので食べませんよ。
本部長、秘書は何か飼育や、ペットを飼った事ありますか?
夢の料理人
女性/46歳/東京都/会社員
2022-03-02 19:35
禁酒未経験
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
初書き込みです!
わたしは禁酒未経験です、、、というか、できません、、、!
例えば1週間禁酒!と決めても3日目には飲んでしまったり。どうしたら決めた期間を守れるのでしょうか、、、。笑
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、アドバイスお願いいたします!
ちなみに、本部長の”ようこそ!”が好きです。
3月に入ったのでやろうやろうと思っていた社員登録をいたしました!
このメッセージ読んでもらえたら嬉しいです^^
これからどんどん投稿しよ〜!
おやや
女性/35歳/神奈川県/派遣
2022-03-02 19:17
誤字
フリック入力は慣れれば早いですが、誤字脱字もよくある事。
訂正すれば問題ないですが、この前の誤字。
これから薬局に軟骨取りに行きます!(笑)
軟骨と軟膏間違えてるー
きっとなんこ、の予測変換で間違えたものと思われます。
軟骨取りに行ってどうするー(;´д`)
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-03-02 19:15
小さな世界
It's a small world
子供用の曲ですがいい曲ですよね
ディズニーランドのイッツ ア スモールワールドに乗ると、いろんな環境のいろんな国があるんだな~と毎回感動します。すっごく可愛いんですよ(* ´ ▽ ` *)
(YouTubeとかで、一般の方がアトラクション内で撮影した動画があると思うのでご存知ないであろう本部長も是非ご覧ください♪)
子どもって、みんなおんなじで、ピュアで楽しく遊ぶのが好きなだけなのに、
なんで争って攻撃するようになったりするのでしょうね。
小さな世界、綺麗ごとだけど大切なことを言ってる曲だと改めて思います。
わあい\(^o^)/
女性/39歳/東京都/会社員
2022-03-02 19:12
案件
私の未経験は魚釣り!
というのも魚を触るのも躊躇、エサも虫とかは無理、そして魚自体そんなに好きではないので、これからもする事はないと思います。
ザリガニ釣りはした事ありますが(笑)
スルメで釣って、振って落としてました。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-03-02 19:10
未経験案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
わたくし、未だ海外旅行未経験です。
コロナ禍が明けて海外旅行に出掛けられる様になったら、愛妻とオーストラリアでウォンバットに会いたいですね。
あのずんがりむっくりした体型が大好きです。
日本でも数頭しか飼育されてないので、本場オーストラリアでご対面したいです。
アーバンオアシス
男性/57歳/東京都/会社員
2022-03-02 18:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私は、ウィンタースポーツを全くやったことがありません。
通っていた小学校では5年生でスキー合宿があるはずだったのですが、私の代からなくなりました。
その後もスノーボード、アイススケートをやる機会がなく過ごしてきました。
20代後半以降は雪焼けを警戒して避けていました。
30代後半にさしかかると、治りが遅くなるので怪我を警戒して避けるようになりました。
なにか特別なきっかけがない限り、このままウィンタースポーツをやることなくすごしていくことになりそうです。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-03-02 18:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。私は生まれてこのかた、電車で一人分のスペースしか空いていない状態の席に座ったことがありません。両サイドに既に誰かが座っている状態で自分がその真ん中に入る、絶対できません。コロナ禍の昨今、人と距離を取るようになってからはなおさらです。誰かこの気持ちに共感できますか?
川崎のトイプードル
男性/45歳/神奈川県/会社員
2022-03-02 18:38
未体験案件
皆さまお疲れさまです。
先ほど自転車に乗ったことない方がいらっしゃいましたが、私は車やバイクを運転したことがありません。運転免許を持ったことが無いのです。
都内で持たずとも何となく過ごせたことと、そこまで欲しい!ともならないまま過ごしていました。ところが、結婚後に主人の転勤で札幌へ移動となり、いよいよ私にも必要かも!と焦りましたが、それなりに公共の交通機関が使える土地だったことと、子どものお友だちとお出かけの際は、仲良しのお母さん方が乗せてくださり、そのまま5年ほど過ごし戻ってきました。
教習所はちょっと体験したい気もしますが、老いていくこの先、たぶんもう取らないと思います。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2022-03-02 18:37