社員掲示板
本日の案件
私の春の出費といえば…「桜」です!
私は桜が大大大大好きなので、毎年この時期になると限定の桜のグッズやスイーツなど…桜と書かれているものはいろいろ購入しています。
桜の香りのフレグランスやハンドクリーム、化粧品だけでもたくさんありますが、桜を使ったスイーツやドリンクもあらゆる場所で見かけるので、いろいろと気になってしまい私の春の出費の1つです。
今週末あたりから桜も満開になるのでしょうか?
お天気が心配ですが、桜の下で桜スイーツを片手に大好きな桜を満喫できたらいいな~と思ってます(*^_^*)
misakuranbo
女性/33歳/千葉県/会社員
2022-03-24 13:22
春の出費案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はこの春、自転車を買うためにお金を使う予定です。
以前の、これ変えましたの際に書き込みを読んでいただいたのですが、昨年の10月に自動車免許を持っていない私がコンビニもスーパーも遠く、山に囲まれた地域へ引っ越しをしました。
買い物するにしても、出かけるために駅へ行くにしても、遠いのでとにかくたくさん歩きます。
歩くのは好きなので苦ではなかったのですが、
スーパーで飲み物や調味料を買った時や、特売で安かった物をまとめ買いした時の帰り道、手が千切れる程袋が重くて泣きそうになりました。
それを半年程我慢していましたが、流石に不便すぎる事に気づき、自転車の購入を決めました。
ネットで良さそうな自転車を見つけたので、早速今週末お店へ行って試乗をさせてもらって買ってこようと考えています。生活範囲も広がるのでもっと早く決断しておけばよかった...
ティッシュの上のいちご
女性/28歳/神奈川県/会社員
2022-03-24 13:19
あんけん
歯の治療費です。
八重歯が気になり矯正を始めたのですが、顎が左右にずれていることが発覚して外科手術を伴う大掛かりな工事をすることになりそうです。
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2022-03-24 13:11
出費案件
この春、人生で初めて、ジュエリーをオーダーで作ってしまいました。
まず、好きな宝石を自分で選びます。
それを私はネックレスにしてもらったのですが、チェーンの長さや細さ、金属の素材、フック部分の形状などなど細かく指定させてもらい、
さらにデザイナーさんからこちらの希望に沿ったデザイン画が3案ほど送られてくるので、そこから気に入ったデザインを選びます。
それから待つこと1ヶ月ほど。
手元にピッカピカの1点もの、私だけのオーダージュエリーが届きました!
もう、気に入って気に入って毎日身につけています。
友人たちにもいいね、と言われてもうご満悦。
ただ…さすがはオーダー。
安価な石でシンプルなデザインだったとはいえ、給与の3分の1が飛びました。
でも、後悔はまったくしていません。
鏡を見るたびにネックレスを眺めて、ニヤニヤしています!
konemi
女性/52歳/東京都/会社員
2022-03-24 12:42
春の出費案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です。
私の春の出費ですが、夏に出費が多くなる予定なので、この春はそこまで出費しないよう抑える予定です。
大した金額ではないですが、茨城県のひたちなか海浜公園のネモフィラを毎年観に行ってるので、見頃付近に今年も行く予定です。
また、県内に実家があるので、2〜3泊しようかな、と両親と話してます。
なので、そのためのお金が、この春の一番の出費ですかね〜。
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2022-03-24 12:41
占
先日の占い案件、面白かったです!
私はネットや雑誌でたまに占いを見るくらいですね…生年月日や星座が同じ人はたくさんいますし、参考程度でそこまで信じてはいません。
でも、いつか占い師さんに見てもらえたら面白そうだなとは思っています。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2022-03-24 12:32
出費案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
温かくなってきた春の出費と言えば
もちろん、メダカです。
先日も埼玉県の道の駅で、
10匹1万円で買ってきましたよ。
通常相場が一匹2,500円位なので、
相当安く買えました。
これからどんどん出費して、
卵取ってどんどん増やしますよ。
ちなみにメダカの名前は
サファイアメダカです。
E4系 MAX やまびこ
男性/52歳/栃木県/臨床検査技師
2022-03-24 12:31
春の出費案件
お疲れ様です。
毎年この時期私は、パンをたくさん購入し食べます。ヤ○ザキ「春のパンまつり」で毎年お皿を、貰うためにパンたくさん買います。今回は、パンに付いているシール28点貯めると、1皿貰えます。結構丈夫です。もう今年4枚貰いました。
パンに、出費しています。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-03-24 12:29
案件
お疲れ様です。
私の出費は「人間ドック」です。
フリーランスは健康診断・人間ドックの費用を経費計上できないのでまぁまぁの出費ですが、
健康維持のためにも年度替わりのこの時期に受けています。
ただ難点が1つ。
胃カメラが大っ嫌いなんです...。
「鼻からの胃カメラは口からより楽」とよく聞きますが、
私にとってはどちらも苦行なことに変わりありません。
切実に知りたいのですが、
楽に胃カメラ検査を受けられるコツなど無いのでしょうか?
めっちゃネギトロ食べる人
男性/37歳/愛媛県/自営・自由業
2022-03-24 12:27