社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さんお疲れ様です。

昔から【うっかり】ということはたくさん
あったのですが、最近レベルアップしています。

帰宅後、流れるようにどこかにスマホを置いて
そのままどこに置いたかを忘れてしまいます。
『ない!ない!』と毎回私が騒ぐので、
旦那さんはそんな私にずっと苦笑いをしながら
「玄関からやり直して来なよ」と言ってきます。

結局大体いつもと同じ場所に置いているのに
その場所すらも探す時には忘れているという…
忘れん坊に磨きがかかってきてしまいました(笑)

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2022-03-14 14:14

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件「それ、忘れるー」ですが
私が高校生の時、お好み焼きとかたこ焼きとかたい焼きを売るアルバイトをしてました。
レジをしてる時に見知らぬ男の子が
「これ」と手紙を渡されました。
「読んでください」と一言いい立ち去ってしまいました。
手紙気になったのですが
バイトは私1人のため忙しく
レジやったりお好み焼き作ったり
キャベツ切ったりで
あっと言う間に閉店時間でした
帰って手紙を開けたら
なんとラブレターでした
内容は好きだから会いたいと言った内容と
電話番号が書いてありました
友達にいろいろ相談し会議を開いた結果
後日ラブレターの彼と会うことになりました
当時、待ち合わせ場所て待てど待てど
ラブレターの彼は現れず
時間ばかりかたってしまい
さすがの私もこれは
騙されたかと思いはじめ
2時間たったころに電話をかけてみました
電話にでた彼は
「ごめん。いますぐそこに行くから」と
慌ててる様子
なんと忘れてたとのこと
待ち合わせ場所にきたけど
彼の言い訳なんて頭に入らず
2時間待たされたこと
ひたすら自分がみじめになり
ひたすら帰りたかった
ふつう、ラブレター渡した相手との
待ち合わせ忘れるかなー
信じられない出来事でした
2時間たったころに電話をかけてみました
後から友達になんでもっと早く電話をかけなかったかと怒られました。

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2022-03-14 14:12

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件、私がマジで信じらんないと思ったのは、学生の時の話です。

友人たちみんなで自動車免許を取得し、そのお祝いも兼ねてみんなでドライブに行こうとなりました。

にもかかわらず当日免許証を持ってきたのが私だけ。

『え?ドライブ行こうってみんなで決めたのに、免許証忘れるってどゆこと?』

平謝りの友人たちからランチとディナーを約束され怒りを沈めた私は、2日間のロングドライブを敢行。
長距離運転と交替できない緊張感でどっぷり疲れたのを覚えています。

飛ばない豚なのでただの豚

男性/41歳/東京都/団体職員
2022-03-14 14:09

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件タイトルで思い出したのは、私が中学生のころ、同じクラスに「てっちゃん」と呼ばれている男の子がいました。とてものんびりした優しい子だったのですが、ある日そんなてっちゃんが授業に遅刻をしてきました。
先生が「どうした?」と聞くと、どうやら登校中に乗っていた自転車ごと田んぼに落ちたとの事。幸い稲刈りが終わったタイミングだったので泥だらけになるのは避けられたようですが、ある程度深く落ちくぼんでいるところから自転車を引き上げるのに時間がかかったらしく遅れたようでした。
でも怪我が無くてよかったな。授業を続けるから教科書を出して~と先生に言われた次の瞬間、てっちゃんが「あっ!」と大きな声を出しました。そう、てっちゃんは自転車に気を取られてカバンを田んぼに置き去りにしてきてしまったのです。
結局てっちゃんはそのカバンを探しに田んぼへ再び向かったので、その授業はまるっと欠席になってしまいました。ちょっと抜けたところがあって憎めないキャラだったてっちゃん。今でもこうやってなにかにつけて思い出します。

ヒヤマ・ロイ

女性/42歳/茨城県/会社員
2022-03-14 14:07

まじそれ忘れる案件!

こんばんわ!!

それ忘れる?案件は、貸したお金です。

友人に来週返すからといって、貸したお金は、いまだに返ってきません。(笑)
 しびれをきらして、お金貸してたじゃんそろそろいいかな?ってきいたら、あれ?借りてたっけ?って、あれ?うそだろ?忘れてる??
 こいつは、友達じゃないわー。と思った。金の切れ目は縁の切れ目だと、おもった。それまじ忘れるって思った、最近の話です。

