社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さま、お疲れ様です。

私のベストオブパーク

それは以前住んでいた、
新宿、高田馬場にある藤兵衛(とうべえ)公園です。
この公園は遊具がある様な一般的な公園とは違い、日本庭園風で、大人が一息つきたくなるような趣きがあります。
小さな公園なのですが、塀に囲まれており、桜の木、紅葉の木があって、小川のせせらぎが聞こえ、ウグイスの鳴き声が聞こえてきそうな雰囲気なんです。

娘が小さかった頃に、私のストレス発散も兼ねてよく行っていました!
近くに地域猫も住んでいて、運が良ければ公園で遭遇できました。とても人懐っこい猫ちゃんで、娘と共に癒された思い出があります。

現在、小学生になった娘には物足りないと思いますが、私は今すぐにでも癒されに行きたいです!!

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2022-03-30 17:52

公園案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

公園といえば、今の私にとっては毎日「出勤する」ような場所です。

今は上の子の幼稚園が春休みなので、下の子も一緒に毎日のように公園に行って遊んでいます。
子どもを産むまでは想像もしていなかった生活です。

泥だらけになるし、虫はいるし、日焼けはするし、子どもの相手は体力が削られますが、季節を感じられる豊かな時間だとも思いますし、
子ども達は公園で沢山のことを学んでいると思います。
そしてきっと何年後かに今の日々が懐かしくてたまらなくなる日が来ると思うと、愛おしい日々です。

他にも同じような親子連れがいると、勝手に戦友のように思っています(笑)。

今週は桜が満開で本当に癒されます。
桜を見ながら子ども達とおやつを食べて、幸せでした。

明日も天気予報とにらめっこしながら、公園に行きたいと思います!

肌色の日々

女性/43歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-30 17:49

公園案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のマイベストパークは出身地でもある、東京・江戸川区の"葛西臨海公園"です。
この公園すごいんです!!!
何がすごいかというとまず、園内にある「ダイヤと花の観覧車」!都内で観覧車というと「読売ランド」や「お台場」など思い浮かべると思いますが江戸川区にもあります。しかも最近まで日本一の直径を誇っていました。(確か今は大阪が日本一)
また、園内には水族館があります。「葛西臨海水族園」大きな水槽に沢山のマグロが泳いでいて大迫力!区内の小中学性は遠足で数えきれないほど行きます笑笑
ラストはなんといっても公園南側の砂浜!からの景色!東京湾を望む砂浜からは左にはあの夢の国!正面には本部長の故郷でもある房総半島を望みながらの海ほたる!そして右には都心の高層ビル群の奥に富士山!を眺めることができます!公園内は誰でも無料で入れるので夢の国などに来た時は是非おすすめです♪

観光職員みたいになってしまいました(^。^)

ミッキーJ

男性/23歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:48

Aerosmith

ロック好きにはたまらん。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2022-03-30 17:46

懐かしい公園

初投稿です!公園の話題で懐かしい思いで投稿しました!その名はこんにちわ公園!高校の帰りに必ず寄っていた公園、昔ながらの本当の仲間5人で毎日の様に学校帰りに寄っては缶蹴りしたり泥警したりくだらない話をしたり懐かしい思いでです。その中でも面白い思いでがあります。2年生に進級が決まった時に仲間の1人が2年生に上がれず、ダブりというやつです。笑
とても残念で仕方ありませんでした。しかしある日学校から帰っていつもの様に公園に行くと退学した友達が制服を着ているではありませんか!
なんだどうしたんだよと聞いてみるとやる事がねえ〜から待ってたと一言!爆笑でした!楽しかった高校生活でした!全てはその公園があったから集まってたのかもしれません!
今でもその仲間達ともたまに会って呑みに行ったりして思いで話に花を咲かせます。そのうちの1人は病気で他界してしまいましたが今でも仲間と会えばそいつの話を必ず出てきて盛り上がります。あー懐かしい思いです!また戻れるなら戻りたい!笑笑

イブヒメ

男性/53歳/埼玉県/会社役員
2022-03-30 17:45

今日のあんけん

マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
私の好きな公園は家から約30歩の所にあるラーメン公園です。そこの公園は生まれた時から近所にありました。遊具も楽しくてそこそこ広くていい公園です。今でも友達と木登りをしたりブランコをしたりかくれんぼをしたりして遊んでいます。とってもいい公園なので家の近くにあってうれしかったです!

