社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です。
ひとりごと案件

先程本部長が出ていた他局のラジオを聴いていました。
本部長は声とお顔があってないと言われたと。

私はスカロケは2年前に聞き始めましたが、本部長の事はすごく昔にあったよしもとの専門チャンネルファンダンゴTVで中学生の頃によく拝見していました。
なので顔の方が先だったのでズレは全然感じませんでした。

ところで私はそのファンダンゴTVが大好きで1日中見ていたのですが、私はそのチャンネルの閉局の瞬間まで見ていました。
閉局の最後の番組が放送され、さようならーと言った瞬間に「このチャンネルはご利用いただけません」的なメッセージが出たのをしばらく無表情で見つめていました。
本部長、私このチャンネル大好きだったんですけど、この時の何かお話があれば聞かせていただけませんか?

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-03-09 10:58

ひとりごと案件〜ふと思いました〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【ひとりごと案件〜ふと思いました〜】について。
ふと思いました。
興味がわく対象の移り変わりって面白いなって。

子供のころはサッカーをするのが好きでした。
本を読むのはあまり好きではありませんでした。

それからバスケが好きになり、見るのもやるのも好き。

バイトをするようになって自分で好きなものを買えるようになると、
本を読むことに夢中になり、今は1部屋を本で埋め尽くすのが小さな夢になりました。

目に見えない心の動きは不思議で、その時の自分の感性を表すものでもあるので、
面白いなって日々感じています。


・・・なんだかちょっと哲学的になってしまいました(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-03-09 10:51

ふと思いました。

私にとっての『普通』は、誰かからしたら『特別』なことかもしれないし、また別のどなたかからみたら、それは『異常』なのかもしれない。

上文『  』内は、どの言葉がどの順番で入っても文章としては成立すると思う。つまり、視点が違うだけで、普通も特別も異常も、同じものなんじゃないかな?と思う時があります、あんまり自信はないけど(笑)

そこらへんをわきまえず、自分の『  』を他者にも押し付けてしまう。それが、いわゆるハラスメントと呼ばれるものの元凶なんじゃないのかな〜、なんて思うのです。争いは少ない方が良い

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2022-03-09 10:49

ひとりごと案件

「あのときはありがとうー。」

もうすぐ東日本大震災から11年が経とうとしていますね。
私はその日、就活真っ只中で集団面接を受けていました。面接は即中止になり、自宅の方向が近い人達と25キロ近くを6時間以上かけて帰りました。

新品だったはずの靴はヒールの部分がかなり削れ、足も激痛がしていました。それでも無事に玄関についたとき、これ以上のことはないと思いました。

電話も繋がらず不安でいっぱいだったけど、あのとき励まし合いながら知らない道を歩いてこれたのは一緒だった2人がいたからです。

連絡先も知らずそれっきりですが、就活うまくいったのかなー?元気にしてますかー?あの時はありがとうー。

心配症のうさみ

女性/35歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-09 10:48

ひとりごと案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

今週の土曜日はJRなど多くの鉄道会社でダイヤ改正が行われます。毎年ダイヤ改正後の時刻を見て時間を間違えないようになど家を出る時間など変わったりするので生活習慣も若干変わりそうです。

もぐらの道産子

男性/32歳/北海道/会社員
2022-03-09 10:46

「ひとりごと案件〜ふと思いました〜」

「ひとりごと案件〜ふと思いました〜」

かつて、この掲示板の常連投稿者で、
大量の投稿をして、
ちっと厳しめの投稿をして、
でも、愛情にあふれた投稿をしていて、

多くの皆様に愛されていたFUJI2様、
を、ふと、思い出しました。

ある日、退職届を投稿して、
この掲示板を去って行きました。
お元気かしら?

( ̄。 ̄)(* ̄。 ̄*)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい
PS/今日3月9日は、ざっくぅのお誕生日でふ。

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-03-09 10:36

ひとりごと

金曜日から二泊三日で草津、伊香保に旅行に行きます。
娘の高校卒業と息子の小学校卒業をお祝いするために数年ぶりの家族旅行!

でも、楽しみな反面、コロナ禍であることが不安です。
旅行はもちろん、出掛けることも自粛してきたので、なんなら罪悪感も少し。

旅行なんて行っていいのかなー
でも子ども達は楽しみにしてるし
でも私の両親もいるしコロナとか何かあったら
でもお祝いの旅行ぐらいは
でもコロナ禍なのにいいのかな

こんなこと毎日心でひとりごとしてます。

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2022-03-09 10:30

案件

皆さんお疲れ様です。ひとりごと案件ですが僕がふと思うことは刺激がほしいと思うこの頃です。いろいろな事にトライしてみたいと思うこの頃です!

クールマン

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-03-09 10:29

ふと思ったこと

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れさまです。

♪な〜がれ〜るきせつのまんな〜かで〜
レミオロメンさんの曲、3月9日がふと、頭の中を流れています。

悲しいような新たな門出に向けてワクワクするような季節ですね。

ねこのて貸してください

女性/50歳/東京都/専業主婦
2022-03-09 10:21

本日の案件☆

みなさま、お疲れ様です。

今日は保育園に通う息子の遠足!
バスで美ら海水族館へ行ってきます。
保育園最後のお弁当作りなので、私も気合いが入り無駄に早起きしてしまいました。笑
コロナの影響で何度も遠足が延期になり、中止になるんじゃないかと不安でしたが、無事この日を迎えられ安堵しました。
コロナ前は当たり前のように出来ていた行事ができなくなったり、行事が開催されても親が見に行くことができなかったり、残念に思うことが多いですが、子供たちが「楽しい園生活だった!」と感じながら卒園できたらいいなぁと思いました☆

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-03-09 10:21