社員掲示板
それ忘れる案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私が忘れるのは『誕生日』
彼女無し、独り身、 親にも勘当されていると 祝われる事がなく
それが数年 数十年続くと あーた
忘れちゃうんですよ_(┐「ε:)_
お陰で先日の職務質問 渡した免許証を見ながら『生年月日教えて』と聞かれ、、、言えず
免許証の偽造を疑われ、本署に連れていかれ、偽造か鑑定が済むまで軟禁されました_(┐「ε:)_
しかも それが誕生日だったっていうオチよ_(┐「ε:)_
リクエストはザフォーククルセダーズで『悲しくてやりきれない』を
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2022-03-14 16:27
本人役
本部長、ドラマに出てましたね。
実家のテレビで見ました(録画)
ドラマの中でもラジオパーソナリティ。
そこでもちゃんと本部長だったと思います。(謎
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2022-03-14 16:26
案件
自分あるあるですか
朝寝坊気味あわてて家を出ると
マスク忘れがちです
帰ってまた出ると
携帯忘れ何度も引き返す日があります
落ち着けば問題ない1日なんですけど
余裕のない日はなにしても
いい方向にいきません。
タリテル
----/--歳/徳島県/会社員
2022-03-14 16:24
マジで信じられない案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分で自分にビックリした事なのですが
シャンプーした後にコンディショナーをしたかどうかを忘れます…。
シャンプーから体を洗い終わるまでってもう完全に流れ作業。
何も考えなくても体が勝手に動いているのですが
あまりにも何も考えてない状態からフッと我に返った時に
「あれ?私、コンディショナーした?
今、髪を洗い終わったのってシャンプー?コンディショナー?」
と本当にわからなくなる時があります。
初めてこの状況になった時は
えー、こんな事も忘れちゃうのか私…と自分にビックリしたのですが
何回か同じことが重なると「もっかいやればいっか」と早々に切り替えられるようになりました。
次の日髪の毛がサッラサラになってると「あー、2回やったのねー」と思います。
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2022-03-14 16:24
マジで信じられない案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
新規開拓の営業を担当していた頃、アポイントを取った会社の社名、住所、先方の連絡先を書いたメモを忘れた大失態のお話です。
一日に何社も巡って提案営業をしてました。
いつもなら手帳に訪問先の情報をメモしているのですが、午後一の訪問先のことが書いてない!
あー、付箋にメモしたんだっけ。
あれ、付箋がない!
会社に電話して付箋が机に貼ってないか見てもらっても見当たらず…
なんて会社名だったかな? 場所は確か浜松町の辺りだったけどビル名までは覚えてない…
頑張って記憶を辿ったりしましたがお約束の時刻を過ぎてタイムアウト。
いやー、上司からメチャクチャ怒らましたね。
後輩は「らしくないっすね」と失笑。
だって、後々思い出したら相手先は伸び盛りの会社さんだったのですから。
もちろん取引には至りませんでしたよ。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-14 16:23
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の夫の話なのですが、夫はよく忘れ物をします。
それも移動中の新幹線の中に。。笑
出張が多く移動は主に新幹線らしいのですが、サブバッグ、財布、取引先から頂いた菓子折りなど色々とやらかしてくれます...
幸い毎回何も盗られず、日本の色々な駅から着払いで忘れ物が届きます..
「次忘れ物したら送料分お小遣いから引くからね!」と脅したら忘れなくなりましたが。笑
席を立った後、トイレを出る前一回後ろを振り返る癖をつけてほしいものです。。
tanukichi
女性/32歳/埼玉県/会社員
2022-03-14 16:15
本日の案件
お疲れさまです。
忘れる案件……色々あります(笑)。
①父の場合。
自家用車のナンバーを、母との結婚記念日にわざわざ設定しているのに、毎年、忘れています(笑)。母から「ねぇ、もぅ過ぎちゃったよ?!」という言葉に、父「え、なんだっけ?何処か行く用事あったっけ?(応答の内容がアッシーくんの習性)」。その応答に、母、プルプルと怒りつつ「け………なんでしょう?」父「っあ、、、テヘヘ、いや、しようと思っていたんだよ(笑)」。
母……火山大噴火「思っていたんじゃなくて、その時にしなさいっていつも言ってるでしょ〜!!」。
このやり取りを夫婦漫才を聴くようにして毎年愉しんでいる、私と弟なのでした。
②弟の場合。
スマホのアプリにクレジットを紐付けて、電子決済をすることが日常化している世代だからなのか、休日、サウナへ行く際に、よくお財布を忘れています(笑)。古くからあるサウナ屋さんは、現金決済が要。お店に行ってから気付くことも多いようです。そして、私がまだ出掛けていない時は、時折そのサウナ屋さんまでお財布を届けてあげたりします。。。(弟を甘やかし過ぎな、姉なのでした)。
桜姫
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2022-03-14 16:15
それ忘れる?案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
中学2年生のスキー教室での出来事です。ワクワクしながらお菓子としおりと3泊4日分の着替えを持って長野県へバスで向かってました。友達とお菓子分けたりおしゃべりしたりしていた時にふと、「あれ?下着一式持ってきたっけ?」と嫌な予感。気のせいだと言い聞かせながら宿泊先に到着し、真っ先に確認しました。嫌な予感的中、、何度探しても…ない。一気に目の前真っ暗です。絶望の気持ちでその日はやむなく同じものを着ました。
翌日、先生が「あなごさーん!会いたかったー!」と小包を抱えて私の元へ来てくれました。なんと母が送ってくれたのです!!!大きな安堵感と共に小包を開けたら「バカ」の一言メモと共に下着一式が。一言メモにちょっとへこみましたがあるべきものがあることに対する安堵感は半端なかったです。
その後の人生、お給料を頂くようになり忘れ物しても買えば解決するのですが、その時の焦燥感が忘れられず今でも下着一式を絶対に忘れないように気をつけるようになりました。
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2022-03-14 16:15
案件です
他にも書いてる方いましたが私も自転車です
銀行、郵便局、スーパーに行って帰り道、用事は全部済んだなぁと思っていたら自転車、また同じコースを歩いて見つけました
美雨さんとのラジオほわんとしていて
良かったです
朝限定の反抗期
女性/55歳/東京都/パート
2022-03-14 16:13
それ忘れる
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
娘がまだ小さかった頃の話です。
その日のお昼ご飯はお弁当屋さんにしようということになり、お弁当を買いに行きました。
娘にはいつものシャケおにぎりのお子さまセットを買って来ました。みんなでいただきますして食べはじめるとしばらくして、おにぎりを頬張っていた娘が一言「このおにぎり味がしな~い」。
見てみるとシャケを入れ忘れたらしく、ただの具なしおにぎりでした。
お弁当屋さんに取りかえてもらいにいこうとも思ったのですが、面倒だったので冷蔵庫あった桃屋さんの「ごはんですよ」を食べかけのおにぎりに入れてあげたら娘はおいしいおいしいと言って結局全部平らげていました(笑)
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-03-14 16:11