社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
私の忘れた信じられないものは…スマホです。
家族で茨城に一泊旅行に行った際のことです。県内の名所を2日かけて巡り…帰る前に牛久大仏に寄ったのですが、入るまでかなりの行列。小さな子どもたちは待ってるのが大変なので、主人に並んでもらい、入り口近くになったら主人に連絡してもらおうとしました。
「じゃあ連絡してね!」とスマホを確認しようと思ってカバンに手を入れましたが…無い…無い?無い??!!
「どうしよう!スマホ落としたみたい!」
もう頭はパニック、ちょっと待て…最後に使ったのはいつ?どこで使った?どうしよう、どうしよう!もう帰るというのに!茨城に残して帰れない!
一人動揺していると、主人は冷ややかに「…家に忘れたんじゃない?」。
ま・さ・か…?まさかまさか。いくら何でも…!と頭の中がグルグルしている私に「まぁ今バタバタしてもしょうがないよ。」と旦那になだめられ泣く泣く帰宅。
帰ってくると、いつも場所に見慣れた私のスマホが充電切れの状態で横たわっていました。
「ほらね(笑)」と一言旦那。いくら携帯に依存していないとはいえ、ホント、自分で自分が信じられない出来事でした。
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2022-03-14 17:33
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、本部長がコロナにかかって療養していたということを今の今まで忘れていました。
本部長の小説の話が出た時にニュースでコロナにかかってしまったというのを見ましたが、知らぬ間に回復していたのですね…笑
にゅーん。
女性/23歳/埼玉県/学生
2022-03-14 17:33
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
私がガッツリ忘れた物は学ランです。
冬時期は学ランの上に革のジャンパーを羽織って通学していたのですが、高校3年のある日、よほど寝ぼけていたのか学ランを着ないで、革ジャンだけを羽織り学校に行ってしまいました。
気づいたのは学校に着いてジャンパーを脱いだ時に、学ランではなくインナーとして着ていたはずのド派手なピンク色のTシャツが目に刺さるように入ってきた時でした。
私はすぐさまド派手なピンクのTシャツ姿で職員室に飛んで行って、担任の先生に学ランを忘れてきたと報告し、親に学ランを届けてもらうように連絡をしてもらいました。
2時間目の終わり頃に母が学ランを持って職員玄関に来てくれていましたが、学ランを肩に掛け仁王立ちしながら怒っていた姿は今も忘れられません。
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2022-03-14 17:32
マジで信じられない案件
私、うっかり八兵衛ばりにうっかりしちゃうのですが、さすがに自分でも驚く忘れ物をしました…。
二十代初め、その日は早番で、眠い目を擦りながら出勤。更衣室でユニホームに着替える時にハッとしました。
ブラしてないじゃん!!!
引き返す時間はなく、家にいる母に(ブラ忘れたから昼休みに持ってきてー!)と慌ててメール。
寒くもないのにカーディガンを着てカモフラージュ。
お昼休み、母は苦笑いでブラを届けてくれました。
ボインじゃなくて良かったーと思えた出来事でした笑
私の恥ずかしい黒歴史です。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-03-14 17:31
ライブに
お疲れ様です。
もう10年以上前ですが3日連続でドームにB'zのライブに通っていた時です。
時間に余裕を持ち息子と中華料理を食べふと息子がチケット持った?と聞いてきました。
なんと無い❗
幸い隣駅のことだったので夫に届けてもらいました。
変な汗出ました。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-03-14 17:31
それ忘れる!?
お疲れさまです。
我らがレジェンド吉田照美さん。
昨日、生放送に向かう電車で携帯を置き忘れてしまったそうで生放送脱け出して鉄道会社に問い合わせたり、気も漫ろで放送していました。
無事みつかるといいんですが・・
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-03-14 17:31
案件!
本部長 秘書 社員の皆さんお疲れ様です。
悔やんでも悔やみきれない忘れ物があります…
それは2019年に行われたオードリーの武道館ライブのチケット料金を払い忘れたことです!!!
まさか当選するとは思わず、本当に本当に嬉しかったのですが、多分プレミアチケットが当たった…!ということに気を取られて払い忘れたんだと思います。。
忘れ物をするタイプではなく、提出期限なども厳守、しっかりしている方だと思うのですが、なんでかこのチケットだけは忘れました。
のちにかなりの当選確率だったことを知りました。
武道館ライブは3月上旬だったかと思うのですが、その2週間後に自身の結婚式が控えていたこともあり、『結婚式に専念しなさいってことだな…』と無理やり折り合いをつけて泣く泣く諦めました。
それ以来チケットが当選した時はすぐ!!払いに行っています。みなさんも気をつけてください!
おはぎのしっぽ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2022-03-14 17:30
本音〜
言葉を選んだ本音が聴けるのは、ラジオだけ。
って、神田松之丞さんが、ラジオCMで言ってたなぁ。
確かにTVとかより、遥かに近い感じがラジオの良いトコロだと思う。
CycLe
男性/43歳/東京都/会社員
2022-03-14 17:29
本日の案件
先日、電車に乗っていたら、舞浜駅で小さい子が2人、うち1人はまだベビーカーのご家族が乗って来たのですが、ディズニーで買ったであろうぬいぐるみやお土産をたくさん抱え、子供を抱っこして、ベビーカーもお土産がたくさん乗っていました。
まもなく東京駅、というところで、お父さんが大声で、スーツケース忘れた!とのこと。
慌てて全員で取りに戻ったようなんですが、全員荷物で手が塞がっていたので、どうやって持ち帰ったのかめちゃくちゃ気になります……
金欠おじさんさすけテナー
男性/31歳/神奈川県/会社員
2022-03-14 17:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私が中学3年生の頃。
卒業お祝いで友達だけで初めてディズニーに行きました。駅のベンチに座り、友達と話していたら電車が来たので乗りました。何駅か進み、さぁ降りようと思った時、どこを探してもスマホが見当たらず、ホームのベンチに忘れてきたことに気づきました。幸い進んだ駅は3駅ほどですぐに気づいたので折り返しました。忘れた駅に着くと思った通りベンチの下に落ちた私のスマホがありました。
しかし、手帳型のスマホケースに入れていた往復分のディズニーまでの電車賃が入ったSuicaが無くなっていました。おそらく、誰かに盗まれてしまったのかなぁ思います。卒業祝いで買ってもらった初めてのスマホ…それだけでも残っていて良かった…。
先程のお便りでもあったように、お土産や荷物を忘れるということはよくあるのでしょうが、まさかスマホを忘れるとは思いませんでした。
にゅーん。
女性/23歳/埼玉県/学生
2022-03-14 17:28