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2022-03-14 14:04

マジで信じられない案件!につしまして

皆さま、こんにちは。

案件ですが、娘の生年月日が思い出せず、妻にきつーく叱られました…

月日は覚えてるんですよ、○月○日って。
ですがねぇ、年が分からなくなっちゃうのですよ。2006年だっけ? いや2005年だっけ?って。

毎年、誕生日をお祝いしているので月日は忘れようもないのですが、○年って普段は意識してないのでつい忘れてしまいがちに。

学校やお役所の書類など、ほんと稀に生年月日を書くことがあってそんな時にあたふたしちゃいます。

手の止まっている私を見た妻は「また誕生日忘れたの?」なんて言いながら目は笑ってないのですよ。睨まなくてもいいじゃないですか…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-14 14:04

今日の案件

2日前の土曜日の事
出勤だった私は朝8時ごろにいつも通り家を出て出勤。
会社に着いたと同時に携帯に電話が!
『猫ちゃん脱走してない?お宅のベランダに白い尻尾の長い猫ちゃんがいるわよ。』と大家さんからTEL。
私が『今朝は普通に(猫は)部屋にいましたけど…野良猫?』と返事をしましたが不安になりました。
夕方5時ごろまた大家から電話があり、
『今見たら玄関のドアが全開で開いてたから、ビックリして閉めてきたわよ。玄関から猫ちゃん脱走したんじゃない?』

ぎゃー!マジかー!
普通一人暮らしで玄関閉め忘れる?!

帰宅したら猫がいつもの様に玄関まで迎えに来て
『お帰りにゃー』とお出迎え。
更に奥からもう1匹『お帰りニャー』とでできたけど、2匹目の猫は真っ黒になっていて、明らかに外にいた感じ。
全部で5匹いるはずなんで残りも探しましたが2匹だけ(−_−;)

真っ黒になっていた白猫ちゃんはずっとぼけて『アイツら脱走なんて信じられないニャー』と私に甘えて来ますが、明らかにお前も一緒に出て楽しんできただろ?!と問い詰めてやりたいです。

今日は帰宅したら残り3匹を捕まえます!
パワー下さい!

以上玄関を閉め忘れた話でした。゚(゚´Д`゚)゚。

カロ猫

女性/53歳/東京都/派遣
2022-03-14 13:57

「マジで信じられない案件〜それ忘れる!?〜」

「マジで信じられない案件〜それ忘れる!?〜」

証券会社のアナリストさんって、
まあ、頭の良い人なのでしょうが、

あるアナリストさんに、
何月何日何曜日の、
何時何分に、ご来社いただく、
って約束をしていて、
(まあ、先方が会いたい、会ってくれ、と言ってきているのでふが)

だけど、その時間になっても、ご来社いただけず、
もしや、と思って、電話してみると、
ご本人が「もしもし?」って電話に出るから、

私「え!? ご来社いただくはずじゃあ?」と尋ねると、
彼「あ!! 今、行きます!」
忘れていたんですなあ。
こんなことが3回連続。

やれやれ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-03-14 13:56

本日の案件

皆さま、お疲れさまです。こんにちは。

先日の日曜日、バッチリメイクをして夫と買い物に出かけました。(食材の買い出しです)
私は、『眠たそうな顔』と言われるのが嫌で目元はハッキリとメイクします。そのときも普通にメイクをし、アイシャドーを塗りまゆ毛も書き、まつ毛にはマスカラをしっかりをつけ・・・完成したはずでした。
出かけようとすると、夫が「何かいつもと違うよ」とのこと。 肝心のアイラインを忘れてました。(苦笑)

逆に、簡単なメイクのときはまゆ毛とアイラインだけ書いたりするので、私にとっては忘れてはいけない工程! でもその日はそのまま出かけましたが、落ち着かなかったです。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2022-03-14 13:48

生配信ライブ…

お疲れ様です。

このコロナ禍で趣味のライブや野球観戦もなかなか行けなくなっていたので、物は試しようだと思い、お目当てのアーティストのライブが休日だったこともあり「生配信ライブ」というものを経験しようとしたわけですが…

その為にちょっと高めの「ヘッドホン」を買い、当日は目が覚めた時も「今日の19時からはパソコンの前でライブだ!」なんてワクワクしてたのに…

「会場に行く」という「行動」が無いといたって「普通の日」になっちゃうんですよね。。。

普段の休日の19時頃は「お腹すいたからスーパー行こう〜」と思う時間で…その日も夕飯を買いに行って帰ってきたらご飯食べて風呂入って…「明日からまた仕事かぁ〜」とボケェ〜っとしながら…買ったばかりの「ヘッドホン」をなんとなく手に取ったその時…思い出しまた(笑)

慌ててパソコンを立ち上げ、「生配信ライブ」のURLをクリックしたら…もうアンコール的な感じで白目になりました(笑)

因みにアーカイブ配信が無かったので…今までに感じ事がない虚無感を味わいました(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2022-03-14 13:42