社員掲示板
本日の案件⭐︎
みなさま、お疲れ様です!
私は髪を切るのを我慢しています。
前髪は常にパッツンでいたいので、定期的に自分で切っていますが、ボブヘアをロングヘアにするために前髪以外は切らないように我慢しています!
もうずーっと長い間ボブだったのですが、アーティストのAimerさんのヘアスタイルが素敵すぎて真似したくなり、しばらく美容院に行っていません。
沖縄は暑い時期が長いので、これから本格的な暑さが来ると思うと、どこまで耐えられるか分かりませんが、苦しくなったらAimerさんの写真を見て、心折れないように頑張ろうと思います。笑
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-03-28 13:23
ザ・ガマン
ってテレビ番組あったね。
ラーメンの食べ歩きをしていた頃、その日3軒目に挑戦。
店主が壁の色紙を指さして「これは誰、あっちは誰」と得意満面でした。
注文した麺が運ばれ一口スープすすったら味が分かんないほど脂濃くて、味が濃い。
「味はどう?大もりにしといたから」「ばかやろう、まずいよー」とは言えず我慢して食う
もうラーメン嫌いになるんじゃないかと思いました。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2022-03-28 13:11
フェスでピーピー
コロナ禍になる半年前、山梨のフェスに行った時のことです。
地方フェスの醍醐味といったら、ご当地グルメ!ということで、お昼は有名なうどんを食べることにしました。お好みで辛味噌のようなものをつけられたのですが、辛い物好きの夫婦なので、スプーン山盛り1杯をのせました。
お店の人が「ああ…辛いですよ!」と驚いた顔でおっしゃったのですが、余裕でしょと思ってたら、信じられないくらい辛くて、ヒーヒー言いながら食べました。
お目当てのアーティストは、午後からサイドステージで髭男→King Gnuというプログラムで、売れ始めた直後だったからか、かなり狭い中、全員このステージを観にきてるんじゃないかというくらいギュウギュウでした。
髭男まではよかったのですが、次のKing Gnuが始まったくらいから、山の冷たい風がヒュオーっと降りてきて、お腹の様子がおかしい。
ジャンプしたら出てしまいそうだったので、必死に我慢して、大好きな楽曲なのに全然乗れず、いざパフォーマンスが終わって、トイレに向かおうとしても、早くからステージ前の方に言ってたため、一向に進めません。全身に力を入れて小股で一歩一歩、ひたすら地面を眺めて進み、やっとトイレに辿り着いたのに、長蛇の列。
スタッフに「他にトイレありますか?!!」と恐らく鬼の形相で聞いて、ドン引きのスタッフが徒歩5分くらい先にあると言われ、頑張って着いて、なんとか事なきをえました。
夫はと言うと、時間差で帰り道に鬼の形相になり、宿までの20分を地面を見つめながら歩いて帰っていました。
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2022-03-28 13:01
私のサンサーラ案件
皆様、お疲れ様です。
私は左利きなので、世の中の様々な事に我慢をしています。
例えば、
通路の右側にある自動改札機
右腕にすると、リューズでワイシャツの袖を傷めてしまう腕時計
カウンターの右側にコイル状の紐で繋がってる銀行のボールペン
右手で持たないとスープを注げない形のオタマ
右手で書きやすい様に出来てる字の書き順
椅子の肘掛けの右側に付いてる小さなテーブル
右手で持って、右手の指で操作する様に出来てるビデオカメラ
左手で持つと絵が向こう側になってしまうマグカップ
など、
パッと思い出すだけでも、世の中は右利きのために出来ていて、
左手を使うと無理がある状況や、仕方なく右手を使わざるを得ない状況があふれていて、我慢だらけです。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2022-03-28 13:00
私のサンサーラ案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
我慢していること。
それは「スマホを使うこと」です。
定額契約なのですが、月のデータ通信量を3ギガ以下に抑えると1650円割引になるのです。
一年頑張れば約2万円、たかが2万円、されど2万円。我慢して頑張ったご褒美なのです。
どんなに気になる動画でも外では見ずに、お家でWi-Fiにつながるまでは我慢。
ちょっとしたニュースも我慢。
友人とのLINEも我慢。
ということを妻と娘に伝えると鼻で笑われたぁ…
「なんの為のスマホよ?」ですって。
スマホの節約よりも、妻と娘の冷たい反応に我慢。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-28 12:48
今日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!
私が我慢しているものは、「お刺身や寿司などについてるワサビ」です。あの、ツーンと鼻にくるのが苦手なんです...
今はワサビは別についてるものや、行きつけのお店で食べるときは、ワサビ抜いてください、と注文するようにしてます。
が、たまに行くようなお店で食べるときに、わさびが山のようにあると、「あっ...」となり、そのまま手をつけないのも失礼だよな〜、と思ってしまいます。
そういうときは、なるべく残さないように魚にワサビをつけては食べて酒で流し、食べて酒で流す、といった感じで繰り返して、我慢しながら食べてます!
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2022-03-28 12:35
私のサンサーラ案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
サンサーラに乗せて訴えたい我慢。
それは「あともう一口」を我慢すること。
ご飯をあともう一口食べたいなぁ。
オカズをもう一つ、もう一切れ食べたいなぁ。
お酒ももう少しだけ、もう少し濃いめにして。
チョコレートをあともう一欠片食べたいなぁ。
この「あともう少し」「あともう一口」という欲望と戦っています。
ダイエットのためではありません。
胃もたれが嫌だから。「お腹苦しーい」と思いながら寝たくないから。
「お腹が落ち着くまで一休み」とダラダラしたくないから。
ちょっとの「あともう一口」で何度後悔したことか。何度お腹を壊したことか。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-28 12:35
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
今日行った病院で私、我慢しました。
そこは人気の病院で月曜日ということもあり、いつも以上に込み合っていました。
待合室の椅子に座り、30分くらい過ぎた頃隣におじさんが座りました。
さらに30分が過ぎた頃、タンタンタン、タンタタタン、タタタタタと隣から聞こえて来ました。
どうやらおじさんが待つことに痺れを切らし足をならしだしたんです。
みんなイライラしているのはわかりますがさすがに驚きました。
そこから30分ずっと足音が鳴っていて我慢をしました。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2022-03-28 12:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、同僚です。転勤時期が1年早く昨年異動する予定だったのに、怪我して異動が伸び、今年自分と一緒に異動する予定です。とにかく性格に難ありで、人のやることに否定的な発言のオンパレードです。兎に角否定してからのマウントに辟易してます。スタッフ皆うんざりです。
ザキミヤ
男性/56歳/東京都/公務員
2022-03-28 11:48