社員掲示板
本日の案件
私は以前、スタッフの大半が中国の人たちだった調理場で働いていました。ひょんな事から風水占いが話題になった際に、こんな話を聞きました。
中国で風水と言うと、そもそも自宅や店舗を建てる前から立地や方角、間取りや風通しを占ってもらうそうで、占い師の人は地位も高く、高名な人となると依頼するのも大変とのこと。
一緒に働いていたのは、北京、上海、香港、台湾と様々な出身地の人たちでしたが、みな風水を当然の事として信頼している印象でした。私はまったく信じてませんが。
もう一つ意外に感じたのですが、中国の人は自分の生まれ年や月日を気安く他人に教えません。運気の陰陽だとかで自分の弱い時期を知られるからだそうです。三国志を例に挙げて説明してくれました。隣の国なのに違うものだと歴史を感じました。
ロボタン勲章のボッチ
男性/65歳/東京都/会社員
2022-03-22 15:15
占い案件
本部長、サイコな秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件、私は基本的に占いは信じないのですが、今の妻と結婚して早々にとある書店で無料占いをしていた占い師の一言は、今でも心に残っています。
結婚当初、まだ若くて貯金もあまり出来ない生活を送っていました。
妻と2人である大型書店に行った時、何かのイベントだったと思うのですが、占いを無料でしてもらえると言うことで、暇つぶしに見てもらうことになりました。
すると、占い師から、
1、夫は強運の持ち主でこれから仕事が順調に行く。
2、しかし妻が夫の持つ強運を食べている。
3、妻が専業主婦となり家にいると、夫の強運が吸い尽くされるため、妻は働きに出ること。
当時は、馬鹿笑いをして帰ってきたのですが、何となく思い当たる節もあり、妻は出産後すぐに社会復帰することになりました。
するとどう言う訳か、私の仕事が順調に行くではないですか!
あれから20年が経ちましたが、今でも妻は転職を繰り返したものの、働き続けています。
そして私は今でも順調に仕事が出来ています。
あの時占い師が言ったことは、もしかしたら当たり前の事を言ったのかもしれませんが...ものは言いようと言う事ですかね?
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2022-03-22 15:15
わたしと占い!案件
皆様お疲れ様です!
わたしが高校生の時です。
仲の良い友人がタロットカードを買ったので学校帰りに友人宅へ寄り、占ってもらうことに。
結果は、"事故に気をつけた方がよい"と出ました。
笑いながら、気をつけて帰るね〜と言いながら友人宅を後にし、自宅へ向けて自転車を漕いでいた時、横断歩道で車にはねられました!
幸いなことに軽い打ち身だけで済んだので、翌日学校で笑いながら話すと、友人は青ざめていました。ですが私は占いのお陰で大きい怪我にならなかったんだなと思っています。
ちなみに、その事故から1週間しないうちに再び車にはねられました(^-^;
2回とも大破してしまった自転車さん、ごめんね。
黒猫ぱんち
女性/38歳/長野県/会社員
2022-03-22 15:14
案件とは、関係有りませんが、、、
本部長・秘書・リスナー社員の
みなさまに教えて頂きたいのですが
パンにレーズンが入っているパン
ってなんて言ってますか?
わたしは、幼少期からぶどうパンと
言ってました。
この呼名が当然だと思っていました。
しかし会社の10以上若い子が
レーズンパンと言ってて
何洒落た言い方してるんだと
突っ込みそうになったら
そこに居た人達みんなレーズンパン
でした。
わたしの小学校給食では、ぶどうパン
でした。
わたしは、東京出身です。
お手すきであれば、みなさんの
ご意見お知らせ下さい。
よろしくお願い致します。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-03-22 15:09
案件
お疲れ様です。
都内某所の占いの館へ行った時に何から何までハズレていた経験があり、
逆に占いの仕組み自体が気になってしまい興味本位で勉強した結果、自分もタロット占いができるようになりました。
私の場合「何年後に〇〇が起きるぞ!」みたいな予言ではなく、
出たカードの結果をもとに、相手の悩みに対する解決策や予防法を導き出す形で行うので、
どちらかというとカウンセリングやコンサルティングに近いのかも知れません。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-03-22 14:48
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、占いと言えば、正月に引く【おみくじ】だと思うのですが、自分はとても不思議な事が起きています。
それは、毎年大吉だろうが大凶だろうが内容をよく読むと、どれも……
【とりあえず、今は耐える時だから、焦るな、必ずくるチャンスを待て】
と書いてあります。
願望…待っていれば叶う
恋愛…焦らず誠意を持って待て
病気…慎重に様子を見よ
仕事…耐え忍べは吉
言葉のニュアンスは違えど毎年毎年これだと、いったい何年待てばいいんじゃーい!!って気分になります。
またには今年はガンガンいこうぜ♪みたいな
言葉や、スカロケのように背中を押してくれる言葉が欲しいものです
林檎をむいて歩こう
男性/40歳/神奈川県/飲食店
2022-03-22 14:47
私と占い案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私自身は占いアウトオブ眼中なんですが
昔付き合った子はハマっていて
行きつけのトルコ人占い師に
『今付き合ってる人と結婚するって言われた』って交際中楽しそうに言ってたっけ
………普通に浮気されてフラれたな_(┐「ε:)_
占いどうなった_(┐「ε:)_
トルコ人占い師め
お陰で私の人生計画がぶっ飛んでしまったわ
それでは聞いてください
庄野真代で『飛んでイスタンブール』
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2022-03-22 14:43
占い案件
皆さまお疲れ様です
20年前の事、
家族で横浜中華街に出掛けた時に、
私と娘はお店を見に行き
ベビーカーにいる息子と夫は外で待っていました。
夫の所に戻ると
「今、中国語訛りのおじいさんがフッと現れて『占ってあげる』って手相を見てくれたんだよ」
と言います。
どうやらベビーカーに座っている息子の小さな手を覗きこんだそうです。
「この子は大人になったら日本にいないよ」
と言ったそうです。
現在息子19歳、
日本にいないどころか、おうち大好きでなかなか出掛けない人に成長(((^_^;)
この先息子の運命やいかに……
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-22 14:32
本日の案件
川越には成田山新勝寺の別院があり、地元では「お不動様」として親しまれています。そこでは名前や家相を診てもらえたりします。
義理のお母さんが凄くそこを信用していて、妻の名前もそこでつけてもらったそうです。
そして、私と妻がいよいよ結婚か…という時に私と妻のことも診てもらったようで…
「この2人の相性は最高だよ!」のお墨付きを貰い、無事結婚できましたw
妻が言うにはお義母さんは事あるごとに「お不動様が良いっていうんだから」と言っているようで私の株も爆上がりでメチャクチャ良くしてくれますw
もし相性が良くないと言われていたらどうなっていたのだろう…と頭をよぎることがたまにありますw
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2022-03-22 14:30