さよよん・すいようび

女性/15歳/東京都/学生
2022-03-30 17:44

ロン話

本部長、うちの犬の火葬が今日無事に終わりました。ちゃんとお骨拾って、骨壷に入れて、先ほど家に連れ帰ったところです。
終生飼育完了です。
寂しくて仕方がないので、ぜひ本部長の実家のロンちゃんの話しを聞きたいです。
ロンちゃんとお父様は海岸以外にも散歩には行っていたのでしょうか?
ロンとお父様のお気に入りの公園とかはあったのでしょうか?
どうしても死んだカニを食べてるイメージしか湧きません。
ロン話、聴きたいな。

ありがトゥー。

女性/48歳/埼玉県/看護師
2022-03-30 17:43

案件

本部長 秘書 みなさまお疲れ様です!

子どもを連れて近所へ行くことが増えました。近所で考えていましたが、ふと茨城県の「ひたち海浜公園」がマイベストだ!と思いました。

音楽好きの方ならお馴染みだと思いますが、ロッキンジャパンの会場になっていたとってもひろーい公園です!
最近はGW時期の丘一面のネモフィラも有名ですよね。

人生初フェスがロッキンジャパンでした。
初めて足を踏み入れた時のあの広大な敷地と、気持ちがいい空の下でたくさんの音楽を楽しんだことが今でも思い出です。
11年前に初めて行ってからコロナ禍前までほとんど毎年ロッキンへ行き、フェス以外でも2回ほどお花を楽しみに行きました!
公園内はもちろん到着するまでに乗ったローカル線、ひたちなか海浜鉄道も味わい深くてお気に入りです。

コロナ禍から妊娠出産を経て、次はいつロッキンに行けるかな〜と思っていたところ、今後は千葉県で開催されるとのこと。
現地に行くまでの小旅行的なワクワク感や、到着した時の高揚感込みでひたち海浜公園でのロッキンでの思い出だったので少しだけ寂しい気持ちもありますが、
これからどんどんいい季節になって行くので今度は子どもを連れてあの広い公園や地元の海の幸を楽しみに行きたいと思います!

おはぎのしっぽ

女性/34歳/神奈川県/会社員
2022-03-30 17:42

ノー残業デー

かつて教員やってた頃、確かにノー残業デーなるものが存在したけど、上から早めに帰れとお達しがあるだけだったなぁ。そもそも部活の終了時間が定時より遅く設定されてるからノー残業は無理で、何だかなぁと思った記憶。

梅屋敷

男性/36歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:42

案件

皆様お疲れ様です
【3月30日(水)会議テーマ】「公園案件~マイ・ベスト・パーク!~」
船橋市にあるアンデルセン公園です。
一時期突然テレビなどで取り上げられびっくりしました。私が子供の頃は「わんぱく公園」と言う名前でした。
子供の頃から行きなれた公園で、公園を囲むように数々のアスレチックがあり、ダイナミックコースなどたくさんのコースに別れています。
またとても長い鉄がゴロゴロする滑り台もボールのトランポリンなどもあり、小さなお子さんも安心して遊べます。
遊ぶ際にはたくさんのご家庭が簡易的なテントをたててそこを拠点にしています。
カヌーも、ハンドメイドコーナーもありますし、BBQができるスペースもあります。
あまり広くないのでそんなに疲れないし、お花も綺麗で老若男女に愛される公園です。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-03-30 17